世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ スリランカの緊急支援融資申請に関する国際通貨基金への書簡

スリランカの緊急支援融資申請に関する国際通貨基金への書簡

2009年3月23日 国際通貨基金 御中

スリランカの緊急支援融資に関して 親愛なる代表様へ

政府緊急支出を補い及び紛争後の再定住のために支出するため、国際通貨基金に対してスリランカが申請した19億ドルの緊急支援融資に関連して、私たちは手紙を書いております。

Dear Executive Directors:

We are writing regarding Sri Lanka's request to the International Monetary Fund for a US$1.9 billion emergency support loan to cover the costs of immediate government functions and to pay for post-conflict resettlement.

私たちは北部ワンニ(Vanni)地域での人権状況に関する最近の現地調査に基づき、スリランカ政府が国内難民の権利を保護し、当面の紛争及び紛争後の状況に対して効果的な人道的対応を保証しない限り、紛争後の再定住のための緊急支援資金は、その意図した目標を達成しないのではないか、という重大な懸念を抱いております。

Based on our recent field research on the humanitarian situation in the northern Vanni area, we are deeply concerned that an emergency support loan for post-conflict resettlement will not achieve its intended objectives unless the Sri Lankan government takes serious steps to safeguard the rights of internally displaced persons and ensure an effective humanitarian response to the immediate conflict and post-conflict situations.

貴基金はお気づきかもしれませんが、現在のワンニでの人道状況は悲惨であります。2009年1月初頭以来、政府軍とタミル・イーラム・解放のトラ(LTTE)の戦闘に巻き込まれ民間人犠牲者は急増してきており、過去2ヶ月だけで、2800名以上の民間人が殺害され、その他に7000名が負傷したと考えられております。およそ25万の人々が最近の戦闘で避難を余儀なくされており、内35000名が現在、政府のセンターに収容されています。

As you may be aware, the current humanitarian situation in the Vanni is dire. Since early January 2009, civilian casualties in the fighting between government forces and the separatist Liberation Tigers of Tamil Eelam (LTTE) have skyrocketed. More than 2,800 civilians are believed to have been killed and another 7,000 wounded in the past two months alone. Approximately a quarter of a million people have been displaced by the recent fighting, of which some 35,000 are now at government centers.

3月13日に国連人権高等弁務官ナビ・ピレー氏は「スリランカ軍及びLTTEによる行動の一部は、国際人権法及び人道法の違反となる。今何が起きているのかについて更に知る必要があるものの、しかし状況は間違いなく絶望的であるのを我々は既に十分に知っている。」という声明を出しました。3月17日には、国際赤十字委員会スリランカ代表団団長が「人道状況は日ごとに悪化している。人々の多くが塹壕に避難することを余儀なくされ、重大な身体的危険の中にいる。」と述べております。

According to a March 13 statement by the United Nations High Commissioner on Human Rights, Navi Pillay: "Certain actions being undertaken by the Sri Lankan military and by the LTTE may constitute violations of international human rights and humanitarian law. We need to know more about what is going on, but we know enough to be sure that the situation is absolutely desperate." On March 17 the Sri Lanka delegation head of the International Committee of the Red Cross stated: "The humanitarian situation is deteriorating by the day. Many of these people are forced to shelter in trenches. They are in considerable physical danger."

ヒューマン・ライツ・ウォッチは、最近あった戦闘の際の政府軍とLTTE両陣営による戦争法違反に関して広範囲な報告をしてきました。LTTEは法律に違反して、民間人がより安全な地域に避難するのを妨げ、自軍を住民の中に配置しました。政府軍は自らが安全地帯と宣言した地域に無差別に砲撃を加え続けています。両陣営ともに、住民の人道的避難を許可するようにという、政府間機関や各国からの呼びかけに抵抗しています。

Human Rights Watch has reported extensively on laws of war violations by both government forces and the LTTE during the recent fighting. The LTTE has unlawfully prevented civilians from fleeing to safer areas and deployed their forces amid the population. Government forces continue to fire artillery indiscriminately into areas they have declared to be safe zones. Both sides have resisted calls from intergovernmental bodies and states to permit a humanitarian evacuation of the population.

