goo blog サービス終了のお知らせ 

"ScottWalkerに恋してる”MadamSwallowのTeasalon part2

ScottWalkerを愛する人たちのためのサロンです。
彼への想いを語りましょう。

3月22日 Scott Walker  追悼イベント 心に残る名曲ベストナンバー

2020-03-22 11:35:40 | 日記
私達が愛するScottが永遠の眠りについてから1年が経ちました。
たとえようもない喪失感から心を支えてくれるのは他ならないScottの歌声です。
彼の包容力と説得力のあるバリトンは時に力強く、時に優しく歌いかけてくれます。そして絶望で立ち止まってもそっと背中を押してくれます。
「前に進むんだ。」と彼のささやきが聞こえるようです。

このサロンに集う方たちもそれぞれいろんな思いでこの1年を過ごしてきたことと思います。
今回、皆様に「あなたのScottの1曲(数曲可)」を募集したのは、彼の長い紆余曲折の音楽人生に残した数々のきらめく名曲、歌唱を思い出して、改めて素晴らしいアーティスト、Scott Walker に今一度尊敬と感謝の気持ちを込めた拍手を送りたいと思ったからです。
彼がまだ若い頃に言ったあの一言
「曲を作り、オーケストラを使ってアルバムを作りたいんだ。金なんかいらない。
ビデオにしたってアルバムにしたって”残る”っていいよね。」
そのとおりになりましたね、Scott.あなたの作った曲、新しい音作りの功績は永遠に残ります。私達は忘れません。

では
ドラムロール! あなたの選ぶScottの曲
第3位!(複数あります)
 ★Nite Flights 

 ★Arcengel

 ★I Need You

第2位!
 ★In My Room

第1位❣❣
 ★The Bridge❣

以上でしたーパチパチパチ
いかがでしたか?
あらー、意外・・・と思われた方、みんなこの曲が好きだったのねーと思われた方、様々だと思います。
ちなみに3位以下にThe sun Ain't gonna Shin Anymore,Copenhagen,Thanks for Chicago Mr Jams , The Seventh seal, Sons Of, Plastic palace People等々。
この後1週間おきぐらいに4曲ずつ記事更新と共に載せていきますね。

今日のイベントに寄せて仙台の白取さんから素敵な手作りブリザーブドフラワーに囲まれたScottの写真が贈られてきました。「決して遺影ではないですからねー」とのことです。

また、中島さんが新しいScottの絵をアップされましたので、飾らせていただきます。

では皆さん、献杯いたしましょう!
We 💗 Scott Walker❣❣❣

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかん娘)
2020-03-22 19:57:56
Swallowさんのすばらしい言葉に感動とありがとう❤️
改めてscottの偉大さを感じながら…。
返信する
想いはいつも (swallow)
2020-03-24 12:05:17
みかん娘さん
ありがとうございます。
まだまだ言葉が足りません。彼のような人をどのような言葉で送ったらいいのでしょうか。虚しさがつのるだけです。
そして恋しさがつのります。

22日はUKのファンクラブでScottの出ていたビデオをノンストップですべて流すというウォッチパーティを催していました。まぁすべてYoutubeでお馴染みの物ばかりですが、動いている(歌っている)彼を眺めていると若い息づかいや、肌の温もりさえ感じるようで辛かったです。

最後に彼のドキュメンタリーをノーカットでやっていましたが、壮年になってからのScottは気取りもなく言葉を選んで真摯に受け答えしていますね。それがまさにこの世界のベテランであり、大人であり、世紀のアーティストの風格なのだとあらためて気づきました。
終末に満足のいく作品を作る事ができたという事は素晴らしい人生だったのかなと今は思えます。
返信する
Unknown (Erica)
2020-03-24 16:37:34
最初の写真から
左、スコットおじさま、中、スコットにいちゃん、右、スコット御大

キャー、Nite Flightsが入っている。Swallow さんも、これを選びましたか?
お礼に I Need Youの歌詞の和訳を書いて、あなたに送ります。

君を失ったあの日から 僕は自信をなくし

臆病になってしまった

あの日君を見送ったけれど

今は恥じることなく言える

僕には君が必要 君を求めている

君の愛がなければ 僕は死んだも同じ

僕はどうかしてしまったのだろう

いくつもの心ない言葉で君を悲しませ

一人ぼっちになってしまった

だけどよく分かったんだ

僕には君が必要 君を求めている

生きている限り ずっと君を求め続ける

信じて欲しい 誇らしく思って欲しい

僕の悲しみを受け止めて欲しい

僕が頼れるのは君だけ

愛しい人 もう一度僕を受け入れてくれ

よく分かったんだ 僕には君が必要

君なしではいられない



なぬー、1週おきに同じような企画でやるってえ。
Swallow さんが楽な方法で続けて下さいね。

次の曲を書いておきましょうか。「モンタギューテラスの青い影」で、お願いします。
返信する
Unknown (swallow)
2020-03-25 10:36:28
Ericaさーん
違うって。毎週リクエスト大会なんかしないよぅ。今回皆さんから寄せられた曲を数回に分けてお届けしますよってこってす。

I Need you の訳詞ありがとうございます❣️
大の大の大好きなWBの曲なんです〜💕
...You!ってこっち指差しているんじゃないかって…ウッキー🤪🥰
返信する
Thank you madam Swallow! (湘南うさぎ)
2020-03-25 22:05:48
お疲れ様でした。そしてありがとうこの企画。
もっともっとたくさんの方からリクエストほしかったね。

やっぱりね、とナンバーワンは「The Bridge」でした。

I Need you のYou!ってゆびさしてるんじゃないかって・・ウッキー!ですねホント。
うさ~ぎもね「Such a small love」でさいごにScottさまがSuch a little tear♫って言う時の「Such!」わらすの名前っこ呼んでくれてるみたいでゾクゾクッとするでがんすよwww
あ~~そういえば、TVの「ケンミンショウ」で広島名物「がんす」という食べ物をアンガールズの田中が紹介していましたが何でもしょうわ20年頃からあったものだそうですがわらすは食したことがおまへんどした。がんす、という言葉も東北弁とばかりおもっておりんした。誰も使っていませんでした。2~3世代まえの言葉でしょうかねぇ。なんだかいろんな言葉が頭っこで踊ってハチャメチャでガンス。

コロナの収束がとんとみえてきません。SwallowさまはