見出し画像

ある晴れた日の・・・

週末

今週末は西の新春スイムミートらしいが
雪なのかな?

スタートリストに知人がエントリーして
頑張っている
何度も書くようだが

当時はMS登録すらしていなかった人
それが大阪を去ってから数年後に
出始めて
メキメキ頭角を、、、

というほどでもないかな?
確実に力はついているようで

超苦手を克服したらしい
楽しい頃だろうなぁ

昨年、知人が3年目と思いきや
バラす?ひとがいて
「そんなわけない!そうとうやってるわよ!」

というので、
多分、大会に出始めて3年目と
聞き間違えたのだろう

それにしても
その人も
その回りの人も頑張っていて
感心する

するだけで影響されない?

11月の登録申請は2ヶ月経った正月休み明けに
ようやく≪競技者≫文字が入った

11-2月の年度がわりは、没になりがちだが、
大会参加人数が少ないという前に
更新時期を早めるとか

対策を講じればいいのにね?
100歳登録の人は関係ないか

年末に1/3までに某大会エントリ希望者はメールせよと
転送メールが流れてきたが

その時点では会員になっていなかったので
見送った

そもそも掲示している期間が不明で直前なので
いつエントリ募集があるか不明

毎年エントリしていれば
時期的に勘でわかりそうなもの?

その点、某店では年間エントリ予定大会と
募集時期のスケジュールをNコーチが
作成して配付していた

そのエントリ予定も少なくて
それ以外は(確か)Uさんという女性会員?に
お願いするというものだった

だいたいエントリが多いと
付き添いだ役員だと
マスターズ水泳に人員をまわすことじたい
どこも厳しいのだから仕方ない

今はエントリーの都度手数料徴収だし
会員登録も要手数料
よそのスポクラでもマチマチ

ま、愚痴ってもどうしようもないし
今のモチベーションでは
大会とはそうとう乖離していて
ただの第三者の寝言

確かに世界新や日本新
元オリンピック選手やインターハイ出場者と
"ぷくぷくぱぁー"から水泳を始めた
素人集団との白けるほどの
泳力差は歴然?だけど

その人たちなりにストイックに
練習は積み重ねているのだろうし
営業としての看板スイマーの
役割も兼ねていたり

諸事情を鑑みる??と
お気楽我が儘スイマーに
言われたくないわ!だよなぁ?

面白くなけりゃ、辞めればいい
結果がでないのは
その人たちのせいじゃないし
どこに目標を設定するかだし?

ただ、この世界
老いも若きも関係なく
キャリアもセレブも無視の

速けりゃ偉い?みたいな

結局、そこが人格無視で腹が立つのかも
そもそもスポーツに人格、人柄って?

仲良しクラブで良いと思っている人もいれば
弱肉強食さながらに
速くなけりゃ意味がない

どけどけーーぃ!と
頭を踏んづけんばかりに?

闊歩する人もいたり

終わってランチして買い物してお気楽がいいわ♪
という人がいると思えば

シャカシャカとすぐにプロティンな人もいる



寸暇を惜しんで移動時間に何かを口にすると
丸で"○食"←死語 品がない
と同類と思われたくないと

非難の視線を
送りながら
だまーーってブログに書く人もいて

結局、我が道、我が信念を
ぶれずに進むのが
良いとわかってはいるけどね

とにかく切磋琢磨←そんな片付け方?

ま、我思うゆえに我あり

なのだから?


よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Diary 日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事