印日フィルミニ遠征集合場所である荒川沖まで、YRP社長のミニトリップ。
まずは元本八幡に行き、黒川地下鉄パス(\500)を購入。
土日曜名物急行陣馬を狙うも、すでに2本とも出払った後。しかしイベントはここでは終わらず、多摩サファリパーク行きを捕獲。

京王社長はほぼ10連化された中、いまや珍しくなった8連。

捕獲のため肝臓タワーのある地上の駅に降り立つ。

獲物が来るまでの暇つぶし。新宿線名物偽りの新車。

先ほどの種別が偽りの多摩サファリパークが到着。
このあと岩本町からアキバへ移動しTAMI EXP【2263】に乗車。そしてついに念願の京成払い下げ大国・つくば入りを果たした。

TC9223号車
※画像の車:平成3年式 京成時代8106号車を名乗り金町営業所に在籍。間違いなく小岩の街に何度もきてますな。

おおっと、未来のIKKも緊急参戦だ!

いすゞがくるのかな~?と思いきや、日野が来ました。俺、後扉が開いたらチンチン鳴るバスなんて初めて乗ったよ。しかもシート地が緑色だし泣かせるねぇ…

荒川沖にて乗車したバスを記念撮影。

背面から。
※車両が乗車したバス・・・TC9176号車:平成2年式 京成時代4465号車 ワナバツ営業所出身
無事荒川沖に到着。ここで団員たちと合流しました。
まずは
土日曜名物急行陣馬を狙うも、すでに2本とも出払った後。しかしイベントはここでは終わらず、多摩サファリパーク行きを捕獲。

京王社長はほぼ10連化された中、いまや珍しくなった8連。

捕獲のため肝臓タワーのある地上の駅に降り立つ。

獲物が来るまでの暇つぶし。新宿線名物偽りの新車。

先ほどの種別が偽りの多摩サファリパークが到着。
このあと岩本町からアキバへ移動しTAMI EXP【2263】に乗車。そしてついに念願の京成払い下げ大国・つくば入りを果たした。

TC9223号車
※画像の車:平成3年式 京成時代8106号車を名乗り金町営業所に在籍。間違いなく小岩の街に何度もきてますな。

おおっと、未来のIKKも緊急参戦だ!

いすゞがくるのかな~?と思いきや、日野が来ました。俺、後扉が開いたらチンチン鳴るバスなんて初めて乗ったよ。しかもシート地が緑色だし泣かせるねぇ…

荒川沖にて乗車したバスを記念撮影。

背面から。
※車両が乗車したバス・・・TC9176号車:平成2年式 京成時代4465号車 ワナバツ営業所出身
無事荒川沖に到着。ここで団員たちと合流しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます