あぁ。。。もうあかん。。。
フラ語の聞き取りと、会話が全然できない。
めちゃ凹んでしまった。。。
自分の進歩の無さに、もう投げ出したい気分だわ
おやぢ向けのおつまみをつつきながら、暴れようかしら。。
いちお。。quoi de neufを。。
Mardi dernier
Mon anibersaire de mariage.
J'ai achete un cadeau pour mon mari.
J'ai achete des vetements et un gateaux de figues.
Et j'ai fait un somptueux diner.
Mais il est rentre le lendemain a la maison.
Ce-jour-la, j'ai mange du pain toute seule.
J'etais decue.
Le semaine dernier.
J'ai ete occupee a voir mes amis.
Jeudi, je suis allee diner au restaurant avec une amie.
Elle est puls agee que moi de onze ans.
Vendredi, j'ai dejeune dans un restaurant francais avec une amie.
Elle est plus jeune que moi de huit ans.
Dimanche, j'ai dine et fait du shopping avec une amie.
Elle a le meme age que moi.
J'ai trop mange!!
Mais cette semaine aussi, je compte aller manger avec des amis.
はぁ~~ quoi de neufさえ、幼稚園レベルの文章しか思いつかない~~
こんなんで、会話レベルなんて絶対に無理
かな~~り自信喪失な私。。。
ハイビスカスが咲いたよ
今回のレッスンは、Le future sinmple (単純未来形)を勉強しました。
もう~~~~ 全然わからーーーーーーーーーん。
活用はまぁわかるのだけど、
発音がめーーーっちゃ難しいわっ
念仏級の発音が更に悪化して、寝言級になってしまったわ
今まで習った Le future proche(近接未来形)の方が楽だったような。。。
あぁぁ~~グループレッスンの時みたいに、
1つ1つの単語をみっちり勉強させて欲しいわ。
今回のテキストは、カップルのプロポーズのお話。
彼: Christian = C 彼女: Sylvie = S
全文載せるので、ダブルYのmadame達、一緒にお勉強して下さいませ~~~
赤字のとこが、単純未来形です。
La demande
C: Sylvie, est-ce que vous serez libre demain?
S; Je suis desolee, chris, mais demain je serai occupee, je travaillerai tard.
C: Et apres demain?
S: Apres demain, je partirai en voyage d'affaires avec mon directure.
C: Combien de temps partirez-vous ?
S: Une semaine.
C: Apres votre retour, pourrons-nous diner ensemble Sylvie?
S: D'accord.
Deux semaines apres, dans un restaurant.
C: Heu!.... Sylvie!! Est-ce que vous voulez vous marier avec moi?
S: Avev vous?
C:Je serai un bon mari. Nous serons heureux ensemble.
Le dimanche nous nous promenerons .
Nous irons au cinema et dans de bons restaurants.
Je rentrerai toujours tot.
Je ferai menage, la cuisine et la vaisselle.
J'irai au supermarche pour faire les courses.
Je ne boirai que de l'eau. Je ne fumerai que deux cigarettes par jours.
Je preparerai le petit dejeuner tous les matins.
S: Et moi? Qu'est-ce que je ferai ?
C: Vous? Mais vous travaillerez Sylvie. Je ne pourrai pas faire.
うーーん。
毎度ながら、ここのテキストは必ずオチがあるなぁ~
午前中はレッスンでした。
相変わらず。。。ヒヤリングがダメダメな私
90分間、先生はallフラ語で話すので、
毎回、ヒィ~~~状態です
先生は『慣れてくるよ』って言うけど、
こうもダメ生徒だと、自信無くすわ
久々にquoi de neuf を書いてみましょ。 (いつの日記やねん?のツッコミは無しで~ )
Une amie est venue chez moi.
J'ai appris a faire des gateaux et pain de mie avec elle.
Nous avons fait une tarte au chocolat.
Et puis nous avons vu le film "Mon cheri".
Nous avons parle de choses et d'autres.
Cette nuit-la,
Je lui ai appris la broderie.
Donc elle est restee chez moi pour dormir.
でもって、先日のIKEAの事をふら語で。
Samedi
Je suis allee dans un magasin qui s'appelle IKEA avec mon mari.
