マンマのまんま

結婚22年、バタバタと走りまわって、ついに病気に。現在うつ、乳がんと闘っています。でも家族って本当にありがたい!

多忙・・・その2

2007-10-31 01:08:30 | Weblog
こんばんわ。
前回に引き続き、「多忙」そして「多汗」です・・。(ニコニコ

今日(日付は変わってしまいましたが)午前中は役場で会議。
教育長、町内の学校長、学校評議員、でのおカタイお話・・。
最近、何事にも積極的な私は、発言したくてウズウズしていましたが、諸先輩方を差し置いては、そういうわけにもいかず、でも結局は、未熟な発言をしなくてヨカッタ!と自分を自分で褒めちゃいました。

終了後、園の相談事で福祉課の係長と懇談。

その後、夫のお友達のライブハウスへ行き、11/1のライブのチケット代の清算。(11枚売りました!)ついでに、そこでランチ。

すぐに園へ直行・・と思っていたのですが、忘れ物を思い出し、(先生たちのおやつなんですが)一息ついてから園へ・・。

明日までに出さなければならない書類をさっさと作り上げて、5時までに役場に走りこもうと思っていたのに、無い!無い!・・添付書類の不備・・。
ジタバタしている間にあっと言う間に5時になり、「明日までだから、明日でいいや。」と開き直り、留守中の園の様子を聞いたり、雑談したりで、また、あっという間に6時すぎ・・。

急いで帰宅。夕食の用意。回覧板をお隣へ・・・。
普通のお隣さんではありません。お寺の敷地を出て、坂を下って、またお隣の敷地の坂を登って・・。せっかくなので、犬の散歩もついでに済ませました。

夕食後は、親子3人ソファーに連なって、しばしテレビタイム.(夫は不在)
でも、ちびっこはまたベタベタとくっついてきて、自分のお気に入りの「空想科学読本」をしきりに私に薦める・・。確かに面白いのだけれど、夜は、哀しいかな、目が・・・。息子よ、年老いた母でゴメン
でも、10ページくらいは読みましたよ。声を出して。(そうしないと納得しない息子)

そして、早く寝ればいいのに、また、PCを開いてしまい、あちこちのサイトやらブログやら覗いていたら、こんな時間・・・。

明日は・・・実はある講習会へ・・。
中身は、秘密です。また報告します。

と、こんな風で、結構忙しい私です・・。
11/1の中本マリさんのライブを楽しみに頑張ろう!!
どなたか、行きたい方、おられませんか?
まだチケットありますよー!!






多忙・・・!

2007-10-28 21:32:26 | Weblog
お久しぶりです。
最近、とても忙しく、居眠りする暇がありません。
と、いっても、仕事ばかりではないのが、今までと違うところ・・・。

先週から数えると、Jazzのライブに2回、講演会2回、乳がん患者会、鍼、そして本来の仕事もろもろ・・。

少々ハードな毎日でちょっと疲れ気味ですが、この疲れはたまっていきません。
ちょっとふらつきながらでも、行けば、心が浄化され、元気になって帰ってきます。

先週から、何人の人に出会ったでしょう・・。
脳科学者の茂木健一郎さん、助産師の賀久はつ先生、来年古希を迎える素敵なドラマーのヤス岡山さん、お久しぶりのカウンセラーのモリゾー先生(講演会ご一緒しました)、そのお友達のかわいい美容師のYUMIさん、以前うちの園で働いてくれていたひとみ先生はお子さんを連れて遊びに来てくれました。
博多駅から乗ったタクシーの運転手さん(奥様が20年前に乳がんで亡くなられたとの事)、JRで隣り合わせに座ったおばあちゃん(降りる駅が解らなくなって、息子さんに電話してあげた)、そして、今一番元気が出るのは、がん友の皆さんとお会いすること・・・。

人って、すごいエネルギーをもってます。
昨日出会った美しい人・・。
乳がんの手術から12年たって、現在、肺と肝臓に転移しているとのこと。
術後1年に満たない私は、患者会では若輩者ですが、わざわざ声をかけて下さいました。
「負けちゃダメよ。私、朝起きるとすごく嬉しい。今日も生きてる!って。生きてたら楽しいことがいっぱいあるでしょ。生きるのよ。負けないで!」
優しい笑顔で、力強くお話してくださった・・・。

