ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

BOSS フェンダー公認 59年ベースマンモデル「FBM-1」

2018年02月25日 | 楽器
私はデラックスリバーブのモノを持っておりますが
ベースマンモデルも無かった中々良いクランチが出てたと思います。
良く再現されててブルース系の人に凄く合うペダルだと思います。
コレ、すっかりプレイミア価格で取引されていますねぇ。

【試奏動画】BOSS FBM-1 Fender '59 Bassman【BOSS COMPACT PEDAL 100th ANNIVERSARY!!】


"【試奏動画】BOSS FBM-1 Fender '59 Bassman【BOSS COMPACT PEDAL 100th ANNIVERSARY!!】" を YouTube で見る


コレ、廃盤にされてしまう前に
イケベ楽器さんの楽天サイトで投げ売りしてましたね。
6700円位ではなかったかな?
私、楽天さんの会員では無かったのですが
欲しかったので買っておけば良かったです。
今、中古市場で結構な値段で出回ってますよね。
このシリーズ、JC-120対策というか、でも他のアンプでも
もっと良い音でした。
私はデラックスリバーブモデルを使う時は
センドリターンに繋ぎプリアンプにしました。
音量も十分ありましたしね。

このシリーズ、出来れば全部ゲットしたかったです。
このペダルで長年の音造りが完成されたという方もいらっしゃいましたし。
他の工房で出てるとはおもいますが、
あのアンプヘッドの様なスプリングリバーブの再現性
私のデラックスリバーブにもスプリングリバーブ付いていますが
付録的でスプリングリバーブモデルのリバーブペダル付いてますが、

此方は此方で別の機会に記事にしましょう、


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WAR BRINGER  | トップ | LOVE BITES ヴァッケンオープ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まる)
2018-02-25 00:15:25
どちらも持ってますよ。
持ってますけど自宅以外では使ってません。
アンプと合わせたら出てる音は悪くないけど音が悪くない以外の良さみたいな物があまりわかりませんです。
リターンに挿しても、インプットの前でもダイナミクス鈍くないですか??レスポンスもプレイによっては遅く感じるし。
ベースマンはアンプでは所有してないのですが、デラリバはアンプでも所有してるので差が凄いなと思ってしまいます。
出てくる音の感じはよく再現されてると思います。
JC対策ってよく言われてましたね。私的にはこんなに鈍いと対策もへったくれもないなと感じてしまいました。
アンプと比べたらの話ですけどね。

ただ宅録のラインにかませるとフラクタルよりフェンダーしてるなと感じる時があります。適度に歪むし、使い勝手は良いので最初に使ってオケ馴染み確かめてます。
プレミアついてるんですね。
返信する
まるさん (太郎)
2018-02-25 02:39:09
私も自宅以外で使っていないんですよ。
TONEーLAB通しての録音か今使っているYAMAHAのTHR–10や
ローランドのマイクロキューブのバイパス音で鳴らす位で。
元々は山岸潤史氏のお弟子さんが山岸氏が「これあれば何処でも大丈夫やで」
そう語っていたという噂を聞いたモノで何度か楽器屋で試して購入しました。
デラリバ本体をそんなに弾いた経験が無いのですが
コレは70年代スタジオミュージシャン的音が出せるなぁと
宅録で使っていました。実機に比べたら仕方ないですがローランドの
クリーン系モデリングは結構良いなぁと思っていたので。
特にマイクロキューブが出た頃ですかね。
このベースマンモデルはブログ仲間の方がフェンダーアンプ好きで
ヴィンテージのヴァイブロラックスやプリンストン、ブルースjr を使われたのを手放し
ライブでこのベースマンモデルとRCクローンで良い音を鳴らしていたもので。
デラリバモデルはJCインプットに挿してみましたがライブハウスでは
どうにもマーシャルかJCに当たるんでリターンに挿したら
意外と使えるかも?と試してみました。家以外で鳴らしていないので
意外と気に入ったのでした。AC-30のモデリングも出て音は似てるのですが
実機を弾いた気持ち良さは感じなかったので購入諦めました。

そうなんです、Amazonで見たら売値にビックリしました。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事