goo blog サービス終了のお知らせ 

シュウの作業部屋

日頃の事や趣味のアニメ、マンガ、ゲーム、模型製作などを書きたいと思います。

最近のブログ更新速度について

2018-09-10 22:00:00 | 日記
最近ブログ更新速度が低下しています。理由としては仕事が以前と比べて凄まじく忙しくなったことです。
先月の出勤表を見ると
休日5日、定時5日、その他残業でした。残業も早くて帰宅19時遅くて23時半で起床が5時という事が4日ほど続きました。
休日も疲れて動けなかったり買い物など用事を済ませると書く暇もなくなってしまいます。
他にも模型製作や家事もすると更に時間が無くなります。
せめて定時に終われば時間ができるのですけど・・・

今日から埼玉に・・来週は大阪突入です!

2018-06-07 16:20:40 | 日記
今週末埼玉メットライフドームで「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 3rd LoveLive! Tour ~WONDERFUL STORIES~」が開催されます。
今日の夜に出撃し、沼津SAで買い物、会場に着いたら前日物販を物色てから西武池袋線のスタンプラリーに参加、池袋で友人と合流してホテルに向かいます。
2日目はライブ初日に参加、3日目はチケットが無いので八王子城か川越城のどちらかを見に行き、午後6時からライブビューイングに参加し終わったら友人を回収し沼津へ移動、車の中で仮眠して朝から沼津観光、夜に帰ってくる予定です。
次の週には大阪公演があるので当日朝一で高速バスに乗ると十時前には到着するので開演するまで大阪城探索する予定です。ライブが終わったら夜行バスで帰る強行軍となってます。
さて、2日目のライブビューイングの位置が川越城と八王子城の中間地点にありますのでどちらかを回ろうと考えています。
川越城は2時間ほどで見終わりますので時間的には余裕です。八王子城は5時間ほどあれば回れるそうですが当日の天気が雨だということ。
どちらに行こうかは当日の天気確かめてから行こうと思います。

ライブツアーのチケット当たった!

2018-04-07 14:15:13 | 日記
ラブライブ!サンシャイン!!Aqours3rd LoveLive!Tour~WONDERFUL STORIES~の大阪公演1日目に当選しました。
6月16日で会場16:00、開演17:00です。
2日目は当たるか分かりませんが当たったら1泊して参加予定です。
さて自分東京方面にはよく行くのですが大阪方面にはほとんど行ったことがありません。今回の会場は大阪城ホールなので朝1で大阪入りして大阪城を探索してからライブに参加しようと考えています。
問題は1週間前に友人と埼玉公演にも参加するため資金が厳しいことです。埼玉2日目のチケットが当たらなかったので秋葉で買い物か、メットライフドーム近くのお城探索するべきか・・・その辺はもうちょっと調べてみてから決めようと思います。

新年のご挨拶

2018-01-01 14:39:03 | 日記
新年あけましておめでとうございます



こんなブログを呼んでくれる皆様に感謝致します



 このブログには書きませんでしたが去年8月に母が亡くなり、今まで母がやっていた家の事を自分がするようになり、更に残業が重なり2か月で残業170時間とブログを書く時間が全く取れなくなりました。これからもブログの更新速度は遅いと思いますが長い目で見てやってください。


2018年 元旦

次回の大洗巡礼決定

2017-02-11 10:40:55 | 日記
色々調整していましたが次回の大洗巡礼日程が決定しました。2/28から3/3までの3泊4日で1泊東京、2泊大洗の日程になります。

27日夜に出発、28日早朝東京駅に到着、そのまま皇居周辺の門や遺構を見て9時になったら皇居東御苑に入り天守台などを見てから昼前位にお台場の等身大ガンダムを見に移動、3~4時頃までにお台場を出て一度ホテルにチェックイン、荷物を置いて秋葉原に買い物&夕食、1泊して秋葉原で買い物、神田神社にお参りして14時に大洗に向けて出発、15時に到着するので弘道館で100名城スタンプを押し、見学して大洗へ。17時前に到着するので大洗シーサイドホテルで1泊、次の日から本格的に大洗探索、買い物して東光苑で1泊して探索、3日の夜出発して4日の朝に名古屋に到着という予定です。

今回東京に1泊するのは等身大ガンダムが撤去、ガンダムフロント東京が閉館されるのでその前に見に行きたいと思ったので、後秋葉原での買い物と江戸城を見たいと思ったからです。
大洗の方もまだ見てないパネルや言っていない施設があるのでそちらを中心に行きたいと思っています。マリンタワーの展望台や幕末と明治の博物館はまだ行ったことないのです。
また、あんこう鍋や干しいもを食べたいですし、最近そばを食べたい衝動に駆られるのでパネル見るついでにあんばいや大進で食べたいと思っております。
パイレーツ号も乗ってみようと思っていたのですが去年いっぱいで閉店したそうです。それに合わせてリゾートアウトレットのガルパン自転車の貸し出しも終了していました。

まだ1度も見ていないパネルはナオミ、カルパッチョ、秋山淳五郎、島田愛里寿です。戦車の方は前回の探索で撤去された所やまだ見てない所もあるのでもう1度探索しようと思います。
時間を多めに取ったつもりですが恐らく足りないと思われます。後何回は行きたいと思っています。