ワールドファミリーのクリスマスイベントに行ってきました。
今回のタイトルは「パーフェクト・クリスマス」。お会いできた先生はジョナ先生、ジョアン先生、アンドリュー先生、そしてサンタさんです
ジョナ先生の提案でパーフェクトなクリスマスを過ごすことになりました。
クリスマスの妖精?アンドリュー先生が助けてくれます。

「クリスマスには雪がないと!」と言うジョナ先生とジョアン先生がお祈りすると、なぜか雪だるまになるアンドリュー先生
「雪なのに…」と言われると泣き出してしまい、皆が慰めるとケロッと泣き止む。以降これがルーティンなギャグとなり、子供たちは大爆笑です。
イベントを嫌がっていた長女もあっという間に大爆笑

サンタさんの家に行きたいと願うと、なぜかジョアン先生がトナカイに!
すごく似合っててかわいいです
ちゃんとジョナ先生をサンタの家に連れて行ってくれますよ!

こちらはサンタさんの家です。
ちゃんとサンタさんもいるよ!

クレムもクリスマスの装いに。
帽子にクリスマス飾りがついています。
次女に「クレム、クリスマスのお洋服だね」と言ったら「クレムはいつも裸だよ」と突っこみ返されました。うん、ごめん。今も服着てないね。

ジョナ先生とジョアン先生も、無事にサンタさんに会えました。

クリスマスなのにクリスマスツリーがない!
そこで二人がお祈りするとなんとジョナ先生がクリスマスツリーになってしまいました。オーナメントを投げつけて飾り付けるジョアン先生

オーナメントのリボンと頭のリボンがお揃い、と喜ぶシーン。

トップスターも付きました。
キャンディーケーンで胸にハートを作ったのはジョナ先生。自分で直していましたよ。

サンタさんもやってきましたよ。

クリスマスにはケーキがないと!
…ということで、アンドリュー先生にコックさんの帽子をかぶせられてしまうサンタさん。
そしてサンタさんがケーキを作ることに
材料集めはいつものように子供たちみんながお手伝い。サンタさんが手品でイチゴや卵を出してくれる一幕もありました。
ジョアン先生のズボンからイチゴが、耳から卵が現れるマジックに、大人の方が大きな声で驚いていました。
そうだよね、子供にはサンタさんが魔法を起こしても当然だもんね。

すてきなクリスマスケーキの出来上がり!
オーブンから出したときには飾り付けも終了! これぞクリスマスマジックです。

クリスマスのショーを見るために、先生たちが「ABC song」を歌うのを、子供たちみんなで手伝います。

クリスマスのショーだと鈴付き帽子で現れるアンドリュー先生。
もうショーは終わったと言われたアンドリュー先生は、観客のパパに抱き着いて大泣きします。
子供たちは大ウケ!

ジョナ先生、ジョアン先生も無事にクリスマスプレゼントを貰えました。

二人とも大喜び!

最後はズィッピーとクレムも現れて一緒に歌ってくれます。
写真を撮っていなかったのですが、二人に「お祈り」をすれば叶うと教えてくれたのがズィッピーです。
とっても楽しいイベントでした。
ジョナ先生とジョアン先生ってずっとクリスマスイベント担当ですよね。なんでなんだろう?
今回のタイトルは「パーフェクト・クリスマス」。お会いできた先生はジョナ先生、ジョアン先生、アンドリュー先生、そしてサンタさんです

ジョナ先生の提案でパーフェクトなクリスマスを過ごすことになりました。
クリスマスの妖精?アンドリュー先生が助けてくれます。

「クリスマスには雪がないと!」と言うジョナ先生とジョアン先生がお祈りすると、なぜか雪だるまになるアンドリュー先生

「雪なのに…」と言われると泣き出してしまい、皆が慰めるとケロッと泣き止む。以降これがルーティンなギャグとなり、子供たちは大爆笑です。
イベントを嫌がっていた長女もあっという間に大爆笑


サンタさんの家に行きたいと願うと、なぜかジョアン先生がトナカイに!
すごく似合っててかわいいです

ちゃんとジョナ先生をサンタの家に連れて行ってくれますよ!

こちらはサンタさんの家です。
ちゃんとサンタさんもいるよ!

クレムもクリスマスの装いに。
帽子にクリスマス飾りがついています。
次女に「クレム、クリスマスのお洋服だね」と言ったら「クレムはいつも裸だよ」と突っこみ返されました。うん、ごめん。今も服着てないね。

ジョナ先生とジョアン先生も、無事にサンタさんに会えました。

クリスマスなのにクリスマスツリーがない!
そこで二人がお祈りするとなんとジョナ先生がクリスマスツリーになってしまいました。オーナメントを投げつけて飾り付けるジョアン先生


オーナメントのリボンと頭のリボンがお揃い、と喜ぶシーン。

トップスターも付きました。
キャンディーケーンで胸にハートを作ったのはジョナ先生。自分で直していましたよ。

サンタさんもやってきましたよ。

クリスマスにはケーキがないと!
…ということで、アンドリュー先生にコックさんの帽子をかぶせられてしまうサンタさん。
そしてサンタさんがケーキを作ることに

材料集めはいつものように子供たちみんながお手伝い。サンタさんが手品でイチゴや卵を出してくれる一幕もありました。
ジョアン先生のズボンからイチゴが、耳から卵が現れるマジックに、大人の方が大きな声で驚いていました。
そうだよね、子供にはサンタさんが魔法を起こしても当然だもんね。

すてきなクリスマスケーキの出来上がり!
オーブンから出したときには飾り付けも終了! これぞクリスマスマジックです。

クリスマスのショーを見るために、先生たちが「ABC song」を歌うのを、子供たちみんなで手伝います。

クリスマスのショーだと鈴付き帽子で現れるアンドリュー先生。
もうショーは終わったと言われたアンドリュー先生は、観客のパパに抱き着いて大泣きします。
子供たちは大ウケ!

ジョナ先生、ジョアン先生も無事にクリスマスプレゼントを貰えました。

二人とも大喜び!

最後はズィッピーとクレムも現れて一緒に歌ってくれます。
写真を撮っていなかったのですが、二人に「お祈り」をすれば叶うと教えてくれたのがズィッピーです。
とっても楽しいイベントでした。
ジョナ先生とジョアン先生ってずっとクリスマスイベント担当ですよね。なんでなんだろう?