goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの灯火の日記

生活ライフ&キリスト教について

後半のアジア大会。

2014-09-27 19:37:27 | Weblog
 アジア大会

競泳・体操・などなど、メダルとれていますね。

今日は、ライブでバドミントン・など。

昨日は、夜8時女子サッカーなでしこ戦。
若手のホープが決めてくれました。
香港戦です。
宮間選手は、出ていませんでした。
強豪、北朝鮮とあたるのか?
負ければ終わりです。
必ず金をとって欲しいです。
応援します!!

ちなみに、沢選手がいないのが個人的には残念かな・・・。
沢選手を超える、若手が。

いろんな競技がありますが、日本選手頑張って!!

今日の食事のメニューは。
豆腐・かいわれ・サラダ・パスタ。
夕飯は、魚・豆腐・など。

あとは、野菜ジュースで補っています。
ごくごく、シンプル料理。

カロリーとバランスです。
食は深い。






朝から

2014-09-26 08:11:23 | Weblog
今日は、早朝にさっさと食事作り。
夫の手弁当も。

夜は、10時前後に寝て、毎日ほぼ朝の5時起き。
規則正しく。
じゃないと、夫をサポート出来ませんので。
起きるのは、ほぼ慣れてきました。、
目覚ましをセットしてあるのですが、起きれるので。

お米が、結構早くきれてしまいます。
結構、高いので。

豆腐・納豆・サラダの生活。
体が、変わってきました。

ちなみに、お昼はカレーです。



世界を愛する。

2014-09-25 17:59:51 | Weblog
聖書の世界。

天の神様が、この世・人間を創造し。
世の動き・人の全生涯を、あますところなく、記されて。

たぶん、何回読んでも、味わいが違うでしょうね。
夫は、4回ぐらい通読しています。
何がどこに、書いているか分かるようで。

信仰の深みは、やはり聖書を読むことでしょう。
もちろん、礼拝・讃美・お祈りも大切ですが。

聖書で旧約・新約があります。

旧約は、一貫として歴史が主ですね。
新約は、主・イエス様の誕生から、十字架にかかられ。
復活。
人間の罪・汚れ、全てを背負って死なれました。
ここに、おおいなる希望があります。
死では、終わっていないのです。
私、あなたの為に死なれたのです。
これって、そうそう、やすやすとああそうなのかなあと
思えませんよね。
それも、この人類全ての人の為ですよ。

読んで、読んでもたりませんよね。

私も、いつも手元に置いてる聖書。
新改訳聖書といいますが。
いろいろと訳はありますが、是非手にとって、読んでいただきたいです。

どっぷりと聖書の世界に浸りたい、そんな感じです。

日本に、天の神様の聖霊様がいっぱい、いっぱい降り注いで欲しいです。

私の母は、クリスチャンでした。
聖書に、天に宝を積みたいと。

又、私の名前は神学者先生の奥様の名前をいただいたそうです。
今、考えると嬉しさ・感謝です。
これも、神様の導きです。

聖書もあるし、葛藤もあるけど、霊的に祝福されています・・・。

霊的に渇きがあると、やはり困りものです。
いつも、霊的に潤っていたいです。

たぶん、ノンクリスチャンの方には、理解しずらいかもしれません。

全ての人に、愛の雨を降り注いでおられる神様です。

愛する神様・イエス様・聖霊様。

シャローム!!

アジア大会

2014-09-23 19:56:58 | Weblog
今日は祭日。

午後は来客があり。

アジア大会が、盛り上がっています。
競泳はすごい!!
日本、やってくれますね。
なんだか、テレビ観戦ですが。
元気もらえますね。

シンクロも、美的センス・技術面最高。
とっても、綺麗で素敵。
日本、本当に頑張ってくれています。

あとは、サッカーなでしこ戦。
決勝トーナメントに、イッテほしいです。

忘れちゃいけません。
日本武道の柔道。
各階級の選手が、放映されていました。
これまた、迫力あり・・・。

メダルの取りあいですね。

無事に日本に帰国するまで、それぞれの選手を応援。
頑張って!!

