昨日、家に帰って風呂に入った時のこと。
鈴虫かコオロギかわからなかったのですが
風呂場で鳴いてました。
とりあえず気にせず入ったのですが、
しばらくして何か動くものが!
よく見るとやはりコオロギでした。
水をかけて追い払おうと思ったのですが
逆に私の方に向けてジャンプしてきました。
浴槽の中には入りませんでしたのでよかったんですが
ちょっとタイミングが違ったら
コオロギと混浴してたかもしれませんね。(^_^;Aアセアセ
昨日、家に帰って風呂に入った時のこと。
鈴虫かコオロギかわからなかったのですが
風呂場で鳴いてました。
とりあえず気にせず入ったのですが、
しばらくして何か動くものが!
よく見るとやはりコオロギでした。
水をかけて追い払おうと思ったのですが
逆に私の方に向けてジャンプしてきました。
浴槽の中には入りませんでしたのでよかったんですが
ちょっとタイミングが違ったら
コオロギと混浴してたかもしれませんね。(^_^;Aアセアセ
やらかしてしまいました。(^_^;Aアセアセ
計画データを消してしまい
かなり青くなったんですが
先輩に手伝ってもらいなんとか復旧しました。
データが壊れても復旧できる
当社のシステムはさすがなんですが、
その間1時間くらい計画系の処理を使えなくなってしまい、
ユーザーに迷惑が掛かってしまいました。
再発しないように対策を考えたいと思います。
月次処理終了。
明日から資料作成に入ります。
まだ少し風邪気味なので、
家に帰って早く寝たいと思います。
ま~風邪で会社休んだことは
ほとんどないんですけどね。(^_^;Aアセアセ
月次作業を順調にこなしていますが
少し風邪気味だったりします。
一昨年は1年間1回も風邪を
ひかなかったんですけどね。(^_^;Aアセアセ
でも、よく考えてみると風邪をひく時は
月初めが多いような気がします。
偶々なのかバイオリズム的なものなのか・・・。
ま~月初めは忙しいので
そういう時に体調が悪いと
記憶に残りやすいのかもしれませんが・・・。
ここ最近、洗車をしていなかったので
日曜の朝一で洗いました。
朝一ということでそこまで暑く無かったですね。
でも、虫の死骸とか結構ついていたので
結構汗は書きましたけど。
きれいになって気分が良かったんですが・・・。
本屋へ出かけて出てきたら・・・。
鳥の爆撃を受けてました!(T T)
どうして奴らは洗ってすぐの車に
爆撃をしたがるのか・・・。
謎です。
アルビレックスの松原選手が
全日本の代表に選ばれました。
いい選手ですので選ばれてうれしいのですが
アルビレックスが現在あまり調子が良くないので
疲れて戻ってきて使えない状況には
なってほしくないですね。
ま~それ以上に成長して戻ってきてくれれば
一番ありがたいですが。
東工場の換気扇より雨水が
入ってくるということで、
後輩と補修に行ってきました。
確かに外のフードの部分に隙間がありましたので
コーキング材で隙間を埋めてきました。
これで直ってくれればいいのですが・・・。
作業をしたのは後輩なのですが、
どうやらコーキングを知らなかったみたいですね。
標準的な用語だと思っていたので
ちょっとビックリしましたが
家の補修などしないと
知らないのも当然なのかもしれませんね。
後輩がメインになって部内の2Sを実施。
基本的にはみんな机の中はきれいになっています。
ただ、書庫などは一部、昔からの書類が
そのままなっていたりするんですよね。
一気にやろうとしても大変なので
少しずつでも進めていければと思います。
私も自分の部屋の整理整頓を実行中。
毎年やってますけど
不要物がなくならないんですよね。(^_^;Aアセアセ
今年は心を鬼にして色々捨てたいと思います。
今年は天気が悪い日が多くて
あまりウォーキングに行けません。
確か去年の8月は150キロ近く
歩いていたはずなんですが
今年は90キロくらいです。
そろそろ晴れてもそこまで暑くはならないでしょうから
晴れたら頑張って歩きたいと思います。
土曜日にサッカーを観てきました。
結果は残念ながら1対2で負けてしまいました。
新潟は何故か最下位のチームに
弱いのですよね・・・。(^_^;Aアセアセ
去年も大分に初めての白星を献上しましたし。
ま~今回は水曜日に120分戦っていて
疲れがあったのかもしれませんので
次のガンバ戦までに疲れをとって
勝ち点を伸ばしてほしいと思います。
さすがに長期休みの後の一週間は長く感じますね。
色々予定外のこともありましたのでバタバタしてましたし。
明日はアルビ対徳島のサッカーの試合を観に行きますので
一生懸命応援してリフレッシュしたいと思います。
ま~負ければ尚更ストレスが溜まりそうですが・・・。(^_^;Aアセアセ
私の友達に手先が器用な人がいるんですが
最近流行の某ウォッチを
紙と100円ショップのLEDライトで作ってました。
ま~音声再生はされませんが
見た目とライトの点灯は完璧でしたね。
私は手先が不器用なので
絶対に真似はできませんが・・・。(^_^;Aアセアセ
お盆休み前は献血する人が少なかったり
事故に備えて多めにストックしたりするみたいで
献血センターから連絡があり
13日に献血に行ってきました。
今年8回目、通算49回目ですかね。
夏の平日はアイスをもらえるので
それも目当てで行ったのですが・・・。
今年はハーゲンダッツじゃなくなってました・・・。(^_^;Aアセアセ
代わりのアイスもおいしかったのですが
ちょっと損した気分になりました。
ま~次は区切りの50回なので
体調管理をしっかりしたいと思います。
お盆休みも終わり今日から仕事です。
5日間も休みがありましたが、
墓参りやサッカー観戦などで
結局ゆっくりできたのは1日くらいでしたね。
ま~リフレッシュはできましたので
色々頑張りたいと思います。