-
卓球のスピードより速い時間
(2010-12-26 | インポート)
今年も後わずかだ。 再び卓球を始めた去年からは自分の卓球のスピードより時が... -
今年1年ありがとうございました!
(2010-12-30 | インポート)
今日からソウルに年末年始の里帰りをし... -
新年挨拶
(2011-01-05 | インポート)
皆さん明けましておめでとうござい... -
先輩の悩みに同感
(2011-01-08 | インポート)
今回の里帰りで中学校から実業団... -
楽しく卓球をするコツ
(2011-01-12 | インポート)
仲の良いR君は漫画みたいな発想が好きで... -
豚の顔
(2011-01-15 | インポート)
韓国で豚は縁起が良いものである 豚... -
近くて遠い38度線の向こう側
(2011-01-18 | インポート)
年末の里帰りの時、韓国と北朝鮮の国境... -
意味のない『ごめんなさい』
(2011-01-23 | インポート)
... -
水谷のファイティングスピリットに脱帽
(2011-01-28 | インポート)
水谷準は本当にすばらしい アマチュア... -
培ったノウハウ
(2011-02-02 | インポート)
私は今生徒さんに卓球指導をしている... -
三色ナムル
(2011-02-08 | インポート)
今回は生徒さんのリクエストにより、韓国料理(ナムルの作り方)のことを書こう。 ... -
久々のミックスダブルス
(2011-02-12 | インポート)
明日20年ぶりにミックスダブル... -
時代と共に変化する卓球スタイル
(2011-02-17 | スポーツ)
久しぶりにミックスダブルスに出場した... -
日本で身に付けた習慣
(2011-02-21 | インポート)
日本に長く住んでいたせいか日本の文化... -
意外と掛かる道具代
(2011-02-27 | インポート)
この一年間、ラケットを3回くらい変え... -
卓球で始まった強い絆
(2011-03-04 | インポート)
一番仲の良い先輩がいる。 第36回... -
スポーツの基本
(2011-03-10 | インポート)
時間が許す限り、週2回程度スポーツジム... -
自然の脅威
(2011-03-17 | インポート)
東北の地震と津波で日本中がひどい災難... -
とてもやさしかった日本のエース
(2011-03-20 | インポート)
久しぶりに現役の時の友達と電話で長い... -
可愛い子には旅をさせろ
(2011-03-26 | インポート)
M先生の変わりにしばらく教えていたKとA...