J'ai achete des ustensiles de cuisine.
C'etait bon marche.
J'ai regarde partout dans le magasin.
Mais mon mari avait l'air de s'ennuyer.
Il m'a dit "je veux rentrer"
J'ai ete decu de son indifference.
私のquoi de neufを聞いたセドは、ゲラゲラ笑ってました。
で、自分と奥さんの話をしてくれたのだけど、
全てフラ語なので、単語を拾うので精いっぱい
フラ語の勉強には、耳を鍛えないと。。
MTVで英語の音楽を聴いてる場合じゃな~~~~~~い
。。って訳で。
今、流してるのはこのDVD
白血病の少年のお話で悲しいけれど、心温まります。
フラ語を習いだしてから、もともとできなかった英語が、
ますますできなくなってしまいました
簡単な英単語すら忘れるなんて。。。
うぅぅ。。。やばいっ
何ヶ国語も話せる人の脳ってどうなってるんだろう?
本日のおやつ
和菓子にしました。 涼しげな葛もちでしょ
夕方、ポンちゃんの散歩へ。
最近、いろいろ考える事があり、ちょっとお疲れな私です。。
夕暮れを見ると癒されます
Chacun pour soi et Dieu pour tous. でちね!
Une amie qui habite a paris revient au Japon.
Parce que sa mere est hospitaisee.
Elle compte rester une semaine environ.
Maintenaint, elle est a Nagoya.
Si possible, je voudrais la voir.
moi aussiでち!
久々に 本日のBGM
実は。。RIPも好きな私。。。
たま~~に口づさんでます(笑)
このPV チョコ好きにはたまんな~~~い
地震後のレッスンなので、最初の会話はこの話題でした。
地震時、セドは移動中だったので、
フランス(ブルターニュ)にいるママからメールをもらうまで、
地震の事は知らなかったよう
Moi aussi
私も、ジムにいたので、揺れたのに気が付きませんでした
その後は、お料理好きなセドとスーパーの話。
前のレッスンの時に、コストコを勧めたのだけど、
早速、行ったようです。
でもって、チーズの安さに大感激してました
レッスンです。
前と同じ、会話方式。
今回はPouvoirの練習。
その後、レッスン内容を参考にお互いに質問し合います。
前回同様、私は会話が多い役
Gerard = G Lucette = L の子供ちゃんの会話。
【Superpapa】
G : Mon pere, il peut parler sept langues.
L : Ah bon!
G : Oui, il peut parler le francais, l'anglais, l'italien, l'espagnol,
l'allemand, le chinois et japonais.
L : Vraiment?
G : Oui, c'est vrai. Il peut conduire des voitures et des camions.
Il peut aussi piloter des avions.
Il peut faire du tennis, du football, du basket.
Il peut nager et skier.
L : Et puis?
G : Et puis, il peut jouer de la guitare, du piano, et du violon.
L : Et puis?
G : Il peut chanter, il peut danser.
Il peut tout faire, mon pere. Il est tres fort.
Et ton pere? Qu'est-ce qu'il peut faire?
L : Mon pere, il peut faire la cuisine et le menage.
Il peut condre, il peut repasser et il peut faire la vaisselle.
G : Est-ce qu'il est fort, ton pere?
L : Non, pas du tout. Mais ma mere est tres forte.
Gerardのパパはすごいですねぇ~
7ヶ国語話せて、トラックも運転できて、飛行機も操縦できて、
スポーツ万能、音楽もOKで、筋肉マン
Lucetteのパパは、料理や洗濯、縫物ができるけど、筋肉は無し。
でも、ママは筋肉レディのよう(笑)
ママンは筋肉皆無だけど、贅肉はtresでちね
諸事情があり、グループレッスンを辞めた私
でも、せっかくフラ語を習ってた訳だし。。
このままフラ語から離れるのも勿体な~~~~い
って訳で。。
知り合いの紹介で、不定期ですが、
個人レッスンを受ける事にしました。
事前に、ちょこっとカジってるとは伝えてありますが、
緊張するわぁ~~
しどろもどろのフラ語で自己紹介をしましたが、なんとか通じましたわ
その後も、なんとか進みました。
うぅ。。いい人で良かった~~~
ママン、頑張るんでちよ
レッスンは、主にテキストを利用した会話メインです。
テキストを読みあげ、その後、お互いに質問し合います。
では、最初のレッスンのテキストを載せますね~~
Madame~~ しっかり読んでよ~~~
【Le dimanche】
Francis=F Claudine=C の会話です。
F: Que faites-vous le dimanche?
