Tの時間

なんでもない日常のできごとや思いのなかで・・

伊勢から京都へ

2021-07-23 23:50:44 | ひとり旅

伊勢神宮へはおかげさまで毎年のように年末参拝に出向いていました
なぜか2017年を最後にしばらく行けなくなるかも・・・
と漠然と思っていました
そうしたらホントにコロナとかの騒ぎで行けなくなって三年が過ぎ
今年になってやっぱり " 行きたい " と思うようになり行って来ました

7月14日 ( 水 )
名古屋で乗り換える予定の電車が車両故障とかで運休
時間があるので外に出てお昼に
伊勢に着いたのは予定より遅れて午後三時半頃・・・
ホテルにチェックインしてすぐ外宮さんへ
夕飯は近くの創作蒸し料理専門店《 KAGOME 》で


7月15日 ( 木 )
次の日外宮前の《 あそらの茶屋 》で朝飯

朝かゆ  これが美味しいんです

外宮で正式参拝とお神楽奉納をさせていただきました
正式参拝では服装は正装と決まっています
普段、履きなれないパンプスを履いて飛び上がるほど足が痛くなり
だからといって裸足になるわけにもいかず涙、涙の涙目でした

このことは予測できたのでいつも履きなれているスニーカーを携帯し
参拝が終わると即、履き替えました
伊雑宮でも内宮さんでも同じです












内宮 荒祭宮

参拝が終わってからおはらい町の五十鈴川カフェに



おはらい町

おはらい町は修学旅行生や観光客でおお賑わい

お伊勢参りの目的は外宮さん、内宮さん、伊雑宮のお札を頂くことでした
明日は京都へ向かいます


最新の画像もっと見る