tabibito1206のつぶやき!!

いなかのおっちゃんのつぶやきより、お引越し。
相変わらず、国内近場から端までのんびり出かけています。

日差しも強く、暑くなりました。午前中に井頭公園雨上がりのバラを...

2016-05-12 14:26:21 | 日記・エッセイ・コラム
3日ほど、雨と曇り空が続き気温も少し下がっていたような?
「たけのこ梅雨」タケノコが出る時期に吹く東南風。雨を伴うのでこう呼ばれているとか。
GWの時期らしいです。あまり聞いたことのない季語ですね。

今日から週末まで晴れるという予報。そして25度前後まで上がるとか。
今年は、花の時期が全体的に早いので井頭公園のバラをHPで調べていました。月曜日は連休明けか、花便りに全く反応なし。
昨日、いきなり見頃とのこと。では、しっかりたっぷり水分を吸収したバラ。水滴が残っていることを期待して午前中に出かけることに。
バタバタしていたら、9時近く。晴れ間からぐんぐん陽ざしが射すように強くなっています。
10時に、井頭公園バラ園の駐車場到着。連休後の平日ですが、意外と車の量が多いです。

入り口のボタン園に。終わりになっているようですが、つぼみが多い牡丹もかなりあります。

こちらは、石楠花。かなり大きいです。今満開みたいです。では、バラ園にと。



入り口すぐの花壇。黄色がかなり咲いています。

ゴールドバニー、つるピース、パラダイス。

珠玉、ブルームーン、ダブルデライト、アシュラム。

スカーレットクイーンエリザベス、アンクルウォルター、ピエールドゥロンサーレ。

中央テラスを見上げると、リージャン・ロード・クラマーが。

カクテルの花のトンネルです。

奥の壁伝いに這うバラ。焔の波、つるクリストファー・ストーン。

テラス近くに戻り、アメリカーナ、金連歩、クローネンブルグ、プリンセスモナコ。
日差しがかなり強くなっています。

見頃になっていますが、全体的には早咲きが咲いているようです。

ピース、ルスティカーナ、ポリネシアンサンセット、モナリザ、香澄。
いっぱいバラの名前が出てきています。実は、プレートを見て載せています。
でも、前回と同じく間違っているかもしれません。ご容赦ください。

メリナ、レディローズ(こちらは?)

ルイドゥフューネ、ピンクピース、禅、楽園。

プレイガールとプレイーボーイ。残念ながら、女性が咲いて男性は...まだでした。

ライラックタイムとマリアカラス。

ヤエシロハマナス。ハマナスがいくつか咲きだしていました。

横倒しで申し訳ありません。ローズフェスタと花ちょう遊館の案内板がありました。

一時間ほどで、かなり暑さを感じています。熱中症にならない前に退散することに。
今月機会があったらまた来ようかと、思いつつ車に戻ることに。

 バラ園は、8:30-18:30開園。無休ですが、月火曜日午前中剪定作業があり見たいです。雨の場合は翌日になるとか。
 開花状況や園内については、事前に井頭公園のHPで確認ください。土日休日は、バラ園の駐車場は混雑すると思います。
 また、これから気温が高くなります。熱中症対策日焼けについての十分気を付けてください。

 井頭公園については、春と夏のバラがあります。前年前前年の5月11月のブログも見ていただけたら嬉しいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑かったですね。ほんの少し... | トップ | 千手ヶ浜クリンソウ見頃、小... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事