世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ イラク:モスル西部で民間人犠牲者が増大

Iraq: Civilian Casualties Mount in West Mosul

Coalition, Iraqi Forces Taking Inadequate Precautions

イラク:モスル西部で民間人犠牲者が増大

連合軍とイラク軍の予防措置は不充分

(Beirut June 6, 2017) – The civilian death toll from a series of apparent Iraqi Security Force or United States-led coalition attacks between February and April 2017 suggests that the forces took inadequate precautions to avoid civilian casualties and that further investigation is needed, Human Rights Watch said today. Human Rights Watch documented seven attacks that resulted in at least 44 civilian deaths in five populated neighborhoods of west Mosul controlled by the Islamic State (also known as ISIS). 

イラク治安部隊または米国率いる連合軍が2017年2月から4月までの間に行った一連の攻撃を原因とする、民間人の死亡者数は、攻撃側部隊による民間人被害を避けるための予防措置が不十分であり、更なる調査が必要とされていることを示唆している、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は述べた。アイシスとしても知られるイスラム国に支配されていた、モスル市西部の人口が集中している5地区で、民間人少なくとも44人の死者を生じさせた、7回の攻撃をHRWは検証取りまとめた。

Human Rights Watch analysis of satellite imagery of western Mosul identified over 380 distinct impact sites in the Tanak neighborhood, where three of the seven attacks occurred, consistent with the detonation of large, air-dropped munitions between March 8 and April 26, when Iraqi forces declared they had regained control of the area. Munitions of this size can pose an excessive risk to civilians when used in populated areas, given their large blast and fragmentation radius. All warring parties should cease using explosive weapons with wide area effects in densely populated west Mosul.

HRWによる人工衛星映像の分析は、タナク地区内で明確な爆撃痕を380ヶ所以上特定した。同地区では3月8日から、イラク軍がタナク地区の奪還を宣言した4月26日までの間に、前出7回の攻撃の内3回が行われており、その爆撃痕は大型の空中投下型弾薬の爆発に合致している。使われたサイズの弾薬は、爆発の規模と破片による殺傷能力半径が大きいことを踏まえると、それが人口集中地域で使われた場合、民間人に過度な危険を及ぼす。すべての戦争当事勢力が、モスル市西部の人口密集地で、大きなエリアに影響を及ぼす爆発性兵器の使用を止めるべきだ。

“Residents and displaced people have sheltered for months in crowded houses, with ISIS sometimes using them as human shields, so any strikes – including the choice of weapons – should take these conditions into account,” said Priyanka Motaparthy, senior emergencies researcher at Human Rights Watch. “As Iraqi and coalition forces press forward with the west Mosul offensive, they should make sure that civilian casualties are kept to a minimum.”

「住民と国内避難民は何ヶ月間も、過密状態の民家内に避難していて、アイシスは時折彼らを人間の盾として使っているのですから、如何なる空爆も、使用する兵器を含め、そのような状況を配慮しなければなりません」、とHRW緊急事態上級調査員プリヤンカ・モタパルティは指摘した。「イラク軍と連合軍がモスル市西部に攻勢をかける中、両軍は民間人被害を最低限に抑えることを保障するべきです」

A US airstrike in Mosul on March 17 that killed up to 200 people, previously documented by Human Rights Watch, used a 500-pound bomb to target two ISIS fighters on a roof, according to a military investigation of the incident.

HRWが以前検証・取りまとめ、最多で200人が死亡した、米国による3月17日のモスル空爆では、軍による調査によれば、屋根上のアイシス戦闘員2人を狙って500ポンド爆弾が使われた。

Anti-ISIS forces should take all feasible precautions in the choice of means and methods of warfare to minimize incidental loss of civilian life, injury to civilians, and damage to civilian objects, including in their choice of weaponry in heavily populated areas, Human Rights Watch said.

対アイシス部隊は、巻き添えによる民間人の死亡若しくは傷害、民用物の損傷を最小限に抑えるため、人口密集地での武器の選択を含め、戦闘の手段と方法の選択において実行可能なすべての予防措置を講じなければならない。

Human Rights Watch also documented six incidents in which ISIS fighters shot at and killed or wounded civilians fleeing ISIS-held areas or in which the people fleeing detonated improvised landmines laid by ISIS. 

HRWはまた、アイシス支配下地域から逃げて来た民間人を、アイシス戦闘員が射殺あるいは負傷させた、或は逃げてきた人々がアイシスによって敷設された即製地雷に触れ或は踏んで爆発させてしまった6事件を検証・取りまとめた。

In mid-February, Iraqi Security Forces (ISF) supported by the US-led coalition, known as the Combined Joint Task Force – Operation Inherent Resolve (CJTF-OIR), began the offensive to retake west Mosul, a densely populated set of urban neighborhoods still home to around 200,000 civilians. At least 614,524 people have fled the area since February 19, 2017, according to Iraqi authorities, but thousands more remain trapped under deadly conditions, risking ISIS sniper fire and improvised landmines when they attempt to flee. 

