10月6日 木曜日
天気は晴れ
大分涼しくなってきて、お出かけ日よりです

この日は布引の滝に行きました
この頃はお姉ちゃんが全部アレンジしてくれるので
かばの子やこてつにとっては、ほぼサプライズなのです
どんな所かワクワクドキドキ
大きな新神戸駅から中々入口が分からずウロウロ
そしてハタと気づく
ここに修学旅行で来たことあるわε- (´ー`*)フッ
もちろん新神戸駅にですよ
知らず知らずに同じ場所に人は戻ってくるもんだな~
と現実逃避していたら
やっと入口を見つけました!
何があるかな?何があるかな??

そして、もちろん
こてつは犬ですから

クンクン
マーキングも忘れません
そして、もちろん
こてつは動物ですから

○○ちすることも忘れません
もうかい!?
まだここ来て数分!
まだ入口!
これから数時間、貴様の○○ち背負って歩くんかい!?
ゴッホン・・・
しばしお待ちください
では(o・・o)/
気を取り直して・・・登るぞ~!

のっぼろ~♪

のっぼろ~♪

私は元気~♪

あるっくの大好き~♪

ドンドンゆっこお~♪

(そこまで行けません…)
こてつは元気です(遠い目)
でもかばの子も姐さんも大変なのです
カメラ持ちながらリードを持ってる訳ですから
こてつに引っ張られれば、ぶれるし、つまづくし
そんな親の心子知らず
こてつはどこまでも元気に自然を満悦するのです

えへ
楽しいな
鼻血ブーーーーーーー
母ちゃん大量出血により死にそうです(笑)
そんなこんなで最初の滝につきました!!

これなのだ!
でもこてつは滝になんて興味なし

スリスリ
あーーーーーーーーー!!!!!!
二日前に洗ったばっかなのに~~~~~(T_T)
と言いつつ止めずに
シャッターを切るかばの子です
カメラマンですから
そしてこてつを柵に縛っておいたら
スルリと向こう側に
あ~れ~
まあ、大丈夫か
落ちない長さに繋いであるし
お姉ちゃん「そろそろ次行くよ~」
かばの子「は~い、こてつ行くよ!」
・・・
「くぅ~ん」(情けない声)

!?
爆笑
こてつハマってます(笑)
そして助けずに
シャッターを切るかばの子
カメラマンですから
その後こてつ無事救出
そしてまた登る


そしてダムに!

皆よく頑張りました
こてつなんて人と会うとちゃんとオスワリして待てるんですよ!

人に会った回数:数十回
こてつのオスワリ回数:1回
・・・あれ?
・・・・稀にします

フンガー
どうやら何か匂うようです
そしてカメラの電池切れに
帰りは写真も撮らず
何もあらず
入口付近にあった川に最後こてつを遊ばせて


帰りは皆ぐったり
でも楽しかったね

おやすみ、こてつ
おしまい
天気は晴れ

大分涼しくなってきて、お出かけ日よりです


この日は布引の滝に行きました
この頃はお姉ちゃんが全部アレンジしてくれるので
かばの子やこてつにとっては、ほぼサプライズなのです
どんな所かワクワクドキドキ
大きな新神戸駅から中々入口が分からずウロウロ
そしてハタと気づく
ここに修学旅行で来たことあるわε- (´ー`*)フッ
もちろん新神戸駅にですよ
知らず知らずに同じ場所に人は戻ってくるもんだな~
と現実逃避していたら
やっと入口を見つけました!
何があるかな?何があるかな??

そして、もちろん
こてつは犬ですから

クンクン
マーキングも忘れません

そして、もちろん
こてつは動物ですから

○○ちすることも忘れません

もうかい!?
まだここ来て数分!
まだ入口!
これから数時間、貴様の○○ち背負って歩くんかい!?

ゴッホン・・・
しばしお待ちください
では(o・・o)/
気を取り直して・・・登るぞ~!

のっぼろ~♪

のっぼろ~♪

私は元気~♪

あるっくの大好き~♪

ドンドンゆっこお~♪

(そこまで行けません…)
こてつは元気です(遠い目)
でもかばの子も姐さんも大変なのです
カメラ持ちながらリードを持ってる訳ですから
こてつに引っ張られれば、ぶれるし、つまづくし
そんな親の心子知らず
こてつはどこまでも元気に自然を満悦するのです

えへ

楽しいな

鼻血ブーーーーーーー
母ちゃん大量出血により死にそうです(笑)
そんなこんなで最初の滝につきました!!

これなのだ!
でもこてつは滝になんて興味なし

スリスリ

あーーーーーーーーー!!!!!!

二日前に洗ったばっかなのに~~~~~(T_T)
と言いつつ止めずに
シャッターを切るかばの子です
カメラマンですから

そしてこてつを柵に縛っておいたら
スルリと向こう側に
あ~れ~
まあ、大丈夫か
落ちない長さに繋いであるし
お姉ちゃん「そろそろ次行くよ~」
かばの子「は~い、こてつ行くよ!」
・・・
「くぅ~ん」(情けない声)

!?
爆笑
こてつハマってます(笑)
そして助けずに
シャッターを切るかばの子
カメラマンですから

その後こてつ無事救出
そしてまた登る


そしてダムに!

皆よく頑張りました

こてつなんて人と会うとちゃんとオスワリして待てるんですよ!

人に会った回数:数十回
こてつのオスワリ回数:1回
・・・あれ?
・・・・稀にします


フンガー
どうやら何か匂うようです
そしてカメラの電池切れに
帰りは写真も撮らず
何もあらず
入口付近にあった川に最後こてつを遊ばせて


帰りは皆ぐったり
でも楽しかったね


おやすみ、こてつ

おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます