鈴鹿市、くもり
何十回目かの誕生日を迎え(バースデーメッセージありがとうございます!)数日が経ちました
去年の春に新潟を発ってからFacebookを休み、ブログも年1回くらい?(笑)あとはインスタを細々とやっている位でしょうか?
☆このブログはもしかしたら何らかのタイミングで昔くらいの頻度でアップするようにするかもです。
たまにログインして閲覧数を確認すると1年くらいアップしてなか . . . 本文を読む
どうも!お久しぶりっす!
本日、誕生日でしてそういえば10年前の今日はスイスで演奏したな~♪
懐かしい~
ってことで久しぶりの投稿でした!
(´▽`)ノ
あれからいろいろあったけどあの頃が人生のピークかと思ったけど…
なんだかんだ今がピークかも!
なーんて、思っております☆
今、世の中が大変ですが私は楽しく元気にやってますよ!
皆さんもたまにはコメント下さいませ . . . 本文を読む
本日はミニライブ&体験会という興味深いイベントでした!
ビエンテ-ジ氏の歌とギターも素晴らしく、参加者さまの音空間を泳ぎ、スタッフのご協力もあり大成功でした!
写真はギター🆚パ-カッションアンサンブル
いや~絶品でした☆☆☆
明日はカホンとパンデイロWSです!
こちらも楽しみですね~
ヾ(≧∇≦) . . . 本文を読む
今現在、
〇カホンワークショップ
〇パンデイロワークショップ
〇ジャンベワークショップ
〇ドラムサークル
〇個人レッスン(ドラムス、パ-カッション)
を定期的に開催してまして
〇ヒーリングドラムワークショップ
〇アラビックリズム講座
〇ウドゥ(壺)ドラムワークショップ
〇リズムトレーニングワークショップ
〇パ-カッションアンサンブル講座
〇ル-ディメント練習 . . . 本文を読む
遅くなりましたが令和明けましておめでとうございます!
平成中は大変お世話になりました!
令和もよろしくお願いいたします!
ヾ(≧∇≦)
先日、令和初ライブしました♪
前日に植木鉢スタンドをいくつか衝動買いしまして(笑)
そこにボンゴ乗っけたり、ダラブッカ乗っけたりして遊んでたら
メンバーからそのセッティングでライブしよう!
となり、実現させましたわ
( . . . 本文を読む
チ-チャピというバンド(正式名称忘れた(笑))でライブしました🎵
村上の楽屋という場所です。村上駅のすぐ近く
前回の村上竹灯籠まつり以来の2度目のライブ
このバンドらしいサウンドも見えて来年が楽しみになりました!
お客さんも良かった!ありがとうございました!
リハーサル後に散歩して思い出の場所に行ったり、村上駅に行ったり、お客さんがわんちゃん連れて来られたので戯れたり . . . 本文を読む
毎月恒例のパンデイロワークショップ、先ほどまで白熱してました。皆さん、いつもありがとうございます~☆
(*^^*)
今月のテ-マ:「グリッサンド」と「「訛り」を表現する」でした
「訛り」に関しては感覚掴むためにちょっとポリリズムにもチャレンジしてもらいました。
ちょっとマニアックな内容でスミマセンでした(ちょっと反省…でもすぐ忘れる)(笑)
グリッサンドはパンデ . . . 本文を読む
4月から毎月開催してた障害者対象の打楽器講座&ドラムサークルも今日で終了
早い…
早すぎ
あっという間だよ…
(´;ω;`)
障害者対象のドラムサークルはもはやライフワーク
毎月の楽しみ☆
ここのドラムサークルは
色彩豊かで
キラキラしてて
毎回発見があります!
暖かくて
笑顔がステキで
なので来月で終わるのが寂しいんです😫
来月は発表会です🎵
発表会はなんとプ . . . 本文を読む
いよいよ自宅レッスン開始しました!
レッスンご希望の方はレッスンする楽器や希望日時教えて下さい!
お茶付きのレッスンです!
(*^^*)
新発田市の五十公野の辺りになります!
田舎なので散歩も楽しい!
そして夜中に急にドラム叩く(笑)
レッスンルームとは別に楽器庫兼資料室がありますがかなり楽しいです!そこでもライブや瞑想できます!
雪降る前に遊びに来て下さい!
今週末はパンデイロ . . . 本文を読む