「共同統合任務部隊―生来の決意作戦(以下CJTF-OIR)」として知られる、米国率いる連合軍に支援されたイラク治安部隊(以下ISF)は2月中旬、モスク市西部奪還に向け攻勢を開始した。モスク市西部には都市部の人口密集住宅地が連なり、今も民間人約20万人が滞在している。イラク当局によれば、2017年2月19日以降、少なくとも614,524人が同地域から脱出したが、数千人超が、脱出を試みるとアイシスのスナイパーや即製地雷による危険に晒される、殺人的状況下に捉われている。

Human Rights Watch could not independently confirm whether the seven Iraqi forces or coalition attacks it documented were air or ground-launched, or identify the munitions. The locations were under ISIS control. ISIS fighters were present in or next to the homes destroyed right before or at the same time in three of the attacks, within 50 meters in two incidents, and were not in close proximity in two others, survivors and witnesses said.

HRWは自らが取りまとめたイラク軍または連合軍による7回の攻撃が、空から或は陸上から行われたのか確認できず、更に使われた弾薬の特定もできなかった。攻撃を受けた場所はアイシス支配下であり、内3回の攻撃が行われた時刻あるいはその直前に、破壊された民家の中あるいは隣にアイシス戦闘員がいて、2回の攻撃は50m以内にアイス戦闘員がいた時に行われ、残りの2回の時は附近にアイシス戦闘員はいなかった、と複数の生存者と目撃者は語った。

At least two incidents with no clear military target in the vicinity that killed at least 13 civilians may have been unlawful. The remaining attacks may have caused disproportionate civilian harm in comparison to the military advantage gained, in violation of international humanitarian law.

民間人少なくとも13人を殺害した2回の攻撃は、附近に明確な軍事目標がない所に行われており、違法だった可能性がある。残り5回の攻撃も、国際的人道法に違反して、獲得した軍事的利益に比して均衡を欠く危害を民間人に与えた可能性がある。

Civilians living in each of the homes hit by the seven attacks said they had tried to leave the neighborhood, sometimes repeatedly, as fighting grew close to the area, but that ISIS fighters threatened to kill them or attacked them when they tried to leave. 

それぞれの攻撃を受けた民家に住んでいた民間人は、自分たちの地域に近い所で戦闘が起きて来たので、時には繰り返し、タナク地区から離れようとしたが、アイシス戦闘員から逃げようとしたら殺すか攻撃すると脅されたと語った。

All parties to the conflict are prohibited under the laws of war from conducting deliberate, indiscriminate, or disproportionate attacks against civilians or civilian objects. Indiscriminate attacks strike military objectives and civilians or civilian objects without distinction. An attack is disproportionate if it may be expected to cause incidental loss of civilian life or damage to civilian objects that would be excessive in relation to the concrete and direct military advantage anticipated from the attack.

武力紛争の全当事勢力は戦争法のもとで、民間人または民用物に対する、意図的、無差別、均衡を欠いた攻撃を禁止されている。無差別攻撃とは、軍事目標と民間人あるいは民用物を区別しない攻撃である。ローマ規定第8条第2項(b)(iv)は、攻撃で予期される具体的かつ直接的な軍事的利益との比較において、攻撃が、巻き添えによる民間人の死亡若しくは傷害、民用物の損傷であって、過大となり得るものを引き起こす場合、そのような攻撃は均衡を欠く攻撃になると規定している。

Human Rights Watch contacted CJTF-OIR regarding the seven attacks. The coalition confirmed its forces most likely carried out one of the attacks, on the Mosul Railway Station neighborhood, killing 10 civilians, but did not respond definitively on the remaining incidents. 

HRWは7回の攻撃に関してCJTF-OIRに連絡を取り、連合軍はその内1回、民間人10人を殺害したモスル鉄道駅への攻撃を、自部隊が行った可能性が極めて高い旨確認したが、残りの攻撃に関しては曖昧な対応に終わった。

Human Rights Watch has previously raised concerns about individual coalition members’ targeting procedures. As a result of procedural changes made in December 2016, media reported the US, which leads the coalition, removed the requirement that the “strike cell” in Baghdad approve certain strikes. The rule change means that the US is now carrying out some strikes without the benefit of the strike cell’s information and targeting recommendations. The US should reinstate these procedures, or equivalent ones.

HRWは以前、連合軍各々の標的選定手続きについて懸念を表明した。2016年12月に行われた手続き変更の結果、連合軍を率いる米国は、バグダッドにある「空爆室」が特定の空爆を承認するという手続き要件を撤廃した、とメディアは報道した。この規則変更は、米国が今や空爆室の情報や標的選定における勧告の助けを借りずに、一部の空爆を行っていることを意味する。米国は手続き規定を元に戻すか、同様の手続きを導入するべきだ。

Human Rights Watch also remains concerned that the coalition reporting mechanism has failed to adequately reflect the extent of civilian casualties caused by members. On June 2, 2017, CJTF-OIR published its monthly civilian casualty report. The report found that, “To date, based on information available, CJTF-OIR assesses that, it is more likely than not, at least 484 civilians have been unintentionally killed by coalition strikes since the start of Operation Inherent Resolve.” During the same period, Airwars, a United Kingdom-based nongovernmental organization that monitors airstrikes, estimated that the minimum number of civilian casualties from US-led coalition strikes was over 3,800, approximately eight times the number reported by the coalition. US military officials have said that non-US coalition members are responsible for at least 80 of the 484 fatalities, but none of the coalition members have publicly admitted responsibility.

