goo blog サービス終了のお知らせ 

狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

国民は、呆れるだけしか出来ませんが

2009-02-08 23:20:17 | Weblog
「いったい何なんだ」言に自民・園田氏が怒り爆発(読売新聞) - goo ニュース

自民党にも、少しはまともな人も残っていましたか。でも、言うだけで終わりならば、麻生氏とそれ程、大きい差は無いですね。
実は、私は気に入らないと言ったのです、あの時と言う自民党代議士特有の言い方で逃げるのかもしれません。
言うだけならば、簡単ですから、行動に結びつかなければ。
国民は、呆れるだけしか出来ませんが、自民党代議士であればやれることはあるでしょう。自分達が選んだのですから、リコールでも何でも。

   何かやれ みっとも無くて 見てられん 自民全員 恥さらし

直ちに解散するべきです、理由は何でも宜しい

2009-02-08 16:07:47 | Weblog
海賊対策の前に選挙を=民主・政調会長(時事通信) - goo ニュース

何でも良いから、早く解散をやって欲しい。
麻生の引き延ばし作戦の意味は、もう国民全員の知るところとなりました。
景気が大事だ空などという事は、全く関係有りませんでした。

  解散が 遅れるほどに 不景気が 長引くばかり 良い事はなし

ちなみに、海賊退治は、海上保安庁に任せるべきですね。艦船は海上保安庁用にこそ増強するべきです。
取り敢えずは、自衛艦を海上保安庁が借り上げればよいのです、隊員付きで、但し、指揮は海上保安庁が取るのが遵法となるでしょう。


  

全大臣の給付金に対する意見を確認するべきですね

2009-02-08 15:56:07 | Weblog
麻生首相郵政見直しに発言相次ぐ=自民「口滑った」、民主「無責任」(時事通信) - goo ニュース


麻生のように無責任な詐欺師に、国政を任せることは、非常に危険なことだと、国民は、もっと認識するべきですね。
何としてでも、早期に解散させるべきです。
その時には、各大臣の言質を取っておくべきですね、又「実は、自分は創価給付金には、反対であった。」などと言わせない為にも。

  反対の 大臣居れば 辞めさせて 全員確かめ 録画を撮ろう

小泉内閣は、実は閣内不一致内閣だったらしい。

老害爺さんがここで出てくることは無いのに

2009-02-08 15:36:58 | Weblog
5月に内閣改造も=中曽根元首相(時事通信) - goo ニュース

碌でもない老害爺が出てきて、日本の一番大事な時に、余計なことを言うべきではないですよ。
この爺も。嘘つきで、後だしジャンケンをする。大臣にしがみつきたい時は、平気で嘘のサインをすることも憚らない人間を支持している。過去に自分も何度か同じ事をやったに違いない。
風見鶏といわれたくらいだから、嘘が常識みたいな人間の部類かと思います。
今頃まで、出てきてそれこそ晩節を汚すことは無いのに。
そういえば、寝たふり解散とかやったのも、この爺だったかもしれませんね。

  老害の 嘘つき仲間 飛び出して 過去の自分を 準えるパカ

しかし、本当に、今回の国難を造ったのは、小泉かも知れません。
日本を、奴隷主義の身分制社会の国にしてしまった。
オバマ大統領により、どのくらい平等になるかにもよりますが、ブッシュのアメリカは、完全な身分制社会であり、それを真似した小泉は、真似があまりにも上手すぎてしまいました。


ありのままの首相は知られたくない

2009-02-08 13:49:40 | Weblog
「日本の魅力に触れて」=海外向けテレビでアピール-麻生首相(時事通信) - goo ニュース


日本のありのままの首相を、知ってもらうと、僕は恥ずかしくて、しばらく海外に行けなくなります。

  知られても 恥ずかしくない 人になれ 早く選挙を すれば良いのだ

早めに辞めてもらえれば、皆、あまり気づかないでしょう。

森善郎先生のお孫さん達は?

2009-02-08 13:24:07 | Weblog
早ければ4月にも衆院選 大島国対委員長(共同通信) - goo ニュース

この大島氏や漆原氏のこう言う発言でさえも、解散引き延ばしの小道具にする卑怯者ですから、何も信用できません。
しかし、あの大森善郎先生が、あんな麻生のような後出しジャンケンをする人間の後押しをするとは、幻滅ですね。
「俺は反対だったけれども、サインはした、でも反対だったことは、覚えておいて貰いたい。」なんて。
大臣に居座りたければ、嘘でも偽サインでも、何でもする。反対であっても、賛成の振りをする。
そんな人間が総理大臣だとして、子供達に総理大臣のように偉い人になりなさいと言って育てるのですか。
それが、森先生の教育理念ですか。
僕は、失望しました。

