子無零 すこぴおのタイトル(必須)

説明(必須)って言われても…「子無零 すこぴおのBLOGです」
で良いやん…、なに書くかわからんし。

MSXはどこへ行く

2006年03月24日 23時38分06秒 | うぇぶろぐ

 1チップMSXの計画が止まってからユーザーの活動も鈍くなった様に感じますが、
2週間程前にMSXアソシエーションはコナミ製MSXソフトのマニュアルを探していました。
MSXゲームを何かで遊べる様に活動しているのでしょうね。
それらのソフトは持っていなかったし、その活動自体は特別真新しいものとも
感じなかったので何とも思わなかったのですが、今日はとても気になります。

 どこにそれを使うのか。
 MSXマガジン永久保存版を持っている人なら誰でも知っている活動と言えばプロジェクトEGG
ですね。
これはレトロPCゲームを今のパソコンで遊べるサービスで、
MSX版は公式エミュレータを使っています。
他には噂ですがPSPや携帯で遊べる様になると言うのを聞いたことがあります。
これらは個人的に興味が沸かないものでした。

 何で今日気になったかというと、
任天堂が新型ゲーム機ニンテンドーレボリューション(仮)の「バーチャルコンソール」
と言うサービスでメガドライブとPCエンジンが遊べる様になると言うのを知ったからです。
バーチャルコンソールは過去のゲームをネットでダウンロードして遊べるというもので
ファミリーコンピュータ・スーパーファミコン・ニンテンドー64のソフトを遊べます。
(ゲームキューブはハード互換)
 しかし、今回はセガとハドソン・NECという他社のハードが遊べると発表されたので
驚きました。
メガドライブのソフトはセガが、PCエンジン(CD-ROM2)のソフトはハドソンが、
それぞれサードメーカーと交渉して提供するそうです。
私は両方遊んだことがないのでとても興味があります。

 で、この動きに直接あるいは間接的に関わっているんじゃないかと
この発表を聞いて思ったのですがそれとも只の偶然なのでしょうか。
 もしレボリューションと直接関わっているのなら互換エミュレータを作って
DSやレボリューションの機能をある程度いじれる様になれば面白い事が出来そうです。
 作ったゲームをプレイやんの様に差し込んで、音声やタッチペンを駆使して
無線やネットで対戦出来たりすれば楽しいと思います。
前回書いた様な気もしますが、キャンペーン版大戦略Ⅱやマスク狂時代バトル
が出来たら嬉しすぎて困ります。
…これぐらいしか遊んだことがない者で…。
 そう言えばDSって2スロット以外にもMSXととても似ている気がします。

 まあとにかく任天堂の発表で気になってしょうがありません。
プロジェクトEGGの参加企業を見るとここにコナミは加わらなさそうだとか、
ハドソンは今コナミの子会社だとか。
 わざわざMSXアソシエーションに「何するの」と伺うつもりは流石にないですが、
何らかの方法でゲームが遊べる様になって、
それがきっかけで1チップMSXの活動が再開して、
それにまた反応して少しでもMSXに関する活動が増えればなと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