自然を満喫

あるがまま、気のむくまま、自然を散歩、
日々“ 感動・感謝“しております。

足立都市農業公園・スケッチに   25年10月21日(月)

2013年10月21日 | 写真ギャラリー


古民家(区文化材指定)
江戸時代後期の区内の農家を昭和59年に移設したもの

 

芝生広場
五色桜33種類85本が4月の中旬ごろ咲きます。
この桜は足立区からアメリカに渡り、里帰りしたものだそうです。
来年お花見に行きたいと思います。

 

人と自然の共生館
咲ていた 花たちです、まだまだ沢山咲いていました。
  

水田もあり稲刈りして「ハサ」に干してあり、稲穂の懐かしい香りが漂っていて、
その他さまざまな種類の野菜が丹精こめて作られ生き生きとして見事でした。


アクセス
日暮里駅{舎人ライナー}--{西新井大師西駅}下車⇒コミュニティバス(はるかぜ){西新井大師西駅・停留所}乗り⇒終点
日暮里駅{舎人ライナー}--{西新井大師西駅}下車⇒東武バス{谷在家・停留所}乗り⇒終点

又は
日暮里駅{常磐線}-- 北千住駅で・東武線に乗り換え⇒西新井駅西口下車⇒東武バスで⇒終点
日暮里駅{常磐線}-- 北千住駅で・東武線に乗り換え⇒西新井駅東口下車⇒コミュニティバス(はるかぜ)終点


講師:宮川ひろ先生(児童文学作家) サンパール小  25年10月10日(木)   

2013年10月10日 | 写真ギャラリー

 出会いに育てられて

宮川先生は「90歳」になられるそうですが、「若々しくシャキ」とした素晴らしいお方です。

1、清水ふくさんの話‐‐‐嫁さんを褒めるお話

2、林よしさんの話‐‐‐歩けなかったら「這えばよい」と気付いたお話

3、横森サチ子さんの話‐‐‐えん山「松の木ばかり」主人を待つばかりのお話

4、黄八丈を織る奥山さんの話‐‐‐はた織り「お金は握ってばかりいてはだめ」

5、車中の中で出会った人の話‐‐‐人形に助けてもらったお話

人生、人との出会いが大切、お互いに助けてもらいながら生きる。心温まる、お話を教えて頂きました。