goo blog サービス終了のお知らせ 

こんな出来事どう?

日々の出来事、ニュース、などを日記で綴ります。

しょこたん“妹”に12歳・高橋さん

2009-09-01 18:35:36 | 芸能
芸能事務所「ワタナベエンターテインメント」が主催する「真夏のガールズオーディション」最終選考会が31日、都内で開かれ、埼玉県在住の中学1年生、高橋胡桃(くるみ)さん(12)がグランプリを獲得。CM出演などが決定した。高橋さんは感激に大粒の涙をこぼし「みんなに好かれる人になりたい」と抱負。特別審査員長を務めたタレントの中川翔子(24)は高橋さんの目鼻立ちのくっきりした美少女ぶりに「萌(も)えるってこういうことかと興奮した。“ザ・アイドル”になってほしい」と絶賛していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090901-00000019-dal-ent から飲用

すごいですね~もう、CM出演などが決定したそうです!

アヤカ・ウィルソンの花王『エッセンシャル』CM

2009-08-30 18:54:43 | 芸能
08年に公開された女優デビュー作の映画『パコと魔法の絵本』でヒロイン役に抜擢されたことでも知られる12歳の新星、アヤカ・ウィルソン。現在放送されている花王『エッセンシャル』CMでは、スザンヌや青山テルマ、劇団ひとりなどと共演し話題となっているが、今度は歌手デビューを果たし8月26日(水)にDVD付シングル「ひよこぐも」でデビューした。

この曲はNHK『みんなのうた』として8月よりオンエアされている楽曲。ひよこの様に小さくてふわふわしたキャラクター“ひよこぐも”の雰囲気にマッチしたキュートな歌声で、伸びやかに“ひよこぐも”の世界観を歌い上げている。自身もNHK『みんなのうた』のアニメーションに登場しており、“ひよこぐも”と共に子供から親世代まで親しまれる存在になりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090830-00000001-lisn-musi から引用

あの、劇団ひとりと共演してる女の子、アヤカ・ウィルソンちゃんだったのね♪私の中で問題解決したよ。

<宮沢りえ>出産後初ステージ

2009-08-28 17:28:45 | 芸能
女優の宮沢りえさん(36)が28日、東京都千代田区のホテルニューオータニで行われた呉服店「鈴乃屋」の「清鈴苑(せいれいえん)きものショー」にゲストとして登場。5月20日に女児を出産後初めて公の場に登場した宮沢さんは、あでやかな着物姿を披露し、「24時間幸せです。着物の似合う女性になってほしい」と母の顔を見せた。

ショーは、着物デザイナーの小泉清子さん(91)の新作発表の場として59年から毎年開かれており、宮沢さんは11年連続でゲスト出演している。今年は、日本神話に登場する安産、子育ての神「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)」の名を名付けた訪問着、古典的な菊とエキゾチックなソテツや波を描いた大胆な柄の振り袖など3点を着て、来場者の目を楽しませた。

 小泉さんに出産を祝福された宮沢さんは「今日でちょうど100日になりました。ちびっこモデルを見てこうなるんだなと思ってワクワクしました。お宮参りの衣装は先生に作ってもらった。七五三もお願いします。成人式もお願いします」と笑顔で話した。

 同ショーは30日まで、正午0時、午後4時半の2回、ホテルニューオータニ「芙蓉(ふよう)の間」で開催される。29日は俳優の水嶋ヒロさん(25)、30日は俳優の相武紗季さん(24)がゲスト出演する予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090828-00000011-maiall-ent から引用

すごいですね。11年連続でゲスト出演してるそうですよ。

押尾被告の影響で“公開延期”映画の主演俳優・加藤和樹が複雑な心境を吐露

2009-08-26 17:47:52 | 芸能
押尾学被告が出演したことで公開が無期限延期となった映画『だから俺達は、朝を待っていた』で、初単独主演した歌手で俳優の加藤和樹が25日付けの公式ブログで「みんなが本当に楽しみにしていたことを知っていたから、非常に残念だし、申し訳ないです」と複雑な心境を綴った。

加藤は「映画の制作スタッフやキャスト、その他にも多くの人たちの力を借りて作った作品。地下に潜り、ホコリまみれになり、男ばかりの現場で時に楽しく、時に身を削るような想いでつくった作品。それがすべてなかったことになってしまった…」と絶望にも似た胸中を告白。

 押尾被告に対して「俺は信じてた。絶対にそんなことあるはずがない、なにかの間違いだと。だけど、現実はそんなに甘くなかった」としたうえで「自分に甘く、過保護にすることは、この芸能界だけではなく、どこの世界でもプラスにならない事だと思う」と苦言を呈した。

 最後には「だから頭の中にいつもこう刻んでいる。誰もひとりじゃない、ひとりじゃ生きられない 俺はみんなを裏切らない。こんなに応援してくれるみんなを裏切れない。…だからこれからもよろしくお願いします」と結んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090826-00000001-oric-ent から引用

いい大人なんですから、社会人としてこの責任はどう取るだろう!?押尾学被告?