声をかけてもらって嬉しかったのだけれど、私の目からは涙がぽろぽろと・・。
患者会はいつ行ってもみんな明るく、優しく、にぎやかで、本当に楽しい!
涙をこぼしている人なんて一人も見たことがありません。
しまった・・・やはり私はまだ新米なのです。
私より病状の厳しい人はたくさん居られます。
みんな、いっぱい悩んで、いっぱい苦しんで、いっぱい泣いたんだと思います。
だから、あんなに笑顔が素敵なんだと思います。
私はまだまだ修行が足りません・・・。

ゆっくり過ごすのもたまには良いけれど、動いているほうが、頭もシャープになるし、気持ちが前向きになりますね。
今週は、明日を除いては毎日何かあります。仕事も遊びも・・・。
「あー、忙しい忙しい・・。」と言いながらニコニコと楽しく過ごしていくのが私の理想です。

しばらくは、楽しいこと探し。
免疫力UPでーす。






私の責任

2007-10-23 09:20:18 | Weblog
息子の名札が昨日からありません。
金曜日までは、あったのに・・・。
帰宅後、すぐに名札をはずす息子・・でも置き場が決まっていません。
あるときは、テレビ台の上、あるときはパソコンの上、はたまた、あるときはトイレの棚の上・・・。
「自分の机の上に置いておきなさい」と何度も言っているのですが、聞きません。
・・と言うか、無意識にあちこちに置いてしまうようです。
今朝も、見つからずに、お父ちゃんから怒られていましたが、時間になったので、仕方なく、出かけました。水筒を忘れて・・・。
言うまでも無く、私のしつけが悪かったのです。
夫が、何か言いたそうに私の方を見ていましたが、「二人の責任でしょ。」
でもやっぱり、私が一番悪いのかなあ・・・。

昨日、職場でもトラブルが・・。
そんなおおごとではないのですが・・。
私が休むにあたって、夫の妹が職場の総括をしてくれています。
何事もきっちりと着実にこなす人なので、安心してお願いしています。
でも、根っから真面目なので、いっぱいいっぱいなのでしょう。
職場のちょっとした人間関係のトラブルを、私に報告してくれました。
「外に向かって気を使うのは仕方がないが、内部でこんなことで気を使いたくない」・・と・・。
全くそのとおりですので、私なりの解決策を話しました。
でもそれは彼女の意に沿わない話・・。
「そんなおおごとにしないでくれ」と・・。
私もついイライラして、「じゃあ、どうすればいいの?」と語気を荒げてしまいました。
ただの愚痴だったのか・・、でも私に言うってことは、かなり悩んでいるのではないか・・?
私も休んでいるという引け目があるので、色んな相談事があると、つい、私にできることならば・・と首をつっこんでしまいます。
そんな中途半端なことをするので、今回のことのようになるのかなあ。
病人は病人らしく、家にこもって療養していろということなのでしょうか。
だいぶ元気になってきたので、それだったら早く復帰しろと言うことなのでしょうか・・?
ほんとに勝手ですが、今のようなペースで仕事をさせてもらって、やっと仕事への復帰の意欲がわいたところです。
まだまだ精神的にも、肉体的にもクリアしていかなければならないことが山ほど(?)あって、自分のことで精一杯と言うのが正直なところ。
最近睡眠が順調だったのに、昨夜はキンキンギンギンで3:40まで眠れませんでした。おまけにキリキリと胃痛・・。
まあ、胃痛も不眠も薬があるからいいっちゃいいんですが・・。

いろいろとうまくいかないことは人生にはつき物ですが、まわり回って私のところに来ると、「私が病気さえしなければ・・。」とつい思ってしまうんでよねー。

でも私は、病気のおかげで今『脱皮中』なのですよ。
再び羽ばたくための準備をしているところです。
自分以外の人に理解してもらうのは、難しいけれど、よき理解者が増えてきたのも事実です。
しばらく、理解できないような行動や、言動があるかもしれませんが、そこはちょっとだけ目をつぶってください。
きっと、恩返ししますから・・・。
私の生きていく責任において・・・。

