最新の画像[もっと見る]
-
すてきにハンドメイド2月号 掲載のお知らせ 10年前
-
カンタン、かわいい! 北欧調の刺しゅう500 掲載のお知らせ♪ 10年前
-
カンタン、かわいい! 北欧調の刺しゅう500 掲載のお知らせ♪ 10年前
-
カンタン、かわいい! 北欧調の刺しゅう500 掲載のお知らせ♪ 10年前
-
ステッチイデーVol.22発売です♪ 10年前
-
かわいいクロスステッチ クリスマスパターン250 掲載のお知らせ♪ 10年前
-
コットンタイム7月号掲載のお知らせ♪ 10年前
-
コットンタイム7月号掲載のお知らせ♪ 10年前
-
鈴木美江子さんのスタンプワーク ワークショップのおしらせ♪ 10年前
-
デザフェス無事終了いたしました♪ 10年前
でも使い込むと指の後が付きそうで、あんまり触れない気もしますねぇ。
そう言ってては、なんにも使えないんですけどね。
やっぱり使ってナンボの日常品ですよね
これね、写真の色具合で、白っぽく見えちゃってるけど、実物の地の色はグレーなの。
だからね多少の汚れはわからないと思います。べたべた触ってOKですよ~(笑)
日常品は使ってナンボ・・・そのとおりっ
私は、面倒くさがりなので本屋の味気ないカバーで済ませますが、本当は、自分オリジナルのを作りたい!とかいう願望もあります。
最近は図書館の本を借りることが多いので、ブックカバー欲しいなぁと思うことが多々あります。
なんか、まとまんない文章ですみません
ブックカバーを作るようになって、気づいたのですが、本っていろんなサイズがあるんですね~。
文庫本なんかも出版社によって微妙にサイズが違ったり・・・
出来上がってから、ちゃんとはまるかどきどきします(笑)
kirikaさんオリジナルのブックカバー、出来たら見せてくださいね
そうなんですよね。
自分の中ばっかで作ってると
同じ感じなる。。。
全く違うとことかからアイデア持ってくると
案外おもしろかったりして。
それが難しいんですが・・
人の真似っこもいやですしね。
手芸だからといって、手芸の本ばっかりみててもあまり参考にならないような気がしますね。
いろんなものをみて、アイデアの引き出しいっぱいな人になりたいです~(笑)
スミレが本当に清楚な感じがして素敵です。
お花の部分はサテンステッチですか?スッテッチが苦手な私はそんけーい!
また、新作たのしみにしてまーす
おっ。テンプレート変わりましたね。
ついに梅雨入りしちゃったもんね
早く梅雨があけて次のテンプレートになりますように
全然作品と関係ないコメントですみません・・・
そうです、サテンステッチです。
芯入りサテンステッチといって、まず地刺ししてからサテンステッチをしているので、実物は、ぷっくりした感じのしあがりです。
最近、一日中作ってはいるのですが
まぁこんなことはめったにないので(笑)この山を越えたら・・・また新作がんばりますね~
長~い目で見てやってくださいまし
最近ブログの更新する時間が取れなくて・・・
いい加減皆さん飽きちゃっただろ~な~ってことで、模様替えしてみました。
相変わらず更新はしてないんだけど・・・
なんだか今年は、ず~っと梅雨みたいな気がします。