私たちは又、政府が資金を求めている紛争後の再定住に直接に関係する、国内難民の処遇に関して懸念を表明してきました。国内難民の窮状は、ワンニから大部分の人道機関が出て行くように命令した、2008年9月のスリランカ政府の決定によって、悪化しました。国連による最小限の役割と共に、食糧・医薬品・その他救援物資を輸送する政府の活動は不十分です。政府支配地域内での安全を求めてLTTEの支配地域を逃れる国内難民は、事実上の強制収容所である「福祉センター」に入れられています。政府側に移ってきた全ての国内難民は、家族全員で抑留センターに送られます。そこは自由権も移動の自由権もない、軍に支配され、鉄条網に囲われたキャンプなのです。人道援助機関がわずかにアクセスしていますが、そうすることは戦争から逃れてきた民間人を長期間拘留するプログラムを支持する危険があります。

We have also raised concerns regarding the treatment of internally displaced persons, which has direct relevance to the post-conflict resettlement for which the government is seeking funding. The plight of internally displaced persons has been exacerbated by the Sri Lankan government's decision in September 2008 to order most humanitarian agencies out of the Vanni. The government's own efforts to bring in food, medical supplies, and other relief with a minimal role for the United Nations have been insufficient. Internally displaced persons who escape LTTE territory to what they hope is safety within government-controlled areas have been placed in "welfare centers" that are effectively detention camps. All internally displaced persons who cross to the government side, including entire families, are sent to internment centers, which are military-controlled, barbed-wire camps where there are no rights to liberty and freedom of movement. Humanitarian agencies have tenuous access, but do so at the risk of supporting a long-term detention program for civilians fleeing a war.

私たちは、国内難民の大多数が今年末までに故郷に帰る、若しくは難民が選択した地域に再定住するのを可能にする、というスリランカ政府の言葉が守られるのか?について重大な疑問を抱いています。民間人の長期間に渡る難民生活はスリランカでの25年間の紛争を通じての大きな問題でした。海外で難民生活を続けている数千名の人々に加えて、多くの国内難民は故郷に帰ったり、再定住したりすることをどうしても許してもらえません;例えば1990年代に戦闘を避けて故郷から逃れた多くのイスラム教徒が今日でも「福祉センター」に収容され続けているのです。

We also have serious doubts that the government will honor its pledge to allow the vast majority of internally displaced persons to return to their homes by the end of the year, or to resettle in other areas of their choosing. Long-term displacement of civilians has been a major problem throughout the 25-year-long civil conflict in Sri Lanka. Besides the thousands who have remained refugees abroad, many internally displaced persons have simply not been permitted to return home or resettle; for instance, many Muslims forced to flee their homes to escape fighting in 1990 remain in "welfare centers" to this very day.

スリランカ政府はIMFからの融資の目的を、「北部地方での再定住、社会復帰、復興活動、及び、東部地方で継続中の急速な発展を維持するためである。」と述べています。政府はその維持が、「同地方の住民の生活水準を上げるばかりでなく、紛争に恒久的な解決をもたらすための政府の努力を成功裡に実行するために」、必要不可欠と考えているのです。

The Sri Lankan government says that the aim of the IMF loan is to "continue with the resettlement, rehabilitation and reconstruction work in the Northern Province, and the continued rapid development of the Eastern Province," which it considers essential "not only to uplift the living standards of the people in the areas affected by the decades long conflict, but also to successfully implement the government's efforts to bring a sustainable solution to the conflict."

不幸にもスリランカ政府の現在の政策と行っている事は、IMFからの融資にあたって意図した目標には逆効果であります。最初に、スリランカ政府は、殆ど全て民族的にはタミル人であるワンニ民間人の権利と福祉を、無視し続けていますが、それは、タミル人住民の信頼を広く蝕んでおり、紛争後の安定と恒久的な政治解決の可能性をありえない状況にしています。ワンニへの人道援助にアクセスを許さず、LTTEによって閉じ込められている民間人に無差別砲撃を加え続け、強制収容所に民間人を無期限に収容し続ける政府の姿勢に、この無視の兆候を明確に見出すことが出来ます。

Unfortunately, the government's current policies and practices are counterproductive to the intended goal of the IMF loan. First, the government's continuing disregard for the rights and well-being of civilians in the Vanni, who are almost entirely ethnic Tamil, erodes the trust of the Tamil population generally, making post-conflict stability and a lasting political settlement less likely. Manifestations of this disregard can be found in the government's preventing humanitarian access to the Vanni, continuing indiscriminate shelling of civilians trapped by the LTTE, and the indefinite detention civilians in camps.

