ひそやかに一歩ずつ

2012年4月から始めた新潟100名山、今年はどんな山に行けるかな~?

光兎山

2015-05-24 | 新潟100名山

光兎山 (こうさぎさん) 966,3m  関川村

Y&Tの「ちょっと前は姫」の二人は初々しく咲き始めている

ヒメサユリに会いたくて選んだ今回のお山。

残雪期に兎の雪形が現れるという光兎山。

 

 R290よりR113を横切り関川を渡り女川集落へ

女川橋を渡りすぐに右折をして中束集落へと進む

登山口への案内がしっかりしていて、迷うことなく進む

今回は 中束コース登山口の案内を通り過ぎ、千刈コースへと向かう

すでに2台の車が停まっており、身支度をして8時45分出発

 

登り

千刈登山口(8:45)→中束との分岐点(9:25)→虚空蔵峰(10:05)→観音峰(10:25)→

→雷峰(11:15)→姥石(11:40)→光兎山山頂(12:20)

 

下り

山頂出発(13:20)→姥石(14:00)→雷峰(14:05)→観音峰(14:40)→

→観音峰(14:40)→虚空蔵峰(14:55)→分岐点(15:20)→千刈登山口(15:50)

 

身支度をしているとシルバーカーを押したおばあさんが挨拶をして登っていきます。

沢沿いを登っていくと、おばあさんのシルバーカーが横においてあり

少し先に、おばあさんが登山道脇に腰掛けて休んでいます。

蕨を取りに来たけど何にも無いと話していました。

沢沿いを登って来たおばあさんに感心しながら

私は すでに息がきれてます。

はじめからなkなかの急登です。

やわらかい緑の中の広い登山道を左右キョロキョロしながら

花は咲いているか?山菜は無いか?等 思いながら上ります。

暑い、汗がタラタラ。松林、杉林、ブナ林と進むと

 

中束コースとの分岐に到着

そこには4名のグループが休憩中で

その中のお一人は5~6年前に村松白山で知り合いになったSさん

偶然の再会です。

Yさんから、五頭山、二王子岳で何度か偶然にも会ったことが

あると聞いていたので、お互い顔を覚えていて話が弾みます。

追い越したり、追い越されたりしながら進みます。

 

虚空蔵峰

 

奥山

 

観音峰

 

 

結構なアップダウンのある山で、観音峰先はグイっと下り

下った後は、また登りが・・・・

暑いです。ギンリョウソウも水分を欲しがっているようです。

 

まだ残っていてくれたカンアオイ

 

時折吹いてくれる心地よい風に救われます。

 

雷峰

 

休憩している人がこんなに大勢

山頂まではここから1時間

大きな下りと大きなのぼりが待っています。

 

皆さん笑顔で下ると、ヒメサユリ第1号が

 

ここから先がお姫様ロード、でも まだまだつぼみが多くこれからが楽しみです。

 

あと1~2週間後の姫様ロードが楽しみですね

とは言っても、今年はもうここまでは来れそうにない。

 

まだまだ先は長い

山頂までの大きな登りを目の前に大きなため息がでます。

 

疲れもピークになる頃に、伝説のある姥石

 

 難所 駒返し

 

岩あり、ロープありを乗り越え、ようやく山頂、

飯豊連峰側、朝日連峰側と360度の景観を眺めながら

それぞれの場所でゆっくり休憩

達成感に浸り、雄大な景色を眺め、このひとときが最高ですね。

 

持って行ったおにぎりが喉を通らず、

Yさん持参の竹の子の土佐煮と漬物

Sさんご友人から頂いた 笹団子が美味しかった。ご馳走様でした。

 

1時間ほど休み下山

こんなところ登ってきたっけ?と言いながら

危険な岩場を慎重に下ります。

 

無事下山

今回は 中束コースからの登山者が多かったようで

千刈コースは最初に停まっていた車2台と私達の車3台

出発時と変わりない。

 

靴を脱ぎ、靴下を脱ぐと、

手の指に異様な感触

冷たく、ぬるっとして、やわらかいものが・・・・・・・

あわてて 手を振り 下に落ちたものは・・・・・

なになに  これ 気持ちわる~~~~

ヤマヒル?????

キャッーーー(○´・_ゝ・`)...ショック...

