goo blog サービス終了のお知らせ 

風を泳ぐ -2-

■詩詠-ウタヨミ-
■SwimTheWind Part2
【By s/yumic.】

無知の知から始める

2014-07-20 | #反戦 #反核 #連歌
信仰を知っているか
信仰のある生活を知っているか
信仰を捨てる心地を知っているか
信仰の宇宙を知っているか

愚かなのは
情報をだけ信じること
情報の確かさは
当該者の語りからしか
伝えられない

ここまで
信仰の違いを盾に
民族の優劣を決断できる者の意思を
わたしは理解できない

人が人を殺す
その人がどんな人であるかも知らずに
殺す

仲良くなれずに

殺戮の世界を今
地球は抱えている

信仰生活の薄い生活者は
政治の矛盾を糧にする
政治を愚弄する
それは
彼らの初心を
彼ら自身が裏切っていると
知らしめたいから

疑問をもて
問いかけろ
自分が知らないものはなにかを
知りうるために繋がれ

s/yumic.From2005


金のメッキの額縁に

2014-07-10 | #反戦 #反核 #連歌
お金儲けが大好きで
政治大義を手に入れて
武器商いの耽溺知れば
万能支配の妄想で
鎧うしかない
崖っぷち
 
 似非民主主義の為政者は
 日本に暮らす人々を
 来し方行く末見渡すための
 諸刃の思考の道程を
 厳しく厳しく試すのだ

矛盾極まる為政者物言
武器を手放し完成させる
平和調和の美しさなどは
全くお金にならないと
彼らのマッチョな庭師に合図し
心ゆくまで剪定だ
そうしなければ
怖いから

 本気で本物突きつけるには
 未だかつて無い
 思考の旅を
 そこで見つける
 真実言葉を
 全身全霊傾けて
 考え経験した果てに
 自分のものにせにゃならぬ

 自分を
 証しする為に

 そもそも自分の思考の軸は
 何処にあるかを解らなければ
 荷造り厳しい旅なのだ

過剰防衛民主主義者は
己の言葉と行動に
矛盾の欠片は一つももないと
思考の履歴をにっこりと
札束まみれの
賞状に換え
全面完全防壁の
戦闘経済閣僚会議で
平場の声を忘れる為に
金のメッキの額縁はめて
おそらく己の自画像並べ
全面鏡のその部屋で
「時ぞ来たれり」鐘の音よろしく
ナルシシズムを食んでいる

 平場の声は怖いから
 仲良くするのは怖いから
 一切何にも聴かない決意は
 割れもしなけりゃ溶けもしない

税金血縁支配者達は
日本製の武器こそ先進!
使え使えと言いながら
小さな小さなその部屋で
小さく小さくなっている

 平場の声は怖いから
 部屋から一歩も出られない

 人の道から外れたものは
 地獄に堕ちる習わしを
 思う存分忘れなさい

 人を殺めさせ行き着く果てなど
 生き地獄しかないことも
 
 
 
s/yumic.From2005

怒轟

2013-07-25 | #反戦 #反核 #連歌
初めて知る

悲しみ
悔しさ
恨み
辛み
という絶望は

捩れて
捩じ切れそうになるまで捩れてすら
叫ばれることなく
沈黙の怒轟となっていく

政に注げぬ信頼は
暮らしを錆びつかせる

初めて知る?



とうに知っていたね


s/yyumic.From2005

誰も忘れてはいないのに

2013-06-02 | #反戦 #反核 #連歌
戦の歴史は本となり
幾多の流血輝かん

著述に出てくる御大は
いつもいつまでも英雄よ
屍の上の英雄よ

さて現代のわたしたち
今起こるものに関わって
惨さと酷さに出くわして
まだ何もかもが未知のまま
了解できるは時間のみ
あちらあちらへ流れ去る

爆弾が降った歴史は去るも
未来に希望をどう持てる

大地と
海原
大気を穢し
誰のせいでもございませんと
重責背負う覇者はなし

おそらく
みんな
忘れていない
津波も地震も大事故も

人とは
かくも
禍々しい

s/yumic.From2005