goo blog サービス終了のお知らせ 

花の写真

散歩で見つけた花、庭に咲いた花などの記録

バンリコウ 〈萬里香 桜〉 

2023-04-10 16:16:01 | 市内散歩
バンリコウ〈萬里香 桜〉       市内散歩 


バンリコウ〈万里香〉の花    令和5年3月31日撮影






バンリコウ〈萬里香〉のデータ
【別 名】--
【分 類】バラ科 サクラ属
【学 名】Cerasus serrulata ‘Excelsa’
【花弁色】白~淡紅
【花弁数】20枚~25枚。八重咲。
【花 径】2.5cm程度
【備 考】東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種で花に香気があるので、その名が付けられています。
     引用は、桜図鑑、このはなさくや図鑑、かぎけん花図鑑、他


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の咲く道散歩 

2023-04-10 09:53:23 | 市内散歩
桜の咲く道   市内散歩

今年の桜の開花は例年よりも早く(東京は3月14開花、同22日満開)でした。
3月31日に満開の桜、散り始めた桜、花びらの敷き詰められた歩道などの景色を楽しみながら市内を散歩。





  

 

 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロライナジャスミン 〈黄色い筒状花〉 

2023-04-07 09:43:03 | 市内散歩
カロライナジャスミン  市内散歩



カロライナジャスミンの花    令和5年4月5日撮影










 


カロライナジャスミンのデータ
ジャスミン(モクセイ科ソケイ属)とは別の種
【別 名】 ゲルセミウム、イエロージャスミン、イブニングトランペット、トランペットフラワー 他
【分 類】 ゲルセミウム科またはマチン科 ゲルセミウム属
【学 名】 Gelsemium sempervirens
【花弁色】 黄色い花
【花 弁】 長さ3cm程の筒状花。がく片5、花弁5(筒状5裂)。
【備 考】 名前はアメリカのカロライナ州周辺に自生していることから
      参照・引用は wiki、四季の山野草、四季の花散歩 他   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ 

2023-04-05 17:08:45 | 市内散歩
チューリップ  市内散歩

チューリップ 品種:バレリーナ
 令和3年4月撮影 [Click here !↗]


チューリップの花    令和5年3月31日撮影




 

 

チューリップのデータ
【別 名】 ウッコンコウ(鬱金香)
【分 類】 ユリ科 チューリップ属
【学 名】 Tulipa L
【花弁色】 桃色、赤、白、赤紫、紫、薄黄色など多彩で、花弁は一重や八重咲きもある。
【花 弁】 5~8cm。花序:単頂花序 花冠:杯形 花弁数:6
【備 考】 --
参照・引用はかぎけん花図鑑 他   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナモモ 〈花桃〉  

2023-03-28 13:20:20 | 市内散歩
ハナモモ〈花桃〉   市内散歩


ハナモモの花 令和5年3月17日撮影






 

ハナモモのデータ
【別 名】 モモ(桃)
【分 類】 バラ科 サクラ属
【学 名】 Prunnus persica
【花弁色】 赤、桃、白、紅白咲き分け。
【花 弁】 通常5枚。一重咲き、八重咲
【花 径】 3~5cm
【備 考】 
参照・引用は三河の植物観察 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする