こんにちは 福岡県うきは市にあります! こだわり賃貸 あおば不動産です。
春なのに・・・寒い・・・寒すぎます・・・・・この温度差にやられて 風邪をひいてしまいそうな気がしています。
気合を入れて 沢山着込んで(笑)のりきっていきましょう♪
さてさて今日はイベント情報をお知らせします。
うきは市にある 産直お野菜をたくさん販売している 耳納の里で
9周年のイベントが開催されています。
4月20日21日の土日です。
詳しいイベント内容はコチラ→ 耳納の里 HP
おお!
地元野菜の 90円均一コーナー!発見!
急いでいかなければ・・・・
それではまた。
福岡県うきは市に住んでみたい
福岡県うきは市の田舎物件をお探しなら
セルフリフォーム 戸建賃貸 うきは市田舎物件
今ならリフォーム代50万がでる?! 詳しくは こちらの記事★で
うきは市で賃貸物件をお探しの方
ご興味のある方は、福岡県 うきは市 あおば不動産(オガワ)までご連絡ください。仲介手数料も不要です。
tel.090−1347−1503
メール:info@aoba.main.jp
こんにちは 福岡県うきは市にあります! こだわり賃貸 あおば不動産です。
いきなりですが、質問です!
Q、田舎に住むのが夢~ 田舎に住んだら自分で野菜をつくってみたい
はい・・・いいえ
Q、子供に野菜を作る体験をさせてあげたい
はい・・・いいえ
Q、野菜が大好きだ!
はい・・・いいえ
Q、子供(家族)が野菜が苦手である!
はい・・・いいえ
Q、親子で出かけるのが好き!
はい・・・いいえ
はいとひとつでも 答えて下さった あなた!へ
うきは市で、親子で参加型の体験農園があるんです!
農業といえば・・・・農協(農業協同組合)
うきは市には JAにじという農業協同組合があります。
うきは市にある耳納の里って きいたことありませんか?
耳納の里って なぁに?という方は コチラ★→ うきは市JAにじ耳納の里HP
とれたて新鮮なお野菜が買える 耳納の里には
リアル猫バスがいますよ~(笑)
この耳納の里を運営しているのが JAにじなんです。
JAにじ=農業のプロ集団が
「ふれあい体験農園」に参加していただく家族(親子に限定)を20組募集しています。(応募者多数の場合は抽選の上、後日連絡)
- 活動内容:年間を通じて野菜や植え付けの作業
- 期間: 平成24年5月~12月の6回(5月、12月を除いて第4土曜日)
- 参加方法:現地集合し、作業後 解散
- 年会費:大人(中学生以上)6,000円、子供(小学生)3,000円。幼児は無料。
- 応募方法:参加希望家族全員の氏名、住所、年齢、電話、FAX番号と「体験農園に期待するもの」を書いて、はがき、封書、FAX、メールでご応募下さい。
- 締め切り:4月30日まで
あ て 先:JAにじ 営農部 農業振興課 メール t.inoue@ja-niji.com
〒839-1321 福岡県うきは市吉井町350-1
電話:0943-75-4200 FAX:0943-75-4001
詳しい内容は コチラ★→ JAにじのHP
福岡県うきは市に住んでみたい
福岡県うきは市の田舎物件をお探しなら
セルフリフォーム 戸建賃貸 うきは市田舎物件
今ならリフォーム代50万がでる?! 詳しくは こちらの記事★で
うきは市で賃貸物件をお探しの方
ご興味のある方は、福岡県 うきは市 あおば不動産(オガワ)までご連絡ください。仲介手数料も不要です。
tel.090−1347−1503
メール:info@aoba.main.jp
こんにちは 福岡県うきは市にあります! こだわり賃貸 あおば不動産です。
今日は うきは市吉井町区で 道路愛護があっています。
うきはへ引っ越してきた時は 「ど~らいご」 と近所のおばあちゃんがいっていて
な?なに?
ひぃうぃGOみたいな なに?英語??
よ~くきいてみると↓
「ど~らいご」・・・「道路愛護(どうろあいご)」 おばあちゃんの訛りで 別物に聞こえていたようです
それにしても 私の中では人生初のことば 道路愛護
うきは市の道路愛護とは・・・・みんなで使う道路(河川)を市民みんなで掃除する日なんです。
各家庭からひとりづつ地域の清掃に参加して道端のごみや草をとったりします。
ちなみに 今日4月14日はうきは市吉井町区だけなんですが日にちをわけて地区ごとで清掃活動が行われるんです。
■春季道路・河川愛護日程・実施地域
平成25年4月14日(日) 吉井町全域
平成25年4月21日(日) 山春校区、大石校区、姫治地区
平成25年5月12日(日) 御幸校区
この日は 町中にスコップ片手に掃除しているおじちゃんおばちゃんがたくさんみられます。
うきは市はこういう地域での清掃活動があるので 街自体がきれいなんですね♪
この道路愛護のあとは みんなでお疲れ様会のようなものがあり(私の地域だけ?)
おじちゃんたちは 清掃のあとの宴が楽しみなかたも
都会では、お隣さんがどんな人かあったこともない なんてお話も良く伺いますが、田舎はなんだかんだと地域のふれあいが盛んなところ。
顔見知りになり 仲良くなると玄関先に お野菜なんかを置いていてくれたり
田舎でしか味わえないそんな暮らしもありますよ♪
道路愛護・・・・うきは市では 年に2回・春と秋に行われています。
道路愛護 うきは市民ならばみんな普通に知っている単語。 よそから引っ越してきた人には ハテナな行事ですが
きれいな街は一日にしてならず♪ みんなで町をきれいにするって とてもいいことですよね。
福岡県うきは市に住んでみたい
福岡県うきは市の田舎物件をお探しなら
セルフリフォーム 戸建賃貸 うきは市田舎物件
うきは市で賃貸物件をお探しの方
ご興味のある方は、福岡県 うきは市 あおば不動産(オガワ)までご連絡ください。仲介手数料も不要です。
tel.090−1347−1503
メール:info@aoba.main.jp
こんにちは 福岡県こだわり賃貸 あおば不動産です。
うきは市の流川の桜の花がだんだんと 新芽の緑にかわっていっています。
今日から4月 新年度のスタート 気合いいれてがんばっていきますよ~。
桜もそろそろ終わりに近付くと同時に うきは市で開催されていた筑後吉井おひなさまめぐりも3日で幕を閉じようとしています。
こちらは筑後吉井お雛様めぐりで 撮った写真です。
この時計、なんと 101歳なんですって!
ここは吉井町で今も現役で走っている オート三輪のあるお店
オート三輪も とってもかわいいですが、なかなか上手に写真がとれなくて
オート三輪のほうはぜひ 本物をみてみてくださいね。
林肥料店
【住所】うきは市吉井町1115
【電話】0943-75-2815
福岡県うきは市に住んでみたい
福岡県うきは市の田舎物件をお探しなら
セルフリフォーム 戸建賃貸 うきは市田舎物件
うきは市で賃貸物件をお探しの方
ご興味のある方は、福岡県 うきは市 あおば不動産(オガワ)までご連絡ください。仲介手数料も不要です。
tel.090−1347−1503
メール:info@aoba.main.jp