ごめんなさい、好きです

一匹羊から一匹狼へのメッセージ

あれから半年以上  そして今・・・

2008-07-29 | 一匹狼と一匹羊の物語
お元気ですか?
貴方が倒れてからもう八ヶ月たちました。
私もあのころのテンションとはまたちがうところで上がったりさがったりしています。
あの時心筋梗塞の一歩手前で倒れて救急車で運び込まれた病院に二度お見舞いしたんですか・・・
私に対してなにか誤解されているような態度をとられましたね?

何か傷つくような事、失礼な事したんでしょうか?
いまだに考えてもわかりません。
わかったのは退院した後メールを送ったけど返事が来たのは同僚の
滝沢さんだけでした

その後、自宅でリハビリ中にもネットショップが立ち上がった事を伝えたら近況報告のメールがきただけ・・・・
それでもそのときは何がなんだかわからず涙がとまらなかったけど・・・
一番信頼していただけに悲しかったです・・・
でも所詮仕事仲間には恋愛感情もないほうがよかったのかも・・・

同僚を心の中でひがみをおこしたり・・
ネットショップを閉鎖するだの上司と騒ぎになったりで
ばたばた状態が年末ずっと続いていたけど・・・

貴方にも仕事の件でメール送ったけど・・・
ついには「君の言う事はいちいち勘にさわるね!」
と返ってきて・・・傷つきました。疲れました。

同僚も仕事に協力するどころか自分の事を優先して辞めていきました。
残された私はとにかく目の前にある仕事を片付けていく事に集中しました
いま思うとヤケくそに突っ走っていたかもしれません。

それでも厳しい制限が多く全然商品が売れなくて
私が次の仕事を探したころ上司も考え方を変えて
ネットショップを続けて他の人を雇う事になりました。

やっと仕事のつながりを持てる協力者が
現れた事でかなりモチベーションがあがりました。
それまでは下げられっぱなしの連続でしたから・・・

そして今・・・日中は別のWEB関係の仕事をして終わった後
帰りに立ち寄ってネットショップの更新
これが習慣となりました

売り上げもぼちぼち商品が売れてきて
今は商品の価値をどのように表現するかを模索中です

ここまで漕ぎ着けるのにどんだけ遠回りした事か・・
続けてよかった 手に取れる実感が欲しかったから・・・
他の仕事についてもこのショップだけは守ってやる!
という根性できましたから・・

それについてくるか来ないかは
自分の考え方と努力しだいで自分の思う方向に行ってくれるんだなあ
と実感!
楽しいのでやめられません。
四六時中商品の事やバナーの事考えちゃったりしています。
ではまた







最新の画像もっと見る

コメントを投稿