goo blog サービス終了のお知らせ 

はるらんまん 3人娘と生活…その後

日々思ったこと、感じたことを3人娘の母として...、日記のように適当に書いてます!! 55歳で再婚! 

トロッコ列車 その2

2010-05-11 09:57:53 | 3人娘

トロッコ列車は窓が無く、

林の中を走っているので、

すぐ側に木が茂っています。

外を眺めていると、

2度ほど、窓の枠で撥ねた枝に

顔をバシッと殴られました

天罰でしょうか

トロッコ列車で着いた三井野原駅、愛称『高天原』です

JR西日本の駅の中で最も標高の高い駅(727m)だそうです

201005081329000_3

トンネルが沢山あり、

天井のオロチのイルミネーションが光り、色んな色になります。

201005081021000

社内はレトロな木の座席

長時間座るのはお尻が痛くなるかも…

201005080947000

出雲坂根駅での『延命水』

ペットボトルを持ってきていた人がいたけど、

ポタポタとしか落ちておらず、

私はちょっとだけ飲みました。

三女曰く、

「誰かが後ろの水道の蛇口をひねり忘れたんだよ」

と…

そんな訳ねーー(笑)

いつも現実的な三女です

201005081326000

行きはトロッコ車両で相当な突風を感じつつ、

遊園地のアトラクションのような感じで楽しみ、

帰りはすっかりお疲れで控えの車両でぐっすり寝ました。

201005081330000

控えの車両、途中までは完璧貸し切り状態

そりゃそうか、わざわざトロッコ列車に乗って、

トロッコ車両に乗らないのもね…

行きと違い、柔らかい座席で、よく寝れました(笑)

地域の人にとっても愛されているトロッコ列車

機会があれば乗ってみてくださいね。

奥出雲おろち号での小さな旅の報告でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする