
足守 町並み雛めぐり「備中足守まちなみ館」
岡山市北区足守 「陣屋町 足守 町並み雛めぐり」 備中足守まちなみ館 もともとこの地にあ...

厄神さん '24
今日は日曜日で~~ 修繕の工事屋さんは休み。 毎年、厄神さん に行き お祓いを受けており、今日 行ってきました。 厄年ではないのですが 一度 行くと なぜか 行かないと不...

500系新幹線 引退開始・・・
500系新幹線 が 2026年度末(後 約2年)で 6編成のうち、4編成も 廃止になるようで、寂しいですね。 先頭車両は尖ったジェット戦闘機のような外観で、カ...

足守 町並み雛めぐり「足守プラザ」
足守 町並み雛めぐり「足守プラザ」 岡山市北区足守 陣屋町の面影を色濃く残す町並みの...

家の水仙が咲き始めました が・・・
やっと、おじさん家 の 水仙が 先日 咲き始めましたが、 色々 修繕していると 範囲が増え・...

足守 町並み雛めぐり「藤田千年治邸」
旧足守商家藤田千年治邸 藤田家は代々醤油を製造していた商家。 醤油樽への階段...

陣屋町 足守 町並み雛めぐり '24
備中国分寺 菜の花・梅を観た後、岡山市北区足守へ・・・ 陣屋町 足守 町並み雛めぐり 3月23日まで 行われており・・・観てきました。 道路沿いに飾られている...

備中国分寺 梅
備中国分寺 梅 2月11日、全体的に咲き始めでした。。。 備中国分寺五重塔 と 梅...

備中国分寺 と 菜の花
岡山市で 梅を観た後・・・ 総社市上林 の 備中国分寺 へ 宗派:真言宗御室派 山号:日照山 本尊:薬師如来 少し離れた所に「菜の花」が咲いており・・・ 備中国分...

妙林寺(岡山市) 花々
岡山市東区神崎町 の 「神崎緑地公園」 と 「神崎梅園」の 梅 を観た後・・・ 岡山市北区...