goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ある晴れた日の・・・

帰り道の空

こんばんは🌃

ツィによく似た空が上がっていて

自分も撮ったことを思い出した

当該地区において、一刻も早く停電が復旧しますようにm(__)m

よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

コメント一覧

swi_swi
くるりさんへ

う~む、14:00から仕事、キツイというかエライというか!?凄い!

相互乗り入れの不便さはありますね、確かに。

今回は成田空港の孤島化や千葉の停電は予想を越えていましたね!?

今朝はイチニチデ復旧といっていたけど、ぬか喜びで情報が錯綜しているのか、不眠不休で工事にあたっている方には申し訳ないけど

この時期のエアコンなしや水なし、食料なしなどの無い無い尽くしはお辛いでしょうね?

災害支援として対策に力をいれていただきたいというか
組閣が別世界のことのように聞こえかねません

それはそれこれはこれなのでしょうが!?

骨の方は、早速《食べる煮干し》《野沢菜とちりめん》購入、前に買っていたサプリ復活

ムダな抵抗でも、やらないよりはマシかと?

骨粗鬆症は、良いお薬も出ているようで、相当前ですが股関節にも良いとかで知り合いが飲んでいました

できれば自力で何とかしたいところですが、、、?

お母様、お大事にm(__)mいつも読ませていただいています♪
mejiro_uguisu
swi-swi さん、こんばんは。

ご主人様も、徒歩通勤お疲れさまでしたです。

わたしの職場でも浅草線で泉岳寺から歩いた人は始業に間に合ったようですが、池袋、新宿、渋谷とターミナル駅を経由する人は全滅でした。横浜方面の人は気の毒に14時過ぎにたどり着いた人も(>д<)

でも、停電がなかっただけありがたいですね。館山の知り合いは今日(11日お昼前)電気が通ったと連絡がありました。

今の電車は各路線の相互乗り入れで普段はとっても便利なのですが、こういう災害や事故があった時には細切れ運行になり、運休も続出で、結果ぎゅーぎゅー電車になってしまうんですよねぇ。

便利にはすぐ慣れるけれど、不便には慣れないようにできちゃっているみたいです。

ところで、骨量減少心配ですね。100グラム減はビビります。わたしは今のところ体組成計上の骨量は良いのですが、骨太だった母が骨粗鬆症になってしまったので、ビビっています。しばらく骨密度を計っていないので次の健康診断ではオプションつけてみようかと思っています。

swi-swi さんもどうぞ、気をつけてくださいね。

くるり
swi_swi
くるりさん

通勤お疲れさまでした!
帰りもぎゅうぎゅうだったのですか?(涙)

朝は相方も、来ない電車を諦めて品川駅から45分歩いて出社したそうですが、そういう方、多かったようです(-_-;)
ちょうど箱根駅伝コースと重なりあうというか?

地下鉄が動いているので、けっこう人は来ていたそうです。

成田空港、陸の孤島難民より動けるだけましなのかなぁ?脆さ露呈でしたよね?

夕焼けには癒されました♪
mejiro_uguisu
swi_swiさん
こんばんは。
わたしも同じような夕焼けを見ましたよ。
ぎゅーぎゅー電車の車窓から見ていたので写真は撮れませんでしたけど。
きれいでしたね。
今日は通勤で散々な目に遭いましたが、終わり良ければすべてよし?的に思える夕焼けでした。
くるり
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Diary 日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事