あおい共演のアヒルとネコ、実はロボット アフラックCM

2009-08-22 18:07:33 | 芸能
「あひるんるん、あひるんるん、ぼくたちは一生いっしょさ、あひるんるんるんるん♪」

 一度聞いたら忘れられない、つい口ずさんでしまうCMでおなじみの米保険会社アフラック。同社のヒット商品「医療保険EVER(エヴァー)」の改良版のCMに出演するのは、シリーズ6回目の起用となる大河女優の宮崎あおい(23)。毎回、コーポレートキャラクターのアヒルと共演している。「そうじせんたく編」「買い出し編」「マッサージ編」など、ほのぼのとした映像と軽快なメロディーで、人気を集めてきた。

 今回、新たに加わった共演者が、ネコ。「まねきねこダック~♪」のメロディーをバックに、ネコとアヒルがユーモラスなダンスを繰り広げ、柔らかなミントグリーンのワンピース姿のあおいちゃんが、ほほえむという究極の“癒し系CM”に仕上がっている。

 アフラックは平成18年6月に宮崎を起用。「清潔感あふれるルックスと確かな演技力、独特の存在感」が、安心感と好感度を必要とする保険にぴったりというのが起用の理由だった。

 その後、20年に宮崎が大河ドラマ「篤姫」の主演を務め、高視聴率をはじき出すなど、宮崎の人気はさらに急上昇。CMで宣伝するEVERも、年間10万件売れればヒットといわれる医療保険で、毎年50万件以上を売る「お化け商品」(生保業界関係者)になった。宮崎の起用に、業界関係者は「先見の明があった」とうらやむ。

ちなみに、CMで踊るネコとアヒルは、ハリウッドの一流の人形遣い師・パペティシャン4人が見えない糸で操る「ロッド・パペット」と呼ばれるリアルなロボットだ。一流のパペティシャンとはいえ、音楽に合わせてダンスを踊らせた経験は少なく、最初のシーンで監督のOKが出るまで、40回近くも撮り直したという。 

 ロボット自体も米国での制作に1カ月かかった。新登場のネコも、従来のアヒルと同じ米国のプロダクションが制作。顔の表情から肉球まで、電話やパソコンで日本のスタッフと徹底的にやりとりして作り上げた。

 興味深いのが、米国と日本でのネコに対するイメージの違いによる苦労。日本では、かわいらしいイメージがあるのに対し、米国ではワイルドな動物という認識のため、理解し合うのに時間がかかったという。

 シリーズでおなじみのアヒルには、「あまりのリアルさに動物虐待ではないのかと問い合わせがくるが、人形ですからご安心くださいと説明している」(アフラック広報)という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090822-00000516-san-ent から引用

ふっと気がつくと・・「まねきねこダック~♪」のメロディーを口ずさんでるよ♪

中川翔子!!フライデー

2009-08-20 18:41:33 | 芸能
タレントの中川翔子が20日、写真週刊誌『FRIDAY』の25周年写真展開催記念として都内で公開表紙撮影に臨んだ。芸能人のスクープを連発する同誌ということもあり、中川は自身が激写されるとしたら「かっこよく熱愛したい! 路上でお互いにコスプレしているのを撮られたい。路上ってのがいい!」と妄想を膨らませた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090820-00000004-oric-ent から引用


しょこたん、路上でフライデーされたいそうです。コスプレしたら反対に目立ちすぎませんか?

