ここキャラ & たびくー Stories

2頭のダックスとフロリダに引越し、夫の両親と同居生活を

スタートしました。家族っていいなぁ~。

たびの腹痛?

2011-03-26 | うさぎさん

金曜日の朝から元気のなかったたび(パンダうさぎ)ですが、やっと元気になりました。
1年に1度程度ですが、全く動かない、食べない日があります。
うさぎはどんなに具合が悪くてもそれを悟られないように振舞う動物。
動かなくなった時は相当具合が悪いか、お別れの時とも聞き、随分心配しましたが
お腹が痛かったのか、軽い風邪だったのか、元気になりました。
たびはもともとシェルターのうさぎで、引き取ったときは随分強気でした。
なんでも、何度も引き取られては何度も戻されたほど、どの家にも居つけなかったうさぎさん。
私にとっては人生初のペットなので、思い入れも一塩。
最近は年をとったのか、やっと心を開いてくれたのか(そうであって欲しい!)
うさぎにしては珍しく抱っこOKになりました。

ベストショット

2011-03-25 | うちのダックス

と思っているのは飼い主ばかりなり(笑)。

ココは好奇心旺盛なのか、まだPuppyなので遊んでくれると思うのか、
カメラを向けると近く過ぎるくらい近くへ寄って来てしまって
可愛いショットが少な~い
寝起きでちょっと眠気が覚めないうちにパチリ

春色のセーター

2011-03-24 | わんこ服

洋服を嫌がるわんこも多いと聞くけれど、我が家のCocoaは小さなころから着せているせいか、嫌がることもなく着てくれています。
とは言え、わんこ服は意外と高い。それなら手作りしようと一着だけ購入したジャケットをサイズ見本に、手作りわんこ服5着目の新作です。

最近の毛糸って、ただ編むだけで可愛い柄になるように色が付けられている優れもの。
出来上がりは春色に仕上がりました。お散歩のときしか着せないけれど、なかなか可愛い
あれ?ちょっと迷惑そう?

Cocoa色の生活の始まり

2011-03-23 | うちのダックス

Cocoaと初めて出会ったのは、まだ生後7~8週間目ころのことでした。
うちには2羽のウサギがいるので、可愛いけど飼うのは無理。
運よく定員さんに「抱っこしたい?」って声をかけてもらい、ひと時癒されて帰宅しました。
抱っこしたときに頭を胸にピタっとつけてきたのが可愛くて忘れられず
それから毎週末、「売れちゃったかな」と思いつつ、会いに行きました。
さすがに毎週訪れる、日本人妻とアメ人カップルは目立ったのか、
すぐにお店の人に記憶され、声をかけてもらえるようになりました。
会いに行くようになってから、2ヶ月目のある日、すでに4ヶ月に成長したCocoaは
売れることなくケージで笑っていました。
「今日買ってくれたら、あと$200割り引きます」の言葉に夫が即決。
2010年11月28日、Cocoaはうちの子になりました。