連合軍の報告制度は、参加国によってもたらされた民間人被害の広がりを十分に反映していないことに、HRWは引き続き懸念を有している。CJTF-OIRは、2017年6月2日に月毎の民間人被害報告書を公表した。それは、「今日まで、入手した情報に基づき、“生来の決意作戦”開始以降、連合軍の空爆の巻き添えで殺害された民間人の数は、十中八九484人を超えていない、とCJTF-OIRは評価している」、ことを明らかにした。しかし英国を拠点として空爆を監視するNGO、エアウォーズは、同じ期間での米国率いる連合軍による民間人犠牲者の数は、連合軍によって報告された数の約8倍、最低でも3,800人を超えると見積もっている。死亡者484人の内少なくとも80人は非連合軍勢力が行った攻撃によるものだと、米国軍当局者は述べたが、連合軍参加国で公式に責任を認めた国はない。

In addition to coalition reporting, each member country has an individual responsibility under international law to conduct thorough, prompt, and impartial investigations of alleged serious violations of international humanitarian law for strikes in which it has been involved. Coalition members vary in their documentation and investigation of civilian casualties. 

連合軍による報告に加えて、連合軍への各参加国は、自らが関与した空爆に重大な国際人道法違反があったされた場合、それに対する速やかな徹底的で公平な調査を行う責任がある。連合軍参加国は、民間人犠牲者に関する検証・取りまとめと調査に関して、様々に違っている。

Although the coalition now jointly conducts preliminary assessments of alleged civilian casualties, coalition members should not rely on other coalition members, or broader coalition reporting, to collect information or to assess whether a strike they have conducted complies with the law. 

連合軍は今でこそ民間人犠牲者の予備評価を共同で行っているが、連合軍参加国は、情報収集や自らが行った空爆が法律を順守しているか否か評価する際に、他の連合軍参加国や、より広範な連合軍による報告に依拠してはならない。

The coalition, member countries operating in the area, and Iraqi authorities should investigate their role in attacks reported to cause serious violations of international humanitarian law, including by interviewing survivors, and not just rely on self-reporting and/or battle damage assessments, Human Rights Watch said. Should there be evidence of war crimes – including serious violations of the laws of war committed with criminal intent – any perpetrator of the crime should be prosecuted, including any commander responsible under the principle of command responsibility. 

同地域で活動している連合軍参加国とイラク当局は、国際人道法への重大な違反が生じたと報告された攻撃における自らの役割について、生存者への聞取りを含む調査を行うべきで、自己報告と戦闘損耗評価の両法またはいずれか一方に依拠してはならないとHRWは指摘した。犯意を持って行われた戦争法への重大な違反を含む、戦争犯罪の証拠がある場合、その犯罪の加害者は、指揮命令責任の原則のもとでの指揮命令責任を含み、訴追されなければならない。

The apparent lack of compensation to victims of coalition operations also remains a critical concern. A coalition spokesperson told Human Rights Watch that the coalition has only received two compensation requests, and has made two condolence payments since the beginning of Operation Inherent Resolve. Members of the coalition involved in military operations should take appropriate steps to verify civilian casualties, identify the victims, and deliver appropriate compensation in the case of violations of international law. Human Rights Watch also recommends appropriate “condolence” or ex gratia payments – those made without legal obligation – for civilian harm. 

連合軍による作戦の被害者に対する補償が明らかに欠落している状況は、依然として懸念される。連合軍広報官はHRWに、連合軍は「将来の決意作戦」の開始以降、これまでに2件しか補償申請を受け、2件の弔慰金を支払ったことしかないと述べた。軍事活動に関与している連合軍参加国は、民間人犠牲者を確認し、被害者を特定し、国際法違反があった場合には適切な補償を提供するよう、適切な措置をとるべきだ。HRWはまた、法的義務によって行われたのではない、民間人が受けた危害に対して、適切な「弔辞」あるいは見舞金を勧告している。

“Individual countries shouldn’t hide behind the coalition and wash their hands of responsibility,” Motaparthy said. “Coalition members should take responsibility for the strikes they carry out by investigating those that may have been serious violations, particularly given how inadequate coalition investigations have been.” 

「ここの国々は、連合軍の陰に隠れ、責任問題を回避すべきではありません」、と前出のモタパルティは指摘した。「連合軍参加国は、連合軍による調査が如何に不十分であったかを特に配慮し、重大な違反だった可能性のある攻撃を調査することで、自分たちが行った攻撃の責任を取るべきです」

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事