goo blog サービス終了のお知らせ 

旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

4月29日 石裂山の花

2019-04-30 20:58:08 | 山とトレイル

栃木百名山の石裂山もアカヤシオで有名

それを楽しみに出かけた

アカヤシオは稜線に出るとたくさんあり、もう落ちた花も多かったけど

まだ残っているのも多く、間に合った感じ

山麓には小さな花がいろいろ

↑カキドオシ ↓ムラサキケマン

ハコベ

これは、ワチガイソウ?

険しい鎖場を登って行くと、崖にピンクのアカヤシオがたくさん

下には散ったアカヤシオ

見上げたら、上にもアカヤシオ

すぐ横にもアカヤシオ

東剣ノ峰はアカヤシオに囲まれている

石裂山山頂

急斜面に咲くアカヤシオ

近づけないので木の間から

月山の山頂もアカヤシオに囲まれる

急な下りの後は、アカヤシオがなくなりスミレの世界

まだ岩場や急降下が出てきたけど

竜が滝の休憩所までくればもう大丈夫

加蘇山神社に到着。あとは舗装道路。

この看板を何枚も見た。

こりゃ~恐ろしいは。そんなに事故の多い山なんて。

それからまた整備が進んだわけかな。

あの長い垂直な梯子の下りは、鎖だったらちょっとムリ。

道路に出てからも花がいろいろ

このミツマタは今頃がまだ咲き始め?

ヤマブキ

民家の庭にもツツジなどいろいろ咲いてた

加蘇山神社の社務所に戻って、午前の部ゴール



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。