岩佐佛喜堂の岩佐一史君がオリジナルな香りの文香を作ってくれました。
5㎝×5㎝程の香り袋状のものです。
バッグや名刺入れ、衣類のポケットに入れておきますと、ほのかに香ります。
『良い香りは 暮らしのパートナー』です。
皆様にプレゼントしています。
欲しい方は ご連絡ください。
s-tamada@shirt.ocn.ne.jp まで メール下さいませ。
称讃寺のしょぼいお坊さんの瑞田信弘です。
先日の称讃寺の春の永代経法要、樋口恵子さんのスナップ写真です。あいにくの雨でしたが満堂です。
朝は立って、昼からは椅子に座っての講演でした。
とにかく 話が上手です。
【称讃寺のホームページ】の【過去の講演会】【音声ライブラリー】からお話を聴けますのでよろしかったらどうぞ。
http://www.syousanji.com/library.html
大変楽しい一日でした。
称讃寺のしょぼいお坊さんの瑞田信弘です。
本日 称讃寺の永代経法要で
樋口恵子さんにお話をお願いしました。
雨風の天候の中 あふれんばかりの聴講者の皆さん。
話が とにかく上手い。引き込まれます。
ツーショットの写真を撮りました。
親子ほどの年の差ですが・・・。
本堂の様子などは 後日UPします。
後日音声データも公開します。