神風やわやわ日記

三陽工業で社内SEをしている神風が日々の出来事を「やわやわ」お伝えするブログです

今日も1日

2011-01-31 16:41:03 | インポート

雪かきでした。(^_^;Aアセアセ

土日も家の雪降しなどをしてましたので、

休みでも体が休まりませんね。

明日辺りから少しは気温が上がるみたいなので、

ちょっとは楽ができるでしょうか。

ま~温度が上がってもらわないと困るんですけどね。

Photo

会社の駐車場の雪を捨てる場所が

一杯一杯なので・・・。(^_^;Aアセアセ


中敷き

2011-01-28 16:58:34 | インポート

今日も新潟は雪が降っています。

土日も降るみたいですから、

月曜日に会社に来るのが怖いですね。(^_^;Aアセアセ

雪を片付ける時は長靴を履くのですが、

今日から中敷きを入れてみました。

100円ショップで買ったものだったんですが、

効果は大きいですね。

もっと早くからしておけばよかった・・・。(^_^;Aアセアセ


天災?

2011-01-27 17:13:20 | インポート

新潟県も、雪が続いていますね。

昨日はかなり雪が降りましたが、

今年は1日に降る量としては例年並みなのですが、

晴れや雨の日がないので、雪が消えないのですよね。

おかげで、ここ最近にはない積り方をしています。

鹿児島・宮崎の県境にある山で

昨日噴火があったみたいですし、

アメリカも寒波で大変みたいですし、

ちょっと前にはオーストラリアの大洪水もありました。

地球からのメッセージですかね・・・。


やってみないとわからない

2011-01-26 17:13:41 | インポート

今日も新潟は雪が降っています。

いつまで降るんでしょうね。

先日から屋上の雪を消す為に水を出していたのですが、

今日見たら、屋上がプールのようになってました。(^_^;Aアセアセ

冷たい水の中、手を入れて排水溝を調べてみたら、

細かい枯れ葉などが・・・。

秋に屋上を見た時はそんなに枯れ葉があるようには

見えなかったんですけどね。

来年は冬囲いの時に、屋上の清掃もしなきゃですね。

やっぱりやってみないとわからないことが多いです。


水の威力

2011-01-25 16:50:51 | インポート

会社の屋上にある室外機が

雪で埋まってました。

諸事情により水を出してなかったのですが、

流石にこのままでは大変なことになるので、

昨日から水を出すことにしました。

約二日間ですが、室外機の周りの雪は

大体雪が無くなりました。

水の威力は絶大ですね。


いよいよ?

2011-01-24 17:17:17 | インポート

土曜日は無事に家まで辿り着きました。(笑)

かなりのハード作業だったので、

日曜日は動けないかもと思っていたのですが、

意外にもなんともなかったですね。

でも、日曜日は朝から家の雪降し、

今日も会社の雪ほりをやりましたので、

少し足が痛いです。(^_^;Aアセアセ

もしかして、土曜日の作業の筋肉痛が今日に!

いよいよ筋肉痛が次の日に来なくなったのかも・・・。


スノーレンジャー?

2011-01-22 16:37:47 | インポート

当社製品の

熱平衡式融雪作動装置スノーレンジャーの

ことではありません。(笑)

当社、今日は出勤日だったのですが、

工場の周りの雪及び、

東工場の車庫の雪が凄いことになっていたので、

10時頃から、ずっと雪と戯れてました。(笑)

流石に約5時間近くやっていると、疲れ果てます。

ちゃんと家までたどりつけるでしょうか。(^_^;Aアセアセ


気をつけましょう。

2011-01-21 17:09:48 | インポート

今日も先輩が出張中の為、早めに家を出たのですが、

会社との中間くらいの場所で、

前を走っていたトラックが妙に遅かったんですよね。

なので少し警戒して車間距離を多めとって走っていたら、

前のトラックが緩いカーブでフラフラし始めました。(^_^;Aアセアセ

ま~何度かフラフラした後に

なんとか持ちこたえてくれたので良かったですが、

車間距離が近かったら、

こちらも急ブレーキを踏んでいて

危なかったかもしれませんね。(^_^;Aアセアセ

皆さんも雪道の運転には気をつけましょう。


今日は1日

2011-01-20 20:06:11 | インポート

今日は1日、雪を片付けてました。

先輩が東京出張だった為、

朝は駐車場の雪の片付け。

午後からは社員の方から言われて、

ごみステーションと油倉庫の雪下ろし。

最近ウォーキングできてないので

いい運動になりました。(笑)

でも、そろそろ雪との格闘も飽きてきましたね。

毎日言ってますが、

そろそろ雪が落ち着いてくれればいいのですが。(^ ^;Aアセアセ


ストレッチ

2011-01-19 16:30:23 | インポート

今日も小千谷は雪が降っています。

そろそろ晴れてほしいですね。

小千谷や長岡は雪で、

道幅が狭くなっているので、

怖くてなかなかウォーキングに行けません。

なので、最近は家でストレッチをしています。

1週間くらい頑張ったら、

少しは柔らかくなったみたいです。

ま~それでも人よりは全然硬いのですけどね。(^_^;Aアセアセ


アンテナ

2011-01-18 15:04:43 | インポート

先日、家でCSを見ようと思ったのですが、

全然映りませんでした。

アンテナレベルを見ても0。

そこでアンテナを見てみたのですが・・・。

最初は何もついてないと思ったのですが、

良く見てみると結構分厚い氷が貼りついてました。(^_^;Aアセアセ

今まで雪が積もって見れなくなることはありましたが

氷で見れなかったことはなかったですね。

雪の時は少し叩いてやれば落ちたのですが、

氷はだめでしたね。

仕方なくお湯をかけたら溶けましたけど、

今年はそれだけ寒いのですね。


曜日感覚

2011-01-14 17:42:38 | インポート

先週の土曜日が出勤だったこと、

一般的には10日が休みだったこと、

私の仲間が明日休みじゃないことなどから、

曜日の感覚がおかしくなっていて、

明日もう一日仕事があるような感じがしてます。(^_^;Aアセアセ

間違って会社に来ないようにしなくては。(笑)

ま~予報では土日は雪が凄いみたいなので、

外に出なくていいのならば出たくないですけどね。


全然違います

2011-01-13 17:44:21 | インポート

この雪の中、NECさんが来てくださいました。

ありがとうございます。

打ち合わせが終わり、

先ほど、NECさんを送って行ったのですが、

歩道の雪が凄くて、

歩いている人が全然見えませんでしたね。(^_^;Aアセアセ

私が向かう長岡方面は

そんなことはなかったんですけど・・・。

少しの違いで全然違うんですね。


寒いはずだ

2011-01-12 17:13:21 | インポート

昨日の帰路の途中の車の温度計です。

P1010743

マイナス5℃って・・・。

昼間から晴れていたので、

放射冷却状態になったんでしょうね。

最近雪ばかりで歩けてないので

家に帰ってから歩こうかとも思ったのですが、

道幅が狭くなってますし、滑りそうだったので、

断念しました。(^_^;Aアセアセ

早く歩けるような天気になってほしいですね。