ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
(株)システム技研 みんなのブログ
展示会出展情報や採用情報などのお知らせやいろんなことを書いていきます♪
ウイスキー
2023-02-11 21:00:00
|
グルメ
前回、本社へ出勤した期間中に近所のドンキへ行きシーバスリーガル12年を購入。
このシーバスリーガル12年、ネットや実店舗含めてドンキがいちばん安いと思う。700mlで2,000円(税込)
そして時折、このシーバスリーガルミズナラのミニボトルが同価格でついてくる。
もちろん買いますよね。
日本向けのこのボトル。日本原産のミズナラ樽でフィニッシュさせたボトルになります。
ミニボトルだけで事足りるから、本ボトルは買う必要はないかな。
ウイスキー
2022-12-11 21:00:00
|
グルメ
お誕生日にウイスキーをいただきました。
今回のボトル紹介はボトラーズウイスキーの代表格、ダクラスレイン社のビッグピート!
同社が出すウイスキーの中でこのシリーズはアイラモルトのみをバテッドしたシリーズになります。ふくまれているものの中には希少なモルト原酒であるポートエレンが使用されており、さらにシリーズ化が多いことからマニア、コレクターに幅広く人気を博しております。
今回のボトルは桃太郎エディションということで日本向けに生産されたもの。
中身は通常のビッグピートらしいので開けても良いのだが、当分は眺めながら別のアイラモルトを楽しもう。
登山とSKA
2022-11-13 21:00:00
|
旅行
先日も登山。7時30分頃から登山スタート。登る山は前回と一緒だけれども、今回はロングコースの大浪池周回コースにチャレンジ。
大浪池展望所では1人旅中の青年と一期一会を喜びながら記念撮影。良き青年にホッコリしました。
中腹あたりまでは紅葉を楽しんでいるはずなのに、前日の酒宴がまだ身体に刻まれており、私の気持ちは他登山者の笑顔からは程遠い苦行の相となっていました。
山頂から見下ろす世界は雲に覆われており、ときおり見える景色がとても貴重な一面でした。
そうそう、この日は下山後に熊本へ高速乗って走り出しました。
目的はコロナ前ぶりのライブハウス!
演者は、
DOBERMAN!
武藤昭平!(勝手にしやがれ)
九州ではなかなか観れないラインナップに、心躍りますよね。
時間もたっぷりあったようでアルバム「グランドリニューアル」と新曲含めて超ロングセットで観ることができ、行って良かったと大満足。
落ち着く間がない一日だったけれども、満たされた日になりました。
登山
2022-10-15 20:00:00
|
旅行
何年ぶりだろう🤔4年ぶり?
くらいにシス技登山しました🐜💨💨
今回のメンバーは私とN部長。
場所は宮崎県韓国岳。
9時から歩き出し、
天気に恵まれて、
快晴とほぼ無風の中での澄みよい登山でした🤤🤤🤤
山頂では、
高千穂峰に若干雲がかかっていたものの、遠くは開聞岳まで見渡せる澄み切った青の景色を拝めました。眼福。
あいにく私、高所恐怖症なもので、韓国岳のお鉢は今回も遠めに拝むだけに留めておきました。残念!
下山後の足湯では人吉から参られた75歳の老夫婦と談笑し、老齢の実績に裏付けられた教えをいただき、今回の登山の良き幕引きとなりました。
余談
老齢ミセスが20代の頃、大阪のケーキ屋で働いていて、そこの店長が種子島の人で、なんとまぁ🤤よいご縁となりました🤔
ウイスキー
2022-09-04 21:00:00
|
グルメ
ベストウェイト58キロを目指して体力作りとダイエットに、ここ数週間前からいそしんでいます。毎回ルートは決めず小一時間程の早歩き。
今日のルートは川べりを歩こうとした矢先、線路に阻まれやむなくルート変更(そもそもルート決めて無いが)
ゲート開け広げて侵入禁止ってさ、、、入りたくなりますよね。あと10年若ければ入ってた。
そんなこんなで終了。6キロ歩きました。
そしてお待ちかねのウイスキーのお時間がやってきました。
最近のウイスキーはブナハーブン12年。このウイスキーはアイラ地方のウイスキーなんですが、ピートをあまり炊かない製法で作られているんです。アイラだけどやさしい口当たりと呑みやすさが特徴。飲み方はストレートもロックもハイボールも合うし、常飲酒にはもってこいな品です。
運動後の疲労した身体に染み渡るハイボールで今夜の一献といたします。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»