goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ある晴れた日の・・・

3連休明け

こんにちはー☁

我が家、、、変則勤務なので、珍しく三連休でした。
と言っても一日は⛳で留守。ランチに帰ってこないと、何かと捗るし気持ちにゆとりも生まれる。
あのランチタイムのぶつ切りで、拘束(シバリ)が多々あるが、言ってもどうにもならないし。

ところで、アンテナは大事ですね、中古物件なんで前から設置の古くて怪しいアンテナが寿命みたい。毎度の強風に耐えきれない。
なのに旦那は何も動いてくれない。ご存知の通り、相当な倹約家(ドケチ)、もう映らないチャンネルばかり😅‪‪

チャンネルスキャンなんて、毎度のこと。
アンテナ感度操作なんて、普通しませんよね?画面に出るんです。そして、何も映らない。
スカパーで野球が見られるから困らんのか?╮(๑•́ ₃•̀)╭

話し変わって、昨日は虫害受難の日でした。

苦手な人はスルーをお願いします。



まず、草むしりと追い撒き中、芝生に土バチ?みたいなものが穴からでてきたというか、穴を掘って卵を産み付けてるシーン
それも何ヶ所も産みつけようとしてる😅‪‪



⬆これはその穴🕳





その後、一日の作業終わりで家に入ろうとしたら、芝生中央あたりで、ひとつ芝超え、また芝山超え、、、みたいに草をどんどん乗り継いでいるまん丸に肥えた、普段は地中でしか見ないネキリムシかヨトウムシか、、、明らかにアレ

こういう風に朝方ムクムク活動をして鳥に狙われているのか、、、複数潜っているらしき、芝の枯れ具合。根っこを食べつくして枯れが広がるからね、、、昨年、全枯れしたもん😂

大急ぎで温室に戻ってトングを取ってきて
摘んで、、、水没(屋外水道に三角コーナー設置)実験

・・・これで家に入れると思って鍵を取り出して、、、、鍵穴に差そうとしたら!!?(⊙ω⊙)
鍵穴を毒々しい色の蛾が覆っている(穴が隠れてる)

旦那はんが⛳戻りから、、、テレビ見てるんで、ピンポーンして、中から開けてもらうことも考えたが、裏に回ることに。

ま、そんなの日常茶飯事ちゃ、そうなんですけどね。

昨日は、ゆるりと温室内シャーレーの中をかきまわしていたら、見落としていたサボテンの幼芽がけっこう見つかって٩(ˊᗜˋ*)و♪良かった
土に埋もれてるのもあった。

金鯱エキノカクタス グルソニー、大豪丸エキノプシス サブデヌダータなど。
名前、覚えないわーー仕方ないか💦

他には八重ハマナス原種が思い出したようにポツンと発芽してた。無事育っても、花🌼が見られるのは来年再来年??

【タイトル画像】
ぶらっと海方面へ散歩、、、の時に撮影


その日は、、、やや荒れ気味な波音



よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Free Topics その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事