平機関区の作業日誌

鉄道模型工作、鉄道趣味、クルマ、旅行などなど・・・

(続)水郡線カラーのキハ58系

2014年10月03日 | 鉄道写真
せっかくの珍しい列車なのに、どうしようもない写真ばかりですが、大甕-東海間の久慈川南方での撮影です。同じフィルムに写っていた学生時代の写真から、撮影時期は平成6年度のようです。


この臨時快速が、常磐線を走った最後のキハ58系だったのかもしれません。


どうせなら、もっと条件の良い日に撮ればよいものを。


水戸方面に走り去る上り列車を撮影したように記憶していましたが、改めて見てみると、下りのようです。
(写真左手奥が久慈川橋梁)


何でこんな場所で撮影したのか?何故こんなピンボケになったのか?

もともと写真のセンスが無いし、ヘボ学生には当時使っていたミノルタα-5000を使いこなせなかったのでしょう。撮影場所は、背景や周辺の状況から、常陸多賀駅付近だと思います。
ヘッドマークが付いているように見えますが、何故それを撮らなかったのかと・・・


水郡線繋がりで、他のネガから出てきたもの。
場所は常陸青柳駅で、平成3年度頃の撮影。この当時はまだ急行色で、オリジナルのエンジンを搭載していました。


当時、フェニックスのキハ58を組むのに、床下機器配置の参考にするため撮影したと記憶していますが、これも何で列車全体を撮らなかったのかと。
そんなのばっかり!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水郡線カラーのキハ58系 | トップ | 717系の製作27 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ。 (きぬやまスカンク)
2014-10-05 08:38:19
床下ばかりを撮って、全体を撮らない。これって 模型作りをしている者はやるんですよね。私も昔、若松客車区でオハ61を撮らせて戴いた時にやってしまいました。足回りばかりのネガが何本もあるのに、車体はほんの一部だけで、車両全体を撮ったものが一枚もない有様です。情けない。
返信する
やはり (平機関区)
2014-10-06 05:17:55
きぬやまスカンクさま:

センター長もですか!
モデラー視点では、どうしてもそうなりますよね。

オハ61の床下写真、今度ぜひ見せてください。

返信する

コメントを投稿

鉄道写真」カテゴリの最新記事