榮倉奈々Seventeenモデル

2009-08-18 18:17:06 | 芸能
女優の榮倉奈々が18日、都内で開催された読者招待イベント『Seventeen 夏の学園祭2009』を最後に同誌の専属モデルを卒業した。約7年間務めた同モデルに榮倉は「全ての始まり」と振り返り、イベント中には母からの手紙に目を潤ませる一幕もあったが「しんみりしたくなかったので」と笑顔を振りまいた。
会場には、モデルとしての7年間の軌跡を振り返るVTRが流れ、読者から惜しまれつつも祝福された榮倉は「14歳の頃から(専属モデル)なので、青春の思い出は『Seventeen』」と感謝しきり。ドラマ『メイちゃんの執事』で共演した水嶋ヒロが花束贈呈に駆けつけ「その笑顔でこれからもみんなを幸せにして」とエールが贈られた。

 実母の手紙にうるっとなるも涙をこぼさなかった榮倉は、「おめでとうでお願いします。これから前に進んでいくんで」とさらなる飛躍を誓った。「7年はあっという間」と卒業に実感が沸かない様子だが「引退じゃないから。また違う形で出たいですね」と思いを馳せていた。

 同イベントではミスセブンティーン2009がお披露目されたほか、専属モデルの桐谷美玲、大政絢ら、ドラマ『オトメン(乙男)』出演者の瀬戸康史ら男性モデルも出演した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000003-oric-ent から引用

NHKの朝ドラの榮倉奈々ちゃんが懐かしいですね~

歌手・絢香「三日月」ドラマ化

2009-08-16 18:53:57 | 芸能
歌手・絢香(21)の楽曲が、初めてドラマ化されることが15日、わかった。代表曲「三日月」をモチーフにしたTBS「恋うたドラマスペシャル 三日月」(9月29、30日、深夜0・29)で、「遠距離恋愛」をテーマに同曲の世界観をたっぷりと描く。
 「三日月」は絢香が06年のレコード大賞最優秀新人賞に輝いた時の楽曲で、NHK紅白歌合戦でも披露した珠玉のラブバラード。絢香自身がデビュー前に故郷・大阪を離れるときの気持ちを基に作詞したもので、ファンの間では「遠距離恋愛のバイブル」ともいわれている。
 ドラマは第1夜を成海璃子(16)が、第2夜を谷村美月(19)が主演する。成海は「とてもいい曲なので、このドラマもステキになれば」と話し、大阪出身の谷村は「絢香さんも大阪なので、勝手に親近感を抱いて曲を聞かせていただいてました」と熱演を誓った。また「三日月」は9月23日発売の絢香のベストアルバムにも収録されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090816-00000004-dal-ent から引用

多分、今まで歌をドラマにしたのってあったかしら??あまり覚えてない。ドラマが楽しみです。

戸田恵子「ママは昔パパだった」

2009-08-14 17:31:42 | 芸能
女優の戸田恵子(51)と俳優の吉田栄作(40)が14日、都内でWOWOWの連続ドラマW「ママは昔パパだった」(23日スタート、日曜・後10時)の制作発表に出席した。

 昨年6月に行われた性同一性障害特例法改正を題材に、性適合手術を受けて父親から母親となって生きる主人公(戸田)と家族のきずなを描く。実際に性同一性障害を抱える友人がいるという戸田は、難役に挑み「手術で付いていたモノがなくなったことが分かる瞬間を演じたのは、初めての経験だった」。物語のモデルとなった女性と会い「私が髪を下ろしているときと似ていて、姉妹のように感じました。初めは(役柄に)尻込みしましたが、やらせていただいて本当によかった」と充実感に浸っていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090814-00000188-sph-ent から引用

戸田恵子さんがどのように演じてくれるのでしょう。

SKE48 CD発売記念イベント

2009-08-10 18:32:45 | 芸能
8月5日にデビューシングル『強き者よ』をリリースしたSKE48が8日、渋谷のHMVでCD発売記念イベントを開催し、メンバーのうち松井玲奈、矢神久美、向田茉夏、高柳明音の4名がCDを購入したファンのひとりひとりとハイタッチをかわした。

『強き者よ』は、4日付のオリコンデイリーランキングで初登場ながら4位にランクイン。松井は集まったファンにお礼を述べ、「今後も応援よろしくお願いします」とPR。矢神も「(結成から)1年が経ったけど、個人的にはまだまだ成長したい」と更なる飛躍を誓った。初登場4位を記録した『強き者よ』は、8日付のデイリーランキングで2位に順位を上げている。

SKE48とは、AKB48の全国進出第1弾プロジェクトとして、名古屋・栄で生まれたアイドルグループ。AKB48と同じく、秋元康がプロデュースを務め、2008年7月より活動を開始している。公演は、栄にあるSUNSHINE SAKAEで週末を基本に、歌とダンスを中心に行っている。メンバーは約6,000名(第1期、2期合わせ)の応募者からオーディションで選ばれた42名で、チームS16名、チームKII16名、研究生10名で構成されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090810-00000002-pia-ent から引用

SKE48は名古屋・栄で生まれたアイドルグループなんだよ♪知ってました!?