第二に、再定住、復興、社会復帰の成功は、スリランカ政府が国内難民の故郷へ帰還する権利を尊重し推し進めることを必要条件としています。スリランカ政府が避難を余儀なくされた住民をに信用していないのが明らかなのは、キャンプそして病院でさえ軍が厳重に支配していることで、及び、過去の行いで証明されていますが、それは故郷への帰還に関する政府の意図に重大な疑問をもたらしています。

Second, successful resettlement, reconstruction, and rehabilitation is conditioned upon the government respecting and facilitating the right of internally displaced persons to return to their homes. The government's apparent distrust of the displaced population, evidenced by the tight military control over camps and even hospitals, and past practices raise serious questions about the government's intentions with regards to returns.

ヒューマン・ライツ・ウォッチはスリランカ政府がこのような基本的な懸念に対処しない限り、申請された緊急資金は意図した人道的目的を達成しないだろう、と考えています。提供された資金が無駄にされず、若しくは悪用されないよう保証するために、適切なセイフガードが設けられるべきです。それらは以下に掲げますように、人道的危機を緩和するために直ちに講ずべき手段と、この融資が支援する予定であります、紛争後の復興に付随する長期に渡るセイフガードを含んでおります。

Human Rights Watch believes that unless the government addresses these basic concerns, the emergency funds sought will not achieve their intended humanitarian purpose. To ensure that funds provided are not wasted or misapplied, appropriate safeguards should be put into place. These would include, as set out below, immediate steps to alleviate the humanitarian crisis, and longer term safeguards attached to the post-conflict reconstruction that this loan will support.

ヒューマン・ライツ・ウォッチはスリランカでの紛争の両陣営に、国際的人道法を順守すうよう、そして、ワンニの戦闘地帯から民間人が人道的に避難する事を認めるよう呼びかけております。特にスリランカ政府は人道的危機を緩和するために以下の手段を直ちに講じるべきであります。

Human Rights Watch calls on both parties to the conflict in Sri Lanka to abide by international humanitarian law and take urgent measures to permit the humanitarian evacuation of civilians from the conflict area in the Vanni. Specifically, the Sri Lankan government should immediately take the following steps to alleviate the humanitarian crisis:

  • 2008年9月15日に発した、ワンニで国際的人道機関が援助活動を行う事を制限する命令を取り消すこと。
  • 北部の国内難民キャンプがそこで暮らす人々の基本的権利を尊重するのを保証すること。キャンプは文民当局の管理下に置かれるべきでありますし、そこでの住人は、スリランカ人全てに当然与えられるはずの移動の自由に対する権利を享受するべきであります。又、公平な人道援助機関が不必要な制限なく「福祉センター」(キャンプ)に立ち入れるようにするべきです。

Rescind the order of September 15, 2008, restricting international humanitarian agencies from conducting relief operations in the Vanni.

Ensure that camps for displaced persons in the north respect the basic rights of those residing there.The camps should be under civilian authority, residents should enjoy the right to freedom of movement due all Sri Lankan citizens, and impartial humanitarian agencies should have access to the centers without unnecessary restrictions.

スリランカ政府は又、紛争後の復興に対処するため以下に掲げる長期的な手段を導入するべきでありますし、国連国内難民に関する指導原則に添って以下に掲げることを行なうべきであります。

The Sri Lankan government should also adopt the following longer term measures to address post-conflict reconstruction. Consistent with the UN Guiding Principles on Internal Displacement, the Sri Lankan government should:

  • 国内難民がかつての居住地へ自発的に、安全に、人間としての尊厳を持って帰還できるよう、若しくはスリランカ国内のどこへでも再定住できるよう環境を作ること。スリランカ政府は国内難民の帰還計画やその管理に彼ら自身の参加を保証するべきであります。

Establish conditions that would allow internally displaced persons to return voluntarily, in safety and with dignity to their places of residence, or be allowed to resettle elsewhere in the country. The government should ensure the full participation of displaced persons in the planning and management of their return.

  • 国内難民が財産と所有物を再び入手できるよう支援すること、そしてそれが不可能な場合、損害賠償や他の救済措置を得るのを支援すること。

Assist internally displaced persons in the recovery of their property and possessions, and, when this is not possible, assist in obtaining appropriate compensation or other redress.

  • 国際的な人道援助団体が国内難民の帰還や再定住を支援するのを許しかつ推し進めること。

Grant and facilitate the participation of international humanitarian organizations in assisting internally displaced persons in their return or resettlement.

私たちはこの件に貴基金が関心を払われていらっしゃることに、心から感謝しております。

ヒューマン・ライツ・ウォッチ、アジア局事務局長、ブラッド・アダムス拝

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事