紅葉

2007-10-18 22:32:43 | Weblog
東北は今、紅葉が美しいとの事・・。
山形県と新潟県にまたがる朝日連峰の映像が流れていました。
しまった・・・・!やっぱりもう少し待てばよかった・・。

実は1ヶ月前、仙台に行ってきました。
夏の青々としたケヤキ並木を見たいと思っていて、落ち葉の季節を迎える前に行きたかったのです。
それは、とても美しかったのですが、もう少し待てば、紅葉が見れたのに・・。

蔵王のお釜にも行きましたが、山は緑、空は突き抜けるように青く、おまけに残暑の日差し。
観光客はみんな半そでで、東北でも秋はまだ遠いなあと思うほどでした。

それが、今日のこの映像・・・テレビで見てもすごい!きれい!

娘が、「うわあ、きれいやねえ、行きたいねえ」・・と・・。

ホント、行けばよかった。あと一週間で紅葉は終わりとの事。
とても間に合わない・・・。

最近遊び癖のついている私としては、どうにも諦めがつきません。
ううう・・失敗した・・。

まあ、こちらの紅葉は今からなので、そっちを見ればいいか・・・。
でも、スケールが違うんですよね、東北の山は・・・。

話は違いますが、蔵王でとっても美味しい「きのこ汁」をいただきました。
しめじ、まいたけ、なめこ、大きく切ったほくほくの里芋・・。
なめこは、傘が直径2㎝くらいあるんですよー。
どのきのこもびっくりするくらい薫り高く、美味しかった・・。
(タダだったからかなあ、いやいやお金を払ってでももう一度食べたい)

ホントに日本昔話に出てくるような山や、木がたくさんあるんです、東北には・・。
まさに、日本の原点ではないか・・、と思います。

今度行く時は、すこしゆっくり時間を作って、遠野や平泉あたりも行ってみたいなあ・・。、もちろん、仙台もまだまだ回りきってはいませんが・・

今度は、いつ行こうかなあ・・。
息子の迷惑そうな顔が浮かびます・・・。

剣道か、ラグビーか・・・?

2007-10-15 09:22:44 | Weblog
末っ子は、ちょうど2年前から剣道をしています。兄、姉も剣道をしたので、自然に、そうなったという感じです。(親も慣れているので楽・・!)
もともと、内弁慶で慣れにくい性格・・。剣道もスイミングも初日は入り口まで行って「やっぱり、帰る。」と戻ってきました。(結局無理に押し込んだら、次からは大丈夫でしたが。)
その剣道が最近不調で(勝てない→楽しくない→行きたくない)、袴を隠したり、あの手この手で休もうとします。
そんなとき、私の妹がラグビーに誘ってくれ、この土日で体験入会してきました。
もともと運動大好きで、走り回るのが得意(小さい時は追っかけるのが大変でした)なので向いているのではないかと思うのですが、やはり、喜んで飛び込むという感じではなく、遠慮がちに、そしてちょっと嫌々参加させていただきました。
まあ、勘も悪くは無く、そこそこ、ついていけそうな感じですが、帰宅後の感想はいまいち・・・。「きつかった」(5時間近くありましたから・・。)「ケガした」(ラグビーにケガは当たり前)
でも、「顔が出てるので呼吸が楽」(剣道は面がある)「コーチが優しい」(今の剣道の先生は厳しい)・・と悪くない感想も・・・。
妹と、その子どもたちは熱心に誘ってくれています。
いとこと一緒なので、心強いと思います。
合ってないことはない・・とも思います。
途中で見にきた姉は、「剣道よりかっこいいし、合ってるよ」と乗り気です。
私は、昨日初めて生のラグビーを見ましたが、小学生とはいえ、走り、ぶつかり合い、倒れても倒れても走る、その姿に感動しました。
そして何より青空の下で、子どもの姿を眺めるのは、気持ちがいい!!
ラグビーさせたいなあと、私の心は傾いています。
でも夫は、「いいかも知れんけど、せっかく剣道も頑張っとるやん」と、これもまた一理あり。
剣道は団体戦もありますが、個人競技です。
反してラグビーはOne for all , All for one (一人は皆のために、皆は一人のために)
さて、どうしようか・・・。
もし、ラグビーをすることになったら、私も楽しめるかも・・。
一番大事なのは、本人の気持ち・・。
まあ、ゆっくり考えましょう・・。

アグネスさんへ

2007-10-11 01:55:32 | Weblog
アグネス・チャンさんが乳がんになられたとの事。
仕事は10日間休んだだけで、「元気に復帰!」とテレビに本当に元気そうな姿が映っていました。でも・・・。
早期発見で乳房も温存できて、よかったよかった!・・・とはいかないのがこの病気。
私のことで恐縮ですが、告知された時(検査したその日に告知、夫なんて呼ばれなかった・・)、私、ドクターがびっくりするくらい元気で冷静でした。だって、「切れば治る」と思ったから・・。
そして手術(右乳房全摘出)・・、これもまた元気。全身麻酔が覚めて意識が朦朧とする中、親兄弟に数件電話をかけました。「終わったよ。もう切ったから大丈夫だよ」って・・。
みんなびっくりしてたけど、ホントにそう思ったのです。
そして、現在。術後8ヶ月になりますが、仕事は半分も復帰できず、ホルモン療法の副作用に苦しんでいます。
月一回の注射は2年間。1日2回の薬は10年間。まさに闘いは始まったばかり・・。これに抗がん剤の治療がなくて本当によかった・・。
そう、乳がんは、手術して克服ではなく、手術してから治療が始まるのです。
アグネスさん、もうずっと先までお仕事が入っている様子。大丈夫かなあ・・。
こればっかりは、実際に治療を受けた人でなければ解らないでしょう。
ドクターだって、自分が実際にリュ-プリン打ってみた訳じゃないので、この不快感は解らないでしょう。(私のドクターは男性なのでどっちにしても解らないか・・。)
世の中には、もっと厳しい状況で病気と闘っている方がたくさんいらっしゃるのは解っています。それに比べたら、今、命が危機にさらされている訳じゃ無し、ましてや薬の副作用で死ぬこともないでしょうから、たいしたことないって言えば、たいしたこと無いんですが・・。
とにかくマスコミの皆さん、安易に「元気に復帰」とかあんまり言わないでー!
そんなに簡単なことじゃないと思うんだけど・・。
私が弱すぎるだけかなあ・・?
アグネスさん、私も術後は気が張っていたので、ドクターの口車に乗せられて危うく2週間で職場復帰するところでしたが、今はそうしなくて本当によかったと思っています。お仕事本当に忙しいでしょうが、命とどっちが大事?と私は聞きたいです。あなたは賢い方で自己コントロールもしっかりできる方とお見受けいたしますが、病気の予測はだれにもできませんよ。
どうか、お大事にされてください。東洋医学から見れば、女性にとって手術はお産と同じくらい体から血が失われ、お産と同じくらい予後を大切にしないといけないそうです。
お互いにゆっくりゆっくり頑張りましょう。

鍛錬遠足

2007-10-11 00:05:01 | Weblog
「鍛錬遠足」とは何とも懐かしいような響きではありませんか・・?
今日、末っ子は隣町の海岸まで、往復13kmを歩く遠足へ行きました。
お弁当は、自分で作ること、もちろんおやつは無しです。
数日前から楽しみにしていて、朝もルンルンとお弁当作り頑張りました。
もちろん、初めての体験なので、卵焼きが炒り卵に変わったり・・・とハプニングはありましたが・・・。
もう5年生、いろんな事ができるようになったなあ・・とちょっと嬉しかったです。帰宅後も、疲れたとは言っていましたが、元気で、いつもの学校の日より生き生きしていました。
こんな貴重な体験をさせて下さった先生方に感謝です。
体を動かすことが大好きな彼ですが、あさっては最近の悩みのタネの剣道です。
このまま続けさせると、病気になるかも・・と心配するくらい行くのを嫌がります。今だけなのかなあ・・それとも本当にダメなのかも・・。
親が迷うと、また甘えるかもしれませんが、今日のようなイイ顔がつい最近まで出ていたのに、剣道の日は朝から沈みがちです。
もしかしたら、まるで鏡のように私の心の中を映しているのかもしれません・・・。
私も鍛錬にどこか行こうかしら・・・。

イベント

2007-10-07 01:51:02 | Weblog
今夜(と言っても日付は変わっていますが)うちのお寺で小さなコンサートが開かれました。
題して「月のしらべコンサート」。
大分の音大の演奏員として活躍されている美しい3人のお嬢さん。
バイオリン、チェロ、ピアノの音色は70名ほどのお客様を魅了しました。

まあ、お寺の主催ではなかったので、詳しいことは書きませんが、ちょっとした雑用は仕方がないとして、今回は、ほとんどお客さんになって楽しませていただきました。

昨年9月にも同じようにコンサートが開かれましたが、そのときは今年の2倍以上のお客様。
おまけにミュージシャン3名様はうちにお泊り。(男性一人と女性2人でしたが、夫婦ではないのに女性1人は男性と同じ部屋にしてくださいとか、夜中の3時までお酒を召し上がったので、朝食はゆっくりと10時頃食べたいとか、我が道を行く御三方でした)
また、おまけに駐車場の整理の方からは、誘導灯の電池がありませんか?と聞かれてお寺中の電池をかき集めて渡したのに足りないと責められ、ミュージシャンからは、30センチくらいの高さのステージが要ると言われて、大慌てで幼稚園から大型積み木をトラックで運んで、セッティングしたりホントに大変でした。(うちはコンビ二でも魔法使いでもない、言われてすぐ出てくるのは、お線香と蝋燭くらいなのだ)

そんなこんなで主催者も昨年のことを反省して、今年はチケット70枚限定で、泊まりもなく、とてもかわいらしいお嬢さん方が来てくださり、私たちもゆったりと気持ちよく参加させていただきました。

ヘンな話、数日前、波多江伸子先生の姪御さんのコンサートが古民家であるとブログで拝見して、行ってみたいなーと思っていて、うちのコンサートのことなどすっかり忘れていたのです。うちであるイベントは、どうしても裏方にまわってしまい、もうお仕事としか考えられなかったので・・・。

でも今夜はよかったですよ。やっぱり、音楽は良いですね。
そう思えたのは、イベントの規模が小さかったとか、雑用が少なかったとかではなく、私の心の「余裕」があったからだと思います。
何か事があるとしても、早めに準備ができるにこしたことはないのですが、時間を逆算して間に合えばそれでよし。いろいろ気を回しすぎず、余裕があれば、できることはやってあげればよし。・・・それくらいで良いのではないでしょうか。
ちょっと、ズボラすぎる考えかもしれませんが、今夜の私は、それでひとつ楽しみを得ることができました。

お寺には弦楽器の音色がよく似合う・・・。これも新しい発見でした。

台風一過

2007-10-01 17:19:03 | Weblog
一大行事が終わりました。無事に・・・。
昔、150%くらい頑張ってた頃は、一年で一番美味しいビールを打ち上げで飲ませてもらったものでした。
ここ何年か不完全燃焼で終わっていましたが、今年は、苦しみながらも、少し私らしさが出せたような気がします。
頑張ってないのに、飲んだらわるいなー、ウーロン茶で我慢しとこうかなー、と悩んでいましたが、皆の温かい言葉・・・「一緒に飲みましょうよ」と・・・。
甘えてしまいました。
とっても美味しかったですよ。
ホントにホントに頑張ったみんな・・・。自分たちの気持ちを高め、子どもたちを励まし、すごい力を引き出してくれた先生たち・・・。
心から敬服します。
何より私の代わりにリーダーとなって、雑用から指示まで一手に引き受けて頑張ってくれた夫の妹にはただ感謝です。
同時に時々しか顔を出さない私に、いつも優しい言葉をかけてくれ、私の仕事の手伝いも快く引き受けてくれたM先生。
この2人にはどれだけ助けられたかわかりません。
台風のさなかには、いろいろあります。
大変だーという恐怖心にも似たプレッシャー、不安、パニック・・・。
でも、過ぎ去れば、安堵感、やり遂げた達成感、そして、突き抜けるような青空・・・。
私の病気も、少しですが、先に光が見えてきたような気がします。
というか、病気との付き合い方が判ってきたようです。
色々な方からのありがたいアドバイスや気配りが、私の心の中を満たしていき、これからどう生きていったら良いのか、私を一歩前に押し出してくれました。
本当に皆さんありがとうございます。
そして、病気にも感謝です。
少しずつ、自分らしく生きていきます。
そして新しい自分にも出会えたらいいなあ・・・。