goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE SWEETS!!

☆sweets大好きな私の日常☆

女子4人デート

2009年02月24日 | 日記
今年初いつものメンバーでの、女子会開催

今回のテーマは、「発散
日程合わせるときに、みんなそれぞれいろいろあったので(笑)

まず、めんたんオススメcafeにて、ランチをいただきました
おしゃれで、とっても美味しかったよ

食べながら、みんなの近況や、将来の温泉旅行計画、ドラマの話、
メイクの話、バレンタインの話・・・などなど、尽きることなくおしゃべり

そして、cafeを後にして、向かった先は、
いちご大福で有名な和菓子屋さんの「たから」!!
食いっ気満載です(笑)

まあ、はやく行かなきゃ売り切れちゃうしね

平日なのに、混んでて、順番待ち・・。
やっとみんな買えて、その場でいちご大福ほおばってきました





カメラを忘れてしまい、
みんな携帯で撮りまくり!!

そしたら、
写メ撮るみんなに転送受信チェック
で、いちご大福そっちのけ(笑)ぉぃぉぃ

いちご大福で、こんなに盛り上がるなんて。
この4人でしか、きっとありません

おいしかったね~

それから、BODY SHOPへ。
ちーちゃんは、入浴剤好き
旦那様に怒られながらも、また買ってたね(笑)
ばれないようにね

さやちゃん、私は、ボディミルク購入~。
さやちゃんは、バラの香り。
私はサクラの香り。
どっちもいい匂いで、迷ったぁ

楽しすぎて、時間が経つのがあっという間。
今度みんなで会うのは、多分4月のちーちゃんの結婚式
「がっつり食べようね!」と約束して(笑)

早く来ないかな~
楽しみ












雪!!

2009年01月25日 | 日記
高松は暖かいので、降っても積もることはほとんどない雪。

昨日は彼氏と家の近くの焼鳥屋さんまでお散歩がてらてくてく歩いて、
夜ご飯を食べに行ってて、めっちゃ寒いなぁ~とは思っていたけど、
今朝、カーテンを開けてびっくり!



白い!

雪だぁ~

まさか、まさか

小学校までは、東京に住んでいたので、
毎年冬は、朝、カーテンを開けるのが日課で、
真っ白に雪が積もっているのを楽しみにしていました

でも、こっち来てからは、もう10年以上になるけど、
雪が積もったのって2回ほど。

寒いし、通勤どうしよう~と、心配もあるけど、
それ以上に、なんだか感動&嬉しい朝でした

でも、お昼までには、もう溶けちゃってたんですけどね


2009年 新生活!!

2009年01月23日 | 日記
一部の方には、お知らせしてますが・・
遠恋が、終了しました

実は、彼氏が去年の11月、こっちの会社に転職が決まりまして、
今年1月から、同じ市民となりました

さらに言いますと、もう我が家に一緒に住んでいます(笑)

結婚はまだなので、彼は、居候の身です。

職場の友達には、一言目に「へんなの~!!」と言われました

決まるときは、あれよあれよと進んでいくものなんだなあと感じてます。
決まった当初は、嬉しい反面、彼の転職がほんとに良かったのか、とか、
一緒に住む事に関して悩んだりもしました。
でも、そんな時も、時間は進んでいく。
なんだか、もう、風任せ気分でした(笑)

でも、悩んだことは、無意味じゃなくて、
決めたからには、彼も「高松来て良かった~!!」
って心から言えるくらい、後悔させないと、密かに決意をしました。
今は、とりあえず、我が家が落ち着ける場所になるように頑張ってます

そして、変な新生活が始まってもうすぐ1ヶ月を迎えますが、
ちょっぴり、これで良かったと、思える事が多くなってきました
うちも、にぎやかになったし、やっぱ、男の人がいると心強いし・・。
女だけだと、ちゃんとしてそうで、してないんだなあという事も分かったり(笑)

