goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感

気の向くまま

突然画面が真っ暗に

2023-03-08 09:47:19 | Weblog
ビビった!!!こんな画面久しぶり。
6年半使い続けたPCだし、少し前にはちょっとしたエラーも出ていたし、
いつおかしくなってもよいように準備はしていた。
どうしようと思っていたところ、
2画面のうち、サブ画面の方がウィンドウが1つずつ上がってきて、何かのメッセージも表示された。
メッセージを読もうと思ったらまた真っ暗になった。
様子見しているうちに、またメッセージが表示された。
なんでもメモリが足りないそうな・・・
このPC8Gしかないしな、Chromeのタブをいっぱい開いていたのが原因らしい。
Chrome以外のウィンドウは普通に閉じられたが、Chromeだけはタスクマネージャーから閉じた。
念のため、再起動。

やれやれ

Excelシートで、数字が数値でない!!右揃えもカンマもつけられない!!

2022-10-17 13:45:05 | Weblog
タイトルの通り。ある人からおかしい、と相談があった。
もちろん、文字列になっていないか、’が付いていないか、インデントが付いていないか・・・チェックした。
ほかのシートは問題ない。そのシートだけ、ピボットテーブルの数字もおかしい。

原因:数式タブの「数式の表示」になっていた!!
どうしてそれがクリックされていたのかわからないが、無事解決。

埋め込みフォントの困った問題(PowerPoint)

2022-08-08 09:34:57 | Weblog
あるダウンロードしたファイルにこちらで使われていないフォントが埋め込まれていた。
読み取り専用で開くか削除するか、というメッセージが表示された。とりあえず読み取り専用で開く。しかし、編集が必要なのでフォントを削除した。
フォントボックスを見ると見慣れないフォント名だったが、実際の文字ではゴシック系で表示されていた。

Ctrl+Aは使えないので、スライド1枚ごとにフォント変更しなければならない・・・のは面倒。書き留めていたマクロを使って変更した。30枚近くのスライドのフォントを一瞬で変更できた。やはりマクロは便利である。

人に配る可能性がある場合は、MSPゴシックかMS明朝にすべきだとつくづく感じた。