   麻生指示 する人の孫 嘘つきに なりなさいよ と教育するの

森先生のお孫さんたちも、立派な総理大臣になりそうですか。

麻生泥舟は、早く沈めた方が国の為ですよ

2009-02-08 10:34:45 | Weblog
永田町で最近はやらないもの、それは新党・・・(読売新聞) - goo ニュース

しかし、あんなにお間抜けで、卑怯で、嘘つきで、決断力が無く、哲学も無く、迷走が多く、常識が無く、後だしジャンケンばかりする党首を持つ、自民党も不幸かもしれませんが、国民にとっては、不幸どころか災厄ですね。
もっと、色々な形容詞が付くと思いますが、現代の木曽義仲のようなものですね。
自民党代議士は、泥舟に乗って居る事には気づいたようですが、今は、如何に船を揺らさないようにして、何とか岸に辿り着こうと足掻いているだけですね。

  泥舟は 沈んだ方が 国の為 船を下りれば 海は浅いよ(膿はあそうよ)

海は、浅いのに老害が多いから、歩いて渡れないのかな。
それにしても、中川秀直氏はだらしが無い。
渡辺喜美先生は、党を飛び出したのに、彼は古臭い泥沼派閥でさえも飛び出せない。こんな人を信頼する人は居るのでしょうか。

日本と韓国を結ぶ橋を造りましょう

2009-02-08 10:13:54 | Weblog
対馬が危ない!! 新法制定求め署名スタート(産経新聞) - goo ニュース

韓国も日本も無い状態にすることとは出来ないでしょうか。隠岐から対馬、竹島、韓国と結ぶ橋でも作ればよいのではないでしょうか。
丁度、不景気だし、景気対策にならないですか。
橋とトンネルを交えても良いけれども。
どういう経路が良いか、地図を見ようと思っても、中々良い地図がネットでは、出てきません。韓国は加暗黒の地図、日本は日本の地図しか出ません。
でも、大体、出雲辺りから、隠岐、対馬、韓国で掛ければ直線距離のような気がします。
日韓協力して作れば、将来の日韓関係にも、文化、経済その他あらゆる面で役に立つでしょう。
欧州に向う道路や鉄道も出来るかもしれません。その頃には、領土問題も解決するでしょう。
対馬で、土地の買占め合戦をやるより、橋を作る調査費用に回した方が、世の中の役に立ちますよ。
対馬の人が、韓国の人に迫害されて助けなければならないというのなら別ですが、両方の国から、ちやほやされているのであれば、結構なことでは無いですか。

   日本と 韓国結ぶ 橋作り 景気回復 問題解消

と行けば、最高なのですが。

オバマ大統領と麻生君の違い

2009-02-08 06:21:53 | Weblog
「経済危機は国家的大惨事に」オバマ大統領、演説で訴え(読売新聞) - goo ニュース

熱心さが違いますね。自分の案を通してくれなければ、大惨事が起きるといって演説しています。自分の案に自信を持っているからです。
麻生氏が、こんな演説をすることは出来ない、余分な定額給付金などが含まれているから、非難ごうごうの大惨事になってしまうからです。恐らく、自分の案に、それ程の自信を持っていないでしょう。
それが証拠に、早くも次の補正を出すとか言っているらしい。

   麻生君 不景気前に 我侭を 押し通すだけ パカ総理

オバマ大統領に頼んで、日本もアメリカの州にして貰った方が良いですね。  

オーストラリヤの熱波

2009-02-08 00:03:35 | Weblog
熱波の豪南部で大規模山火事、14人死亡(読売新聞) - goo ニュース

今、南半球で起きていることは、今年の夏に北半球の何処かでも起きる可能性があるでしょうか。
昔、「渚にて」と言う映画があって、原爆戦争が起きて、オーストラリヤ以外の大陸は皆、人類が消滅するが、オーストラリヤだけ生き残っているという筋だったそうです。
今回は、その逆で、オーストラリヤから消滅し始めるのですか。
熱帯に近い北側では無く、南側に熱波と言うのも、意味がありそうですね。

読んでみたいですね

2009-02-08 00:03:01 | Weblog
給付金、与野党の「持久戦」詳細に 両院協議会議事録(朝日新聞) - goo ニュース

折角、公表されるのですから、是非読んでみたい。
でも、日本の民主主義も考えものですね。
明らかに、国民の意思と違うことが公然と、行われてしまうとは、何処かがおかしいですね。
これでは、九割の国民が戦争をしたくないと思っていても、戦争しなければいけないときが来てしまう可能性もありますね。

  

是非、承知して、色々喚問して欲しい

2009-02-08 00:01:42 | Weblog
天下りなど6回の元長官、招致に前向き 衆院予算委員長(朝日新聞) - goo ニュース

大いに結構ですね。是非、呼び出してそんなに沢山お金を貰う価値のある仕事をしたか、確認して下さい。
但し、一人だけと言うのは不公平ですから、この際、全員について、やってはどうですか、それも、一度にやると呆けてしまうから、少しづつ、衆議院と参議院に分散して、日にちも分けてはどうですか。