彼はまだ研修中で、今月は岡山まで通勤しているため、
毎朝5時起き6時にはウチを出るという生活。

ちなみに私も一緒に5時起き!!
これは朝の苦手な私にとって、革命です(笑)
でも、彼が出発したあと、もう一眠りしてたりするんですけど

まあ、そんな事もあって夜早く寝るので、ブログ更新サボってました

ガラリと生活が変わるかと思っていたけど、そんな事もなく。
自然となじんでいます。私も、彼も、お母さんも。
ちょっと、安心

彼が土日休み。私は平日休みが多いので、
そんなに一緒に出掛けることもまだなくて、
結局デートの回数は、離れてても近くでも変わらないんじゃないかと・・

今年の初デートは、イオンでした。
めんたんに、初ご対面~

それ以来、まだデートしてない。
まあ、家で会えるんだけど。
やっぱり、出掛けるのは別格で楽しいです

新生活の様子、またちょこちょこブログに載せていこうと思います

美味しいコーヒーが飲みたい☆

2008年12月24日 | 日記
美味しいコーヒーが飲みたくて、
先日、以前働いていたコーヒー専門店へ行ってきました。

辞めて以来ずっと行ってなかったので、2年半ぶりくらい
ずっと行こうと思いながら、なかなか行けなくていたんですが、
年末は毎年、特別なコーヒー豆を取り寄せて、
限定コーヒーセットを販売しているので、
それを口実にして行ってきました

やっぱり美味しいコーヒーといえば、私はここなのです。
初めてコーヒーをブラックで飲めるようになったのも、
ここでの出会いがあったから

今は、ちゃんとミルクも砂糖も出してくれるけど、
昔行ったときには、ブラックでしか出してくれなかった
でも、その強引さで、コーヒーの美味しさを知れたと思うので、
ありがたい事だったのかな

久々の再会は、緊張したけど(笑)
行けて良かったぁ~

コーヒーも入れてもらって、飲んできました

店内は、そんなに広くないので、
目の前でコーヒーを淹れてる姿が見れるのも、楽しみのひとつ。
自分も、こうやって見られてたのかあ。
なんて思ったり・・。
お客として行くと、結構癒される空間である事に気付きました。
働いてる時は、なんやかんや忙しくて、
そこまで感じなかったんだけど
常連さんが多かったのも納得です。

そして、そして、今年のコーヒーセットは、
3種類のコーヒー豆のセットで、すべてオーガニック栽培だそう。

今日、やっと一つ開けて、久々のハンドドリップで、大事に淹れました



後味甘めのコーヒー

最近は、楽だからコーヒーメーカー頼りだったけど、
やっぱりネルで淹れると違います

コーヒーメーカーはさらっとした感じ。
ネルドリップは、濃厚な感じ・・。

寒い日に、温かいコーヒーで、ちょっぴり贅沢。
ほっこり幸せ気分
なんて呑気な(笑)
ケーキが食べたくなる・・。

それに今日はイブですよ

でも、これから仕事だけど。
イブとかあんまり関係ないけど

というか、忙しくなって欲しい
今年、いつものクリスマス時期に比べて、忙しさ半減
不景気だから・・?
みんな、ちゃんとクリスマス楽しんでるのかなあ。

26日、神戸でデート
なので、美味しいケーキ頂いてきま~す!!
どこにしようかなぁ




ミニバラ

2008年12月15日 | 日記
2週間ほど前に買ったミニバラが、咲きました

つぼみは、もっと赤に近いピンクだったんだけど、
花が開くと、かわいいピンク色

適温は、15~22℃って書かれてあったので、
部屋の中に置いてます。

甘やかしすぎ?

でも、虫とか付いても嫌だし・・。
庭のバラは、見事に虫が付いちゃって、
残念な事になってしまったので

ちゃんと、勉強しなくちゃ。
とりあえず、この冬は様子を見てみることとします(笑)






いつものメンバー

2008年12月08日 | 日記
こないだの土曜日、
いつものメンバーと昼間に集まって、ランチ・ランチ

ここで、私の一番の癒しメンバーをご紹介

さやちゃん
いつも明るく、テンション高めな、ムードメーカー
でも、繊細だったりする。
一緒に仕事してた時は、話が途切れなくて、めちゃ楽しかった!
いろんなこと乗り越えて、今年、ご結婚されました★☆
今は、旦那様が県外へ行かれているので、フットワーク軽い!!
結婚して、女度アップしています
行動力は抜群っ

ちーちゃん
私と同い年。
先月入籍して、来年結婚式を挙げます
かなりの癒し系で、かわいい(→入籍して、色っぽさが出てきた気が・・)
いつも自然体で、優しく穏やか
今は専業主婦だけど、前はSHOPの店長さん。
いつも、ふわふわと笑顔でいるけど、きっと、芯は強くて、しっかりさん。

めんたん
一番若いんだけど、かなりしっかり者のお姉さん的存在
4人とも、性格バラバラだけど、うまく調和してるのは、
めんたんが、空気を読んでまとめてくれるから。
安心して、それぞれ好きなことできちゃうんだよね
包容力のある、温かい娘
そ知らぬ顔して陰で努力する、頑張り屋さん。
だから、彼氏も安心しちゃうんだろうなあ


みんなとは、今の私の職場で出会ったんだけど、
ほんとに、こんなに仲良くなるとは思わなかった

何かあったら、一番に報告するのが、このメンバー。
出会ってからは2年くらいしか経ってないんだけど、一番の友達
4人の目標は、SATC!?(笑)
結婚して、子育てひと段落したら、みんなで温泉旅行に行こうと言ってます

一生の友達。
本当に、宝物

多分、このメンバーは今後もブログに出てくる事が多いと思うので、
ごしょうか~い

リセット

2008年11月23日 | 日記
3連休の中日、いつも通り仕事です

でも、なんだか盛り上がりに欠ける3連休。
みなさんはどうお過ごしなのでしょう??
紅葉見に出掛けてたりするのかな?

今日は、職場の友達に、
「ちょっとお疲れ?」
「いつもより、オーラが元気ない」と言われました(笑)

べつに、オーラが見えたりする子じゃないですよ

いや~、寝不足なんですよ。
悪い習慣って、すぐクセになりませんか?
早く寝ようと思いつつ、毎日「もうこんな時間!!」
って、あわてて寝て・・・
で、結局、朝起きれない
という事が習慣になってしまいました

これはリセットせねば

でも私、寝るの大好きで、
早く寝たからといって、朝起きれるとも限らない(笑)
特に、最近寒くなってきて、ますます布団から離れられない

朝、自分に勝つということは、
どれだけ大きな壁なんだろう・・・・・
がんばって、乗り越えたいです。
はい

連休2日目

2008年11月08日 | 日記
今日は、あいにくの雨模様
気温もぐぐっと下がって、寒い一日でした。

今日は、お家でまったり過ごしました
コーヒー飲んだり、
昨日のパウンドケーキ食べたり、
読んだり、PCいじったり、
紅茶飲んだり・・

正直、
まだ2日しか経ってないの
あと、3日もあんの
って感じだったりもします
まあ、きっと最後の2日はあっという間に終わるんでしょうけど。

さてさて、最近の・・というか、この季節のマイブームです。

それは、LUSHマッサージバー

一見石鹸のような見た目なんですけど、
で温めて溶かすと、簡単オイルマッサージができちゃうんです

香りも、あま~いのから、癒し系、爽やかなものまで、
いろいろあって楽しいです

私は、今は「華」というのを使っています
柑橘系のみずみずしい香りで、ほんとに、華を連想させるよう
前は、あま~いのが好きでした

お風呂上りに使ってますが、
寝るときもほんのりいい香りがして、かなり気持ちよく寝れてます

ボディショップや、ロクシタンもLOVE
とっかえひっかえ使ってます。
女の子は好きですよね~




私的!!ハロウィン過ごし方★

2008年10月31日 | 日記
ハロウィンに、お化けかぼちゃを見に、直島へ!!
・・・というか、女3人、みんなの都合を合わせたら、
ちょうど10/31になったわけなんですけれども

