goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE SWEETS!!

☆sweets大好きな私の日常☆

ハーブ

2008年05月14日 | 日記
ハーブ類、お菓子作ったときにちょこっと飾ったらキレイですよね。
買ったら高いし、近所じゃ売ってなかったりするし、
ということで、植えたらいいという結論に(笑)

母とホームセンターへ行ってきました。

買ったのは、ミントと、セルフィーユの種
ほんとは苗で買うつもりが、あんまりなかったんです

種は、タイミングよく、ちょうど今が植え時でした

とりあえず、今日はミントのみ植えて、
セルフィーユは暑さに弱いと書かれてたので、秋に植えるつもり・・。

種とか植えたのって
小学校?中学校以来だと思います
なんだかワクワクしました
芽が出るのが本気で楽しみです

元気に育ちますように(笑)


それから、来週、
母の友人のそのまた友人の息子さんのbirthday cakeを頼まれました
緊張です
だけど、嬉しかったので張り切って頑張りま~す。



ナイスタイミング!!

2008年04月19日 | 日記
今日は、仕事休みで、お家でのんびり
あ~、お茶しよ!!
っと思って、台所へ行って、コーヒー入れようとカチャカチャしてたら、

「ピンポン、ぴんぽ~ん

一回でいいやん
なんで2回も連続で鳴らすんやろ・・。

と思いながら
「はい」
とインターホン越しに言う私。

「荷物です

荷物です!!って、もうちょっと言い方あるやろ

と思いつつ、玄関開けたら、
まだ、車の中で荷物探してる

その間、私、待ちぼうけ・・(笑)

なんなんでしょ~ね。

普通ね、
荷物出してから、インターホン鳴らしません??

そんな重いものでもないし・・。

まあ、なんか、憎めない感じのおっちゃんだったんで、
許す事にしましたけど・・。

で、結局、荷物は、
お祝いを贈った友達からのお返しで、焼き菓子の詰め合わせでした

タイミング良すぎるよ
早速頂くよ!!

で、美味しく頂きました

食い意地が張ってたので、
写真、撮るのも忘れました

マドレ-ヌと、ハートのクッキーおいしかったです


その後、クオカへ行ってきました

物色しに・・。(笑)

買ったのは、バターと、アーモンドプードル。

現在、頭の中にあるのは、タルトです
フルーツいっぱいの

でも、今週、来週、忙しくなりそうなんで、
作るのはちょっと後になりそう・・

タルトって、なんだかんだ、時間かかるしね
生地だけ作って冷凍しておくか。

まあ、何かしたら、またアップします~



う~ん

2008年04月14日 | 日記
今日は、休み~
いいお天気でした

お昼前に友達が来て、おしゃべり。おしゃべり。。。
おみやげに、和三盆プリンを持ってきてくれました

和菓子屋さんのなんですけどね、
とろ~り濃厚な感じで、美味しかったです

さて、今月はなに作ろうかな~
まだ、これってのが決まりません

お花見

2008年04月10日 | 日記


8日、
姫路城へお花見に

天気も良く、最高のお花見日和
早起きして、サンドイッチ作って、持って行きました

桜も、まだまだ見頃で、見事に咲いていましたよ





姫路城は、でした
さすが世界遺産
今まで、こんな大きなお城は見た事なかったです

とても立派なお城
道路から見えた瞬間から、テンション上りまくり
気付けば、カメラ小僧となっていました(笑)

来週からは、菓子博ですね
それらしきものも、準備されてました

その時期に行けたら良かったけど、
きっとすごい混雑だろうし・・。
お花見堪能したんで、満足ですっ

お土産には、「しほみ饅頭」を買って帰りました。
売店のおっちゃんに、どれが一番おいしいか聞いて・・(笑)

ほんのり塩味の、漉し餡入りのお饅頭です。
みんなに好評でしたよ
おっちゃんサンキューです


最近の事など・・

2008年03月18日 | 日記
最近、自分はどんな50代になりたいか・・考えてます。
今26なので、あと24年後ですけど

それは、
あるきっかけを頂いたので、考えるようになったんですけどね。

漠然としたイメージはあるけど、はっきりと明確にならなくて(当たり前??)
でも、自分で目標を決めれたら、ほんとに実現できるんじゃないかと考えていたりします。

今をがんばる事も大事だし、
何のためにがんばるのかもとっても大切だと思う今日この頃です

で、話は変わりますが

最近、好きなもの・・

↓これです。


いい香りなんですよ

ボディショップ、友達が働いているので、
最近よく行くようになりました。

そして、次々と好きなものが増えています。

こないだは、ピンクグレープフルーツのボディバターを購入。
いつもハンドクリーム代わりに使っています。

香りがさっぱりしているので、仕事の休憩終わりに使って、リフレッシュしていますよ

あと、石鹸
私はオリーブのを全身に使ってます
なんと、洗顔にも(笑)
乾燥しやすい方なんですけど、大丈夫なんです

LUSHや、ロクシタン・・も好きなんですけど、
最近はもっぱらボディショップです。
こういうのって、女の子の楽しみですよね


あと、昨日、コテを購入しました。
最近、髪を切ったので、イメチェン狙いです(笑)

