goo blog サービス終了のお知らせ 

TRAVEL TOPICS

旅の情報をお届けします!

出国税1月7日から 1人1000円 27年ぶり新税

2019-01-16 | トラベルトピックス

飛行機や船で日本を出国する人から1人あたり1000円を徴収する国際観光旅客税(出国税)が7日からスタートしました。日本人のほか、訪日外国人客も対象になり、航空会社などがチケット料金に上乗せされます。

出国税は、27年ぶりの新税として観光振興などの施策に充てます。なお、出国税は飛行機で入国後、24時間以内に出国する乗り継ぎ客や、悪天候でやむを得ず立ち寄った国際船の客、2歳未満からは徴収しません。また、外国の大使、 国賓なども対象外となっています。

19年度は、約500億円の税収を見込み、出入国手続きの時間を短縮する顔認証ゲートの整備や、観光地での多言語解説の充実や、キャッシュレス決済への対応推進などに充てる予定です。ちなみに、訪日客は18年に3千万人を初めて突破し、今後も増加が見込まれます。


きらめく光沢 平成31年貨幣 造幣局が販売

2019-01-16 | トラベルトピックス

独立行政法人造幣局(大阪)は「平成31年」と刻まれた1円から500円までの硬貨6種類に特殊な光沢加工を施した貨幣セットを販売しています。担当者は平成最後の記念に」と話し、是非購入を!と力を入れているそうです。
 セットされている貨幣は、プルーフ貨幣と呼ばれ、特殊な技術で表面に光沢を持たせて模様を鮮明に浮きださせ、製造年が入った銘板とともに特殊ケースに収納したものです。価格は、送料込みで7714円。ハガキか造幣局のオンラインショップで申し込めます。

受付期間は1月30日まで。詳しくはホームページを!

https://www3.mint.go.jp/


京都の紅葉が見ごろを迎えました!

2018-11-12 | トラベルトピックス

京都の紅葉が見ごろを迎えています。盛りの頃は真っ赤に染まる東福寺も、色づき始めはカラフルな紅葉が楽しめます。

紅葉のピークは、例年通り11月中旬頃、その頃になると紅葉を眺める通天橋や臥雲橋も立ち止まっての撮影が禁止となるため、ピーク前に出かけることをお勧めします。

なお、拝観受付は16時、閉門は16時半です。

撮影は11月10日(土)16時ごろ まじくんママのぷち旅ぶろぐ より

 


札幌時計台お色直し完了

2018-11-10 | トラベルトピックス
札幌市の観光名所で国の重要文化財「札幌時計台」が11月1日、屋根や外壁を塗装する“お色直し”を終え、一般観覧を再開しました。老朽化に伴う外部補修のため、今年の6月1日から5ケ月休館していました。
北海道地震で観光客が減っていることを受け、12月31日まで入館無料となっています。

関空国際旅客便18年冬期最多に

2018-11-10 | トラベルトピックス

関西国際空港の2018年冬期(10月下旬〜19年3月下旬)の運航スケジュールは過去最多になっています。国際旅客定期便は週2618便で東南アジア路線の新規就航や中国路線の増便で前年同期よりも184便増えています。
関空は台風21号の被害を受けたものの、航空会社は伸びるとみての増便です。
旅客便と貨物便を合わせると2902便で、190便増えました。国際旅客便はベトナム、タイの路線が新規就航し、中国便は週700便以上が発着します。 倉庫が浸水するなどして被害が大きかった国際貨物便は週284便と6便増えました。