ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

YAMAHA SG2000 1976年製

2018年08月08日 | 楽器
何本かYAMAHAのSG2000を弾いたことありますが
コレは76年製、めっちゃ初期ではないですか。
写真は拾いモノですが、先日ジョンペトルーシモデルを購入後
お店側が微調節したいと言うので、その時間の間
斜め前に有った中古専門店に入りました。

そこには委託販売品の76年SG2000が20万円で売られていました。
何本か弾いた事の有る2000ですが、色々チェンジが有ったので
サウンドが違ったりしました。
で、流石YAMAHAのSG、凄く重いですが
マーシャルJCM2000に繋がれ、当時ブッダSGを使い始めた
ベタな「哀愁のヨーロッパ」を弾いて見たのですが
サンタナがライブ中に魅せる延々と長いロングトーン、
コレが私、初めてSGで出まして、めっちゃ気持ちいい!
止まらないんですな。コレが。
ブリッジ下のサスティーンブロックの影響も有ると思いますが
以前成功したのは、微妙な評判だったギブソンレスポールスタンダード
ホローチェンバー仕様以来でしたが、大成功。
(次もう一度チャレンジした時は失敗でしたが)
2000はコシの無い音のイメージでしたが、
その76年製はガッシリした音でした。
裏には誰かのサインが入っていましたが。

SANTANA - Europa 1976


"SANTANA - Europa 1976" を YouTube で見る



アリアのPE同様、いつか欲しいと思って長い
日本が誇る名機YAMAHAのSG2000、
ペトルーシモデル購入した直後でしたので手が出るモノでは有りませんでしたが
大きく心揺さぶられた一品でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガスリーゴーヴァン アドリブ | トップ | ミッシェルガンエレファント ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まる)
2018-08-11 12:37:05
2000は音の違いが多いのですね。あんまり弾いてないのでロングトーン!!みたいなイメージしかなかったです。
返信する
まるさん (太郎)
2018-08-11 18:20:34
コレは生産開始した頃のモノですし、其れまでレスポール使う事多かった
カルロスサンタナの駄目出しを受けて開発し、同じ音が出るギターとして
売り出した事、ふと頭によぎりました。今回の2000はスルーネックのレスポール?的な。
地元の楽器屋で10年以上前に特価中古が出て即売されていましたが
ピックアップが違う形でコシが無くて水々しい感じの個体に遭遇しました。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事