初めての出会い

あまりの気持ち悪さで、写真は写せず

幸い 吸血からは免れ 出血はどこにも無い

あ~~~いやだ いやだ

背中を盛り上げ、細く伸びたり、縮んだりしながら

先に進む虫から、早く逃げようと、

急いで車に乗り、出発

ホッ!!

気持ちを沈め、今日のご褒美はじぇらーと

 

美味しかった。良い1日でした。

皆様 ありがとうございました。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなかのお山でしたね。 (occo.)
2015-05-24 11:08:50
お世話になりました。
アップダウンの繰り返しにしばし無口になりながら―
その分 達成感いっぱいでしたね。ブナ林は涼しくて気持ちよかったし、数輪のヒメ様にも会えました。
無理と思ったアオイちゃんにも。
雷峰からの光兎山はとてもきれいな形でしたね。
ここ 次に行くのはいつかな~?
ヤマヒルにはビックリ!(@_@)!、靴下で良かった、足だったら今頃・・・うぅ~!ザワザワするぅ~~!
返信する
頑張ったよね (tomo)
2015-05-24 11:36:48
ありがとう お世話になりました。
難儀な山と達成感は比例しますね
今年はもう行けないかも
でも大勢の人が上っていたのにはビックリでした。
次のお山に向けて、身体をならしておかないと
行きたいところに行けなくなりそうです。
ヒルに食われなかった事も運があると考え
次に挑戦です。

返信する
私も登ります (やまさん)
2015-05-24 16:36:42
光兎山、良かったみたいで何よりです。
この日、私は村松の毛石山へ登ってきました。
マイナーなせいか誰にも会いませんでした。
今日は町内の側溝清掃で……
明日、調子が良ければ光兎山へ行こうかな。
ヒルはヤマヒルでしょうか?! 細いヤツですよね。
木の上から降ってくる経験を鷲ヶ巣山で経験しました。
払っても払っても払いきれませんでした。
返信する
Unknown (のりさん)
2015-05-24 18:21:33
良い天気と展望。

手づくりの甘酒も頂き、ご馳走様でした!
美味しかったです。♪

また、顔を虫にやっつけられた同行者へのパッチも
ご親切にして頂き本当に感謝です。(^_-)-☆

合流地点で出合った4人(sさんとその一味(笑))です。

初めてのお山でしたが、木漏れ日の道に癒されつつ、またザレタ尾根に緊張しつつ幾度となく登り返しを越え
たどり着いたピークは絶景でした!!

また、何処かのお山でお会いするかもしれませんね!

あの白いキノコ?みたいのは、ギンリョウソウと言うのですね? 飯豊の温身平で見かけます。
返信する
今日行きましたか? (tomo)
2015-05-25 14:20:11
今日もいい天気
きっと行ってるでしょうね、光兎山
この暖かさで、姫様も一気に咲きそうですね
小さいつぼみもたくさんあったので
これからが見ごろでしょう
毛石山にはヒルはいませんでしたか?
千刈登山口の沢沿いにヒルがいるようです
吸血されなくて良かったです。

返信する
笹団子のお兄様? (tomo)
2015-05-25 14:29:33
あら~~~のりさんですか? 
コメントありがとうございます。
笹団子とは違ってすらりと背の高いお兄さんですね
笹団子美味しかったです
ご馳走様でした

登り応えのある良いお山でしたでしょう?
彼女のもち肌は回復したでしょうか?
私も耳を刺され、とってもかゆく
ミミダンボになってます
また 何処かのお山でお会いできます事を
楽しみにしております

返信する
ヤマヒルいるんですねぇ。 (niceshotpete)
2015-05-25 22:06:43
鷲ヶ巣山の蛭は有名ですが、光兎山にもいるんですねぇ。しかも5月に、すでに活動始めるんですね。
一度登ってお気に入りの山ですが、今後は・・・。
ところで、的外れでしたら申し訳ないのですが。
カメラは一眼でしょうか?
青空などを写した写真の上部中央左寄りのゴミですが、一眼なら、カメラ屋で掃除機?買うと、自分で除去できます。私も以前購入して、いい買い物したと満足してます。
キタムラなどで相談すると、すぐわかります。
一眼でないと掃除できませんが。
返信する
ヤマヒルがいるとは? (tomo)
2015-05-26 19:06:09
niceさんコメントありがとうございます。
光兎山でヤマヒルは始めてです。
千刈口も始めてでした。
登山口の沢沿いのジメッとした所に
いるのかもですね?
食いつかれなくほんとに良かったです。
返信する

コメントを投稿