最近つくづく感じる事ですが
父母、スタッフの皆さんの
子供達に対しての思いが
色々な形で支えられてジュピターズが
成りたっているんだなぁ~と思いました!
中には馬鹿親がいますが(^^)
その中の1人にシッカリなってるし
魅力あるチーム、子供達に感謝です!
明日は仕事しようかな~
最近つくづく感じる事ですが
父母、スタッフの皆さんの
子供達に対しての思いが
色々な形で支えられてジュピターズが
成りたっているんだなぁ~と思いました!
中には馬鹿親がいますが(^^)
その中の1人にシッカリなってるし
魅力あるチーム、子供達に感謝です!
明日は仕事しようかな~
ついに、我がジュピターズのポスターができたぜ~。
ファイル化して載せたかったけど・・・容量でかできなかった
午前中は仕事の合間をみて、ホームグランドの七小にポスターを届けて、貼り出しをお願いしてきました。
これから、何枚か制作して地域のお店とかにもお願いしてこようっと
それから、春休みの練習どうしようか?午前中はグランド空いてるぜ~
31日に向けて多少なりともやろうぜ・・・子供達+スタッフ~
監督にポスター見せてないスタッフが走り出したら止まらないぜ~
地域活性化・・・われわれジュピターズから配信中
一段と、気温が上がり暖かいというより、暑くねぇと思う今日の天気ですね
明日は、祝日なんで、練習有ります。風が無いと良いのですが・・・。
朝イチで、中等部の長男坊の試合がH山であるようなので、応援してこようと思ってます。
一昨日、練習を見て来ました。ファーストのカバーをしている姿を見てると、ジュピターズでやってた頃を思い出して、感慨深いものが有りました
次男坊にも、1,2年経ったら、同じ感情を覚えるんですかねぇ
以上、親バカの一言でした