goo blog サービス終了のお知らせ 

布で手作り

刺しゅう、カルトナージュ、布小物・・・
暮らしがちょっぴり楽しくなるような手作りの小物をご紹介しています♪

バラの花束のミニフレーム

2005年06月21日 | 刺しゅう
旅行であいだがあいちゃいましたが・・・ミニフレームの4作目です。

図案を書いたら試しに刺してみます。図案の大きさにかかわらず、イメージどうりに出来上がるものと、何度刺しても思いどうりにできないものといろいろです。
今回までにご紹介した4つのモチーフは、どれもわりとすんなり出来上がりました。
いつもこうだといいんですけどね~


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
完結編? (ケロ子)
2005-06-22 20:44:12
同じテーマで連作っていうのもいいですね

それにしてもtomokoさんの作品は、糸の艶がとってもきれい

去年初めてクロスステッチで、橋本不二子さんのクリスマスローズ(http://blog.livedoor.jp/kero_kero/tb.cgi/10500760)を刺したんですが、刺し始めの頃、糸を長くし過ぎて、こすれてぼそぼそになってしまいました。

ねじれてもこすれても艶は消えるし、糸の引き具合が揃わないと、均一な感じが出なくて、難しかったです。



でも、こつこつ積み重ねる楽しさもありますよね

これからもtomokoさんのブログで疑似体験させていただきま~~~~す
返信する
とりあえず完結♪ (tomoko)
2005-06-22 21:47:47
いまのところ、このシリーズはこの4作です。これからまたふえるかも・・・。

刺しゅう糸、メーカーによってもずいぶん艶が違いますよね。今回はDMCの糸ですが、教室ではよくAnchorの糸を使います。Anchorのほうが艶も色合いも穏やかなかんじがしますね。

橋本不二子さんの絵、私も好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。