miyakodori -フォト575

自分で撮影した写真に575を付け
日々の感動を記録に残せたらと思っています。

こうのとり(2)

2024-05-26 14:08:57 | 日記


ほぼ10日ぶりに千葉県野田市にコウノトリの里を訪ねました。
母親「ひなた」と2羽のヒナが巣にいます。




ヒナA  ♪ どうしてお腹が減るのかな~  ♪
ヒナB  ♪ るるるるる~減るのかな~ ♪





ヒナB  とうちゃ~~ん!





ヒナA 父ちゃん、見えないな~
ヒナB 母ちゃん、、なんかないのぉー






母親 「ひなた」は意を決して飛び出します






そこにやっと父親ヤマトが帰ってヒナ達に給餌

ヤマトは給餌を済ませた事を母親「ひなた」に
合図するかの如く大きな声を出しました。






再び、父親ヤマトは湿地帯に舞い降りましたが、
餌探しでは無いようです。


沢山の田んぼの水を喉元まで呑み込んで
飛び上がります。





白日傘さしてやりたしコウノトリ
しろひがさ さしてやりたし こうのとり
日傘:夏生活






この日の気温は30度
父親ヤマトは呑み込んだ水をヒナAにかけてあげています。
気持ちよさそうなヒナA







次はヒナBの番です

父親の嘴から水がほとばしる様に出ているのですが、
上手く撮れません。







さらにヤマトは再び湿地帯に



木々の陰もまったく無いコウノトリの巣
巣立ちまでの日々
暑い日も大雨の日もあるでしょう。

なんとか元気に2羽のヒナが巣立ちをして、
日本のコウノトリの数を増やしていって欲しいと願っています。









最新の画像もっと見る