今日は帰宅後、部屋を掃除をした。
僕は僕の部屋を掃除するのが好きだ。
誰かのはやらない。勝手に汚くなればいいのさ。
しかも、すごく汚かった部屋がキレイになっていくのが好きらしい。
だから、ある程度汚れがたまってからじゃないと動き出さない。
だからってワザと部屋を汚すのはルール違反だ。
自然とたまっていくホコリ、ゴミ、ちらかっていく本、CDの山、謎のメモ…これらをキレイに掃除してく。
丁度、砂時計がたまって反対にした時の様な微妙な気持ち良さが味わえる。
そしてまた僕は部屋を汚していく。
って思ったけど、僕はまた新たな挑戦をしようと思う。
部屋をずっとキレイに保とう。と思う。
ホコリはためない、ゴミはすぐ捨てる、本やCDはすぐ納める、謎のメモは謎のメモ入れに入れよう(だから謎のメモ入れを作ろう)。
砂時計は止まったままだ。
今までの自分からしたらなんて不自然なんだ。
「真夜中に息をしてみたら小さく膝が震えていた」状態だ。
時と共に全ては流れていく。全ては変化する。
しかし、それを止められるのは「意志」だ。
フラミンゴみたいに片足でふんばる。
ただそれを確認したいのかもしれない。
なんてのは嘘で掃除して部屋の汚さにいい加減うんざりしたんだぜ。
まめ
僕は僕の部屋を掃除するのが好きだ。
誰かのはやらない。勝手に汚くなればいいのさ。
しかも、すごく汚かった部屋がキレイになっていくのが好きらしい。
だから、ある程度汚れがたまってからじゃないと動き出さない。
だからってワザと部屋を汚すのはルール違反だ。
自然とたまっていくホコリ、ゴミ、ちらかっていく本、CDの山、謎のメモ…これらをキレイに掃除してく。
丁度、砂時計がたまって反対にした時の様な微妙な気持ち良さが味わえる。
そしてまた僕は部屋を汚していく。
って思ったけど、僕はまた新たな挑戦をしようと思う。
部屋をずっとキレイに保とう。と思う。
ホコリはためない、ゴミはすぐ捨てる、本やCDはすぐ納める、謎のメモは謎のメモ入れに入れよう(だから謎のメモ入れを作ろう)。
砂時計は止まったままだ。
今までの自分からしたらなんて不自然なんだ。
「真夜中に息をしてみたら小さく膝が震えていた」状態だ。
時と共に全ては流れていく。全ては変化する。
しかし、それを止められるのは「意志」だ。
フラミンゴみたいに片足でふんばる。
ただそれを確認したいのかもしれない。
なんてのは嘘で掃除して部屋の汚さにいい加減うんざりしたんだぜ。
まめ