




































































E:\ピクチャ\Nikon Transfer 2\0013\新しいフォルダー2
今朝も4時起床 体調が良い 快便2回
枚方の写真整理今日中に残り250枚を仕上げた
昨日の全日本大学駅伝、駒大が4連覇しましたが熱戦でした 単独最多の12度目の優勝は素晴らしい
TVで応援しました。
先日 私達は荒牧のバラ公園へ行っていました。
約1万本のバラが見ごろを迎え、色とりどりの花が甘い香りを漂わせていました。
秋バラを鑑賞して、心身共に明るくなりました。(142件)
中島みゆきさん野麦
時代祭り&流鏑馬
晩秋の鳥
宝塚市の武庫川河川敷で、4395人がいっせいにラインダンスを行いギネスの世界記録記録更新に挑戦したそうですね。
ニューヨークで認定された2569人を超える4395が記録を達成し、ギネスに認定されましたね
タイガースの新井兄ちゃんが大幅減俸を提示されたようですね。来季、縦縞のユニフォームを脱ぐのかな
百日草 ナンキンハ スズメウリ」と「マムシソウの実 ダチョウみたいおふさ観音へ 丁子菊 ジュリアン、ユリウス ユリと青鷺 タカサゴフヨウ久米路峡 ユウガギク お米や餅米などを買いに行ってきました。ヘリコプター &合歓の木とギンヨウアカシア 神戸市立森林公 ランチにほたるいかの天ぷら 釣鐘駅を降りると オスは 千代紙張り付け ツルウメモドキ 富士見高原銀杏の森 アキノノゲシとコセンダングサ フクベノ木」果実 ツワブキ、コスモス、百日草水戸黄門様御一行 大正天皇御用邸 一万歩でした、足に血豆が出来てますが、大丈夫です 風船トウワタの実 今日は文化の日 江ノ電極楽寺駅 国見町の「桃」 フォーマルデコラ咲き 小輪 ジュズダマと庭のタカノハススキ 晩秋風景と凍った落葉パンパスグラス&富士山 サンタの飾り物 ジョウビタキ箕面の勝尾寺 パイナップルセージ 奈良のピラミッド小菊古木盆栽 みなとみらい象の鼻パークコウヤボウキ