もともとクセ毛なんで、ドライヤーかけるときに流れを作ってしまえば
パーマのようになるんですけど、

ずっと気になっていた、コテ・・思い切ってやっと購入です。

使ってみましたが、
テキトーな使い方でも、なんとかなるんですね

使いこなせる様、がんばりたいと思います





結婚式でした

2008年03月09日 | 日記
高校の同級生の結婚式でした



感動でした
友達も、めっちゃキレイで、見とれてしまいました
結婚式、何度行っても、それぞれの個性が溢れていて、楽しいです。

ただ、出費が・・・

25歳からラッシュって、うわさには聞いていたけど。
恐るべしですね(笑)

今年入ってすでに3組決定しましたから・・。

会場は、ホテルだったため、
料理も美味しかったです

↓こんな演出をしてくれました。


チェリーをフランベしています
この熱々のチェリーを、冷たいアイスクリームにかけてくれました

美味しかった~楽しかった~
感動したし、幸せを分けてもらってきました

Sくん、Kちゃん、末永くお幸せに・・



母の味

2008年03月03日 | 日記
今日は、ひな祭り。
母が、ちらし寿司作ってくれました

美味しかった
私は、料理全くダメなので、
母の味受け継げる様、がんばらねば。と思います。

デザートに、桜餅と、鶯饅頭

はい、食べすぎです



St.Valentine Day

2008年02月14日 | 日記
今日はバレンタインデーでしたね
今年はほんとに何もしてないや・・

学生の頃は、毎年のように
好きな人にあげるか、あげまいか・・悩んでいました。

なんせ、勇気がなくて

チョコも準備しているのに、
遅くまで学校にいたのに・・・・
達成できたことはなかったです

自分でチョコを食べるせつなさ・・
友達で盛り上がっているのが好きだったのか・・
まあ、度胸がなかっただけですかね

思い返せば、
好きな人は常にいたけど、
結局うまくいかない恋ばかり・・。

でも、今はそれで良かったなあと思っています。

見る目なかったし・・・。(笑)←そっち!!?

いや、
もし、高校時代に彼氏がいたら、私の性格上、
勉強なんてしてないだろうし

もし、ケーキ屋時代に彼氏がいたら、
3年も続けられなかっただろうし
ケーキ屋で働くこともなかったかもしれないし・・。

まあ、なんて辛抱のない子になっていただろう・・
と思います。

片思い止まりだったから、
励みにしてがんばれたのかもって。

今は、彼氏ができて、
「付き合う前より、人間的に成長したね!」
って周りからも認めてもらえるように挑戦中

そういうことが考えれるようになったのも、
進歩だと思う。

だって、常に彼氏がいたら、
きっとそんな事、考えてなかった思うんだよね・・・。





レシピの山

2008年02月11日 | 日記
写真は、専門学校時代の実習や講習で習ったレシピ達です。

卒業して早7年‥
ほったらかし状態でした

今から、整理しなおそうと思っています
少しずつね‥

見始めると、懐かしさとともに、
‥これどうやって作るんだっけ
‥このレシピ探してたんだぁ~

‥‥などなど
時間を忘れます

なんか、この感じ
しばらく忘れてました。

自分の中で、ケーキ屋に再就職はないだろう・・という後ろめたさがあり、
なるべく思い出さないようにしていたのかもしれません。

だけど、やっぱり好きなんだ

改めてそう思えました

好きな事が見つかると、生活にも張り合いが出ます。

実はレシピの整理も、なかなか時間が取れなくて、
思いついたのが

朝早く起きれば時間が作れるっ

ってこと。

好きな事するためには、がんばって起きられます

いつもギリギリまで寝てたのになぁ(笑)

何のために起きるのか
明確になれば、がんばれる

やっぱり、せっかく同じ1日を過ごすなら
どんなに忙しくても、楽しみを忘れちゃいけないってこと

そして、時間を作り出すことが大切なんだと

今まで生きてきてやっと気がつきました
・・気付いてたけど、実感としてなかったのかも。


あこがれの先輩

2008年02月06日 | 日記
今日は、夜、ウチに先輩が来てくれました。

いつも、困ったとき、大変なときに支えてくれる先輩です。
とってもステキな女性です

私は、あんまり自分の悩みや、近況や、
思っていることを話すのが得意ではありません。

友達とも、本音トークできるようになるまでには、
ちょっと時間がかかります

意思が弱いのかもしれません

まあ、そんな私の話をゆっくり聞いてくれる、稀な存在です。
とても心強いし、いつも元気をもらいます。

今日も、お世話になりました。
また、がんばる決意ができました。

一人でもいいから、何でも話せて、
ちゃんとアドバイスをしてくれる先輩のような存在は必要だと思う。

もらった元気を、また返していけるように
自分も成長しなくちゃなあ・・

大好きな先輩だから、
ロンネフェルトの紅茶を入れました

ノリタケの、かわいいカップで

今更ながら、先輩も紅茶好きという事を知りました
特にアールグレイが。
同じちょっと嬉しい

今度、一緒にお菓子作りもしようと約束しました
緊張します。(笑)