Bee Drive のボーカル・マツの日記。

マツとかめ吉~Butterfly Effectから改めました。

東郷淳!

2012年03月26日 16時51分06秒 | バタフライエフェクト

昨日は大活躍でした☆さすがです、プロの仕事をバッチリかましてくれました。今回は地元の方々によるイベントと言う事で段取りが大変やったみたいで、なかなかのドタバタ騒ぎやったけど、その昔俺達のイベントに参加して貰うた時も同じようなもんやったから、東郷は何とかまとめてくれました☆
今回誘ってくれた「シホ」が、最後に「あなた達のお陰で何とかなったから、助かりました」と言うてくれて、意味の有る参加が出来て、ほんまに良かったですわ!

シホは福島県出身で、東京に出て来てて、人前で歌なんか歌った事が無かったのに「頑張ってチャレンジさせて下さいと」大久保水族館でデビューして、大成長した素晴らしいヴォーカリストで、俺達のイベントに東郷が参加してた時にも参加してくれたりで、昔からの大事な仲間です。

今回の大震災では、直接本人では無いけど被害を受けてるみたいで、結構色々動いてて、昨日のイベントは、シホが頑張ったから何とかなったと俺は思うてます。俺らに労いの言葉を掛けてくれたのはほんまに嬉しい話やけど、一番頑張ってんのは、シホ及び参加してた関係者の皆さんです。

新潟の時は、仮設住宅を作ってたから、1ヶ月ぐらい居って色んな話を聞けてんけど、今回は一日で大きいイベントやったから、地元の方々とゆっくり話しが出来へんだけど、今でも大変な思いをしながら今回の復興祭に参加してた人も居ると思います。そんな皆さんの事を思えば、俺らが一日参加したぐらいの事は大した事とは言えません。

東郷とも話しててんけど、実際MCでも語ってましたが、なんて?言葉を掛けて良いかも分かりません。被災した方々の気持ちなんて、俺らに分かる訳が無いし、テレビで映像をみたぐらいで何が分かるんやって気持ちがいっぱいで、「頑張って」って言葉も安易に言うてええ言葉やと思えまえん。せやからって何もせえへんのは、無理やから、せめて東京で「現地で見て来た事」「みなさんはまだまだやらなアカン事だらけや」とかを伝える事と、被災地以外の人が忘れへんように、努めていく事ぐらいしか出来へんけど、出来る事は続けていきたいと思ってます。(大久保水族館での募金も続けます)昨日は忘れられへん大事な一日になりました。

東郷のモノマネショーの時に、俺の横に5歳ぐらいの女の子がいきなり座ってきて、モノマネをみながらご機嫌な笑顔を見せてくれて、喜んでる姿を見てほんまに嬉しかったし、名前は聞かれへんかったけど、この子達の笑顔は宝物やから、絶対消したらアカンと切に思いました。この子のように何の罪もない子供達が、この先大人になった時に大変な思いをせえへんように、今の大人達がしっかりケツを拭かなアカンやろ~「この子達の未来は確実に、この子達のモノです」この事を俺は伝え続けたいと思います!!東郷、シホ、ほんで昨日集まったすべての方々、ほんまに昨日はお疲れ様でした。貴重な体験をありがとう☆

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無事に終了です! | トップ | カメ子が… »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まつこ)
2012-03-27 12:11:50
改行しましょうよ
読みにくいわ

コメントを投稿

バタフライエフェクト」カテゴリの最新記事