C: Le matin, je prends mon petit dejeuner a neuf heures.
F: Et puis?
C: Je lis un livre ou un magasin. Ensuite, je regarde un peu la television.
Je dejeuner vers treize heures avec des amis.
Nous mangeons au restaurant.
F: Et l'apres-midi?
C: L'apres-midi je fais du sport.
F: Quel sport faites-vous?
C: De la natation.
F: J'aime beaucoup la natation.
C: Ensuite, je bois un cafe, puis je rentre a la maison vers six ou sept heures.
Le soir, je dine avec ma famille et je regarde un film a la television
ou j'ecoute de la musique.
Et vous Francis? Que faites-vous le dimanche?
F: Je travaille.
C: Vous travaillez le dimanche?
F: Oui. je suis cuisinier, vous comprenez?
C: Oui. je comprends.
私は、claudine役。。
うぅぅ。。。めっちゃ長い文章やんかぁ~~~~~~~~っと思いつつ。。
ボニョボニョ。。
ま。。フランシスが可哀相だって事はわかりましたわ(笑)
もっと自信をもって話しなさいと言われたママンでちた
うぬぅ。。
この記事を書くまでに、2回レッスンを受けてたのだけど、
すっかり書くのを忘れてたわ~~
でもって、今回のqoui de neuf は私の番でした。
はぁ~~ 必死のパッチ(笑)で書いたけど。。
またもや初歩的な間違いを指摘されたぁ~~
いつになったら、スラスラ書ける&話せるんだろうねぇ~~
【quoi de neuf】
Il ya deux semaine, je suis allee voir une amie a Tokyo.
Je l' aime bien.
Je m'entends tres bien avec elle.
Nous sommes allees a Omotesando.
Nous avons fait du shopping comme d'habitude.
2週間前、私は友達に逢いに東京に行きました。
私は彼女が好きです。
彼女とはとても仲良しです。
私達は表参道に行きました。
いつものようにショッピングをしました。
*(J'aime bien elle) → (Je l'aime bien)
代名詞をいれる。 超初歩的なミス
Je suis descendue dans un hotel qui s'appelle Mandrarin Oriental.
(a l'hotel "Mandarin Oriental")でもOK
Notre chambre e'tait au 32e etage.
J'ai dormi dans une chambre avec une vue magnifique,
mais c'etait cher!
Le mois prochain, je compte aller a Tokyo.
Je voudrais la revoir.
私はマンダリンホテルに泊まりました。
私達の部屋は32階でした。
私は素晴らしい景色と共に眠ったけれど、(部屋は)高かった!
来月、私は東京に行くつもりです。
彼女とまた逢いたいなぁ。
*(le) → (au)に訂正
今回は質問は無し。
お勉強は教科書メインで。
あと。。動詞の活用も。。現在系と過去形を口頭で言わされ。。
もう、すっかり舞い上がってしまった私。。
しどろもどろでした。。
レッスンの後はCafeで お茶をして、
その後、Yoshikoさんとお洋服 を物色? (笑)
同じ店で、2人とも黒のスカートを買いました
お洋服紹介は後日しま~す
フフフ。。
ママンったら。。先週のうちに、京都、地元、梅田でお洋服を買ったでちよ
本日のBGM
歌詞がめちゃくちゃいいのデス
ふぅ~~ すっかり食べ物ネタばっかり書いてしまったわ。
フラ語レッスンの記憶も曖昧に。。
えっと。。Michiyoさんはお休みだったので、
落ちこぼれトリオでのレッスンでした
今回のquoi de neufはYokoさん。
歯医者に行って、その後にジーンズ を買ったお話。
それぞれの質問は~~
N:Est-ce que tu n'aimes pas aller chez le dentiste?
