goo blog サービス終了のお知らせ 

狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

支持率、一桁になりましたから、本予算通過まで行けるかどうか

2009-02-15 18:48:04 | Weblog
09年度補正「不見識で非常識」=小沢民主代表(時事通信) - goo ニュース

最初から、補正が必要な予算案を通せば、全員が国民に対する背任行為でしょう。


  どっち道 支持率下って 補正まで 辿り着けは しないけれども

実に乱暴な議論ですね: パカ殿連合流

2009-02-15 18:42:16 | Weblog
かんぽの宿売却中止も=鳩山総務相(時事通信) - goo ニュース

売り方が、間違えたからと言って、売るのを止めると言う議論はおかしい。正しい値段で売れるものならば、民営化するべきです。
どうせ、役人の天下り先になってしまうのですから。

  役人の 天下り先 残すなら 損をしてでも 売る方がマシ

役人の、天下り先として残れば、未来永劫税金が搾り取られます。
内閣支持率が、一桁になりましたから、鳩山郁夫も、お別れですけれども。

先に解散をするべきでしょう

2009-02-15 18:37:43 | Weblog
政府、追加経済対策表明へ 事業規模100兆円超を想定(共同通信) - goo ニュース

これを去年の内にやっておけば良かったのに、もう遅いですね。
それと財源に、役人改革を入れないと、不足しますから、麻生内閣の今までの体たらくでは、とても無理でしょう。
金額は良いと思います。

  百兆も 使う気ならば 解散し 選挙をしてから やってはどうか

でも、民主党も百兆円規模の景気対策を出す必要がありますよ。

終に、支持率が一桁に:日本テレビの調査

2009-02-15 18:30:19 | Weblog
首相地元で小泉氏批判大合唱 「さっさと政界去るべき」(朝日新聞) - goo ニュース

そんなこと、九州辺りで、言っていても、麻生氏の支持率が終に、9.4%になったそうです。
やっと、国民の意思が現れてきましたね。
これで、居座りも出来なくなるでしょう、幾ら厚顔無恥でも。

  支持率が 一桁となり あと少し シンキロウより 低くなりそう

日本テレビで、9.4&だから、どっかもっと低いところがあるでしょう。
5%を切ったら、行く何でも止めるでしょうね。
まあ、取りあえず、本日はおめでとう、お酒が美味しいです。
先に去っていくのは誰でしょうか。

ウクライナは武器を売って儲けている?

2009-02-15 09:21:17 | Weblog
解放されたが…満載の兵器どこへ 海賊乗っ取り貨物船(朝日新聞) - goo ニュース

ウクライナって、武器を売ってお金稼いでいるのですか。
EUに入ろうとしているのですから、ロシヤのためと言うことは無いと思いますが。フランス辺りも武器を売っていそうだから、似たようなものかな。
ケニヤが何に使うかが問題ですね。
治安維持とかいって、少数民族の抑圧に使ったり、周辺国に不安の種を撒いたりしなければ良いですね。
オサマ・ビンラディンのテロも有った様だし、色々な謀略の拠点国ですか。

   象狩りの 使って拙い 人狩りは もっと大変 何に使うか

平和を作る武器もあるけれども、画期的に強力なものでないと。

麻生氏が持つ: 詐欺師的な都合の良い財布

2009-02-15 08:59:26 | Weblog
補正で追加景気策策定へ、週明けにも首相指示(読売新聞) - goo ニュース

出さないよりは良いかもしれないが、最初からどかんと出すことに半分くらいの意味があるのに半分の効果は失われてしまいましたね。
実施するのは民主党と言うことになりそうではないですか。
民主党が出した時は、財源が無い怪しいとか言っていましたが、結局財源はあるのですか。
僕もそういう財布が持ちたいものです、都合が悪い時は無くて、都合が良い時はある。何か、詐欺師の財布みたいですけれども。

  麻生氏が 持つといわれる 財布かな 我も持ち足し 詐欺師好みか

魑魅魍魎を詠む

2009-02-15 00:08:29 | 狂歌、川柳、俳句、小説
日本の政治情勢は、複雑怪奇ですね、創価学会が絡んでいる要因も馬鹿にならないですね。
創価給付金さえ、分離して審議すれば、何と言うことも無かったのに。
学会もお布施が無ければ、やっていけないのですか。
しかし、随分高いお布施になりますね、関連を考えると。
自民党政権も、これで、ぶっ飛ぶようなものですから。

     政界は 何でもありか 魑魅魍魎

     鳶が追う カラスが逃げて まあ普通

政界は、本当に生き物の世界と言う感じですね。

又、外国の景気対策に頼ろうとしている

2009-02-15 00:05:50 | Weblog
日立の鉄道車両受注、英で波紋 「雇用失う」政府批判(朝日新聞) - goo ニュース

この決着は、面白そうだけれども、面白がっても居られない。
これも、パカ殿が、内需拡大策を何もしていないことに絡んできそうだ。
何か、イギリスから買うものとか探さないといけないのではないですか。
余所の国の、景気対策予算にばかり、頼っているのですから。
麻生氏は、言っていることと、やっていることはまるっきり一致していませんね。

  外国に 頼ってばかりの 日本国 自前の工事は ほんの僅かで

これでも、日本が一番に景気脱出と言えるのでしょうか。

人材無し: 自民党も、終わりですね

2009-02-15 00:04:19 | Weblog
「首相に替わる人いない」=自民・笹川氏(時事通信) - goo ニュース

それ程、人材が払底しているのであれば、自民党も終わりですね。
パカ殿以外にも、有り余るほどの人材が居なければ、政権を任せる訳には行きません。
もし、何か不測のことが起きたらば、替わる人が、一人も居ないのでは、困りますね。

  自民党 人材払底 麻生しか なり手が居ない 超レベル低



パカ殿: オバマ大統領ほど努力していない

2009-02-15 00:03:17 | Weblog
米景気法案成立、麻生首相「うらやましい」(朝日新聞) - goo ニュース

オバマさんの努力の百分の一もしていない癖によく言いますね。
オバマさんも大分妥協したではないですか。
アメリカだって、野党と与党の差は、微妙と言うか、逆転しているのですから。
給付金の法案さえ、分離する努力をすれば、直ぐに通ったかもしれないのに。
自分のしたこと、言った事を思い出せば良いのです。
この二人を見ていれば、努力する人と、毎晩酒飲んでいるだけの人の違いが、はっきり分かりますね。
努力と意気込みは結果となって現れます。
日本も、参議院と衆議院の定数を同じにして、最後は、両議院の数で、採決した方が、民意を反映するのではないですか。
そうすれば、こんなパカ殿に居座られて、世界中が迷惑しないで済みますよ。

  日本も 憲法変えて パカ殿が 居座わることが 無いようにせよ