久々・・・。

2014-09-22 14:40:48 | Weblog
今日は久々の眼科へ受診。
帰りに、回転寿司へ。
贅沢?美味しい。

午後は、初めての1000円カットへ。
散発です。
結構、値段的には満足かな・・・。
て、言うか。
経済的に考えると、普通の美容室だと3800円ですから。
自転車で行ってみました。
いい、気分転換でした。

明日も、祭日ですね。


コーヒー

2014-09-21 07:03:58 | Weblog
よく飲む、コーヒー。

幾つか種類が。
イタリアンコーヒー・キリマンジャロ・普通のプレンドなど・・・。

スタバのコーヒーは、美味しいです。
でも、ちょっぴり高いかな。
でも、行く価値あり。

わが家でも、コーヒーはよくのみます。

美味しいコーヒーは、一日の始りです。

点検日。

2014-09-20 11:54:05 | Weblog
流行っている、スマホ。

老若男女問わず、持っている方が多い。
いいなーと、思いつつ・・・。
維持費が高そう。
使いこなせるか?

まあ、ipodを持っているので。

流行りをおいかけるるのは、お金がかかるし。
大変ですよね。
余裕がないと。
金銭的に。

私の夫は、あまり興味がないみたいですね。

今日は、車の点検日です。
白なので、汚れが目立ちますね。
でも、エコカーなので。
軽自動車です。

乗り心地はいいかな。

では、では。

振り返って・・・。

2014-09-19 16:14:21 | Weblog
バプテスマ・洗礼を受けて。

1994年12月18日。
記念日です。
浴槽に入り、身体を浸します。

生い立ちは、所属教会の関係の教会の牧師を招いて。
特別伝道集会で、受けたいと思い。

受けてから、さまざまな試練がありました。
唯一、結婚が決まった時は嬉しかったですね。

いつ、いかなる時も。
聖書の御言葉を一番大事に。
夫は、私より熱心ですよ・・・。

今、日本中で祈りのネットワークが広がっているらしく。

余談ですが、広島の土砂災害は、大丈夫かな。
知りあいがいるので。

今日で、夫のパートは2週間ぐらいかな。
なんとか、勤まっているみたいなので。

生活は、大変な事が結構、多いですね。

夕がたは、聖書の御言葉を聞いています。

アンネの日記

2014-09-18 13:21:58 | Weblog
アンネの日記。

恐るべき、ヒトラーが強制収容所に。
ユダヤ人を、大量虐殺。
本当に恐ろしいですね。

アンネは、隠れ家で自分の心情を記録していました。
それが日記。

一冊の本となり、世界中で読み継がれています。
可哀想な半面、よく本にでもなったんだと・・・。

老若男女問わず、大事な1冊ですね。
手元に置いても価値のある本です。

政治的な話は、あまりブログでは書けませんが。
とても、悲惨な実態です。
考えさせられる、1冊です。

世間の動き。

2014-09-17 16:55:47 | Weblog
今日は、午前中はかかりつけの病院へ。

夫は、パート頑張っています。
マルチな夫です。
やはり、頭の回転が早い・・・。
数学・将棋・パソコン関係。
趣味もあり。

よく、世間ではオタクと表現しますが。
うーん、夫はどうでしょう?
微妙かな。

将棋は、一生の趣味だそうです。
言われてみたらそうですね。

なんだかんだ、頭を使うのが好きみたいです。

話は変わりますが。
ここんところ、地震が頻繁ですね。
もう、勘弁して欲しいです。

ところで、福島の原発はどうなっているのでしょうか?
最近、あまり報道しないので。
原発内で働いておられる方、その家族の方の報道が。
良い事ばかりの報道は、やめて欲しいです。
ありのままの、現状を報道して欲しいです。
20キロ圏内は封鎖です。
帰れない方を思うと、心がなんとも痛みます。
もちろん、放射能と戦っている方を思うと。
風化させないように。

しかしながら、2020年の東京オリンピック。
なんとなく、喜べない思いも若干あります。
それは、原発問題などなど。

安倍内閣の、手腕が問われますね。
本当に大丈夫か?

私は、あまりテレビは観ないのですが。
ニュースだけは、観るように心がけています。
やはり、情報はキャッチしておかないといけませんので。

ちなみに、全日本のサッカーは、観ますよ。

以上。