Y:Non, je n'aime pas.
N:歯医者に行くのは好きじゃないですか?
Y:嫌いです。
歯医者好きの私とYoshikoさんの場合は(笑)
Oui, j'aime bien! (大好きです)
Ys:Ou est-ce que tu l'as achete?
Yk:Je l'ai achete a Uniqlo.
Ys:それはどこで買いましたか?
Yk:ユニクロで買いました。
お勉強は何だったかなぁ~~?
meme (~~でも) Sauf (以外)
meme Kevin va au concert de Madonna.
ケビンでもマドンナのコンサートに行きます。
Tout le monde va au concert de Madonna sauf Kevin.
ケビン以外、みんなマドンナのコンサートに行きます。
Est-ce que tu aimes la cuisne japonaise?
日本料理は好きですか?
J'aime tout meme le Nattou.
全部好きです、納豆でも。
J'aime tout sauf le Nattou.
全部好きです、納豆以外は。
他のお勉強は、教科書を少し。
職業が。。。覚えられな~~い
特にこの2つ
secretaire (秘書)
architecte (建築家)
クリクリにすっかり呆れられてしまったわぁ~~
レッスン後はいつものCafeで、クリクリを交えてお茶 をしました。
今回も。。下ネタト~ク全開でした
下品ですいませ~~~~ん
新しく仲間入りしたエッフェルくん
フランスの日めくりカレンダーもGet~~
いつものように、5分遅れで教室に着くと。。
Michiyoさんはお休みでした。。
うぅ。。クリスの横に座るのかぁ~~~
でもって、今回のquoi de neufは 私の番でした。
相変わらずの。。ダメっぷり。。。
クリスは『だいぶ上達しているよ~』って言うけど。。。
落ちこぼれ街道からは抜け出せないわ
【quoi de neuf】
La semaine derniere.
Je suis allee a Tochigi avec ma famille et des amies
Nous sommes restes dans une petite maison. (dans un chalet でもOK)
Nous nous rassemblons chaque annee a cette periode
et nous celebrons mon anniversaire et celui d'une amie.
Nous avons mange beaucoup et nous avons pris un bain dans un Onsen.
先週。 私は家族と友達とで栃木に行きました。
私達はコテージに泊まりました。
私達は毎年この時期に集まって、私と友達の誕生日を祝います。
私達はたくさん食べ、温泉に入りました。
*(deux famille d'amis) → (des amis)
私は『友達家族と』言いたかったのだけど、
クリスに『友達とで、簡潔にしなさい』と訂正されてしまった。
*(a la) → (dans une)
*(d'ami) → (celui d'une amie)
*(les eaux) → (un bain dans un Onsen)
Nous abons passe un bon moment, mais il faisait mauvais temps.
Parce que le typhon s'approchait du Kanto.
Il y avait une tempete.
私達は楽しい時を過ごしたけれど、天気は悪かった。
なぜなら、関東に台風が近づいていた。
嵐でした。
*過去形を使ってしまい、半過去系に訂正される。
質問は。。。なんだっけ?
う。。覚えてないし。書いてない。。
うろ覚え。。。で書くと。。。
Combien d'aimis sont venu?(友達は何人来ましたか?)
Ils etaient six.(6人です)
Qu'est-ce que tu as mange? (何を食べましたか?)
J'ai mange des viandes.(お肉を食べました)
お勉強は。。
Se rassembler (集まる) と Se ressembler (似てる)の発音の違い。
Celui(m) celle(f)の使い方。 (。。の celui de+名詞)
例えば。。
Ne mange pas ce biscuit! c'est celui de mon chien.
(そのビスケットを食べちゃダメ、それは私のワンコのだから)ってな使い方??
新しい教科書が届きました。
教科書は先生によって変わるようだけど、
クリスの選んだものは写真や絵がたくさんあって面白~い
どっちかというと、会話がメインかな?
これからのレッスンは、この教科書を使うようです
ポンちゃんのクッキー入れ
実は。。
私は。カエルグッズも好きだけど、ライオンちゃんも好きなんですわん
一番お気に入りのリサ・ラーソンのライオンちゃん
本日のBGM