
今夜の夕食は、先週に続けてランプ肉のステーキを頂いた。
肉の焼き加減もなれてきた。
ソースは、作りおきしてあったベークドオニオンとデミグラスソースに白ワインと白ワインヴィネガーを足して煮詰めた「ソース・リヨネーズ」風を作った。
Tomも娘も大満足みたいだった。


手作りソースは手間がかかるが、ベースのソースを作りおきしていると便利だと言うことがわかった。


昨日の買い物で、ピザ生地が、少し高めだが材料がシンプルなのが売ってあったので買ってきた。
早速、今日の昼食で頂くため、朝から時間をかけてトマトソースを作った。
具材は、キノコ、ベーコン(着色料・保存料無添加)、ミニトマト、チーズ(セルロース無添加)と自家栽培の生バジル。
結果は大正解で、とても美味しかった。
ピザ生地は、これまで手作りで作ってもらっていたが、手軽さを考えると市販でも良いということになった。餃子の皮と同じ感じだと思う。
Tomも大満足の様子だった。



今朝も快晴だ。
日射しがある日中は、室内はまるで南国のように暖かい。
半袖でも十分だ。
雪国出身の僕にはパラダイスだ。(笑)