高松港から、フェリーで1時間弱。
このフェリーの中では、ガールズトーク炸裂でした
楽しかったなあ

直島の宮浦港に到着すると、お出迎えは、大きな大きな、赤かぼちゃ!!

中にも入れます↓


直島での、交通手段は、バス
か、レンタサイクルもありました

私たちは、下調べもなく・・
行き当たりばったりなので(笑)

とりあえず、バスで終点の(といっても、港から、15~20分くらい)
地中美術館まで行き、宮浦港に向かいながら観光することにしました。

直島は、島全体がアート!!
今日は、半日しかなくて、全部まわることはできなかったけど、
十分満足でした!!

まずは地中美術館
名前の通り、地中にあるので、建物は見当たりません!!



設計は、安藤忠雄氏。
なんともいえない、不思議な空間・・。
観るというより、体験する美術館でした。
写真撮影禁止だったので、気になる方は、是非行ってみてくださいね

さて、地中美術館の少し手前には、黄色いかぼちゃもあります。



ど~ん!


このかぼちゃ、草間やよいさんという方がデザインされたそう。
自分のおみやげに、このかぼちゃの携帯ストラップ買ってしまいました

この近辺にも、カラフルな動物がたくさんいます。
どれも写真撮影はOKなんだけど、
個人で楽しむ範囲に・・との事なので、とりあえず載せてません
ブログは、個人で楽しむ範囲になるのかな・・??


かなり、時間をゆっくり過ごせたし、
癒された一日でした

今日は、どんより曇り空だったので、
今度は、快晴の日に行きたいな~。

最後に、フェリーの待合所で、ほっこりカフェモカ


はあ~。充電完了


何でもない日だけど

2008年10月02日 | 日記
今日は、お休み

昨日は、彼氏が私用で、岡山まで来ていて、
私も週に一度の14:30上がりの日だったので、
仕事のあと、直で岡山に向かい、アフターファイブのデートをしてきました

前日に決まった、突撃デート(笑)
でも、まあ、彼氏は車で滋賀まで帰らなきゃいけなかったし、
そんなに遅くなるのも申し訳ないので、
ご飯食べてバイバイでした。

遠距離じゃなければ、
こんなデートがいつでもできるんだなあ
なんて思いました。

やっぱ、近いって良い事
どうにか距離が縮まる事を願う、今日この頃です・・

で、今日は、ひとりウィンドーショッピング(笑)

最近、お金ないのに、無駄遣い多し

特に、何の日でもないんだけど、
前から気になっていた、お花屋さんへふらりと立ち寄り、
入ってしまって気付いたこと・・
花屋で、買わずに帰るってないよな(笑)

でも、ちょうど母の体調が優れない感じだったので、
「元気になってね」の気持ちを込めて、
花束プレゼントでもしようと

それに、ちょうど10月入ったし、
ええい、今日は新出発記念日だ!と。勝手に決めて(笑)
「元気な感じで、作ってください」と一言。

お姉さんが、パパパッときれいなブーケ、作ってくれました


かわいい

でも、お母さんに渡すときには、
やっぱ照れるので、
「新しい花屋見つけたから、寄ってみたんだ。」と説明(笑)

今、玄関に飾ってあります

お金はないんだけど、
心まで貧しくはなりたくないわ←誰?

と、無駄遣いの毎日(笑)
う~ん。
私は、無駄遣いのために働いている!?

いや、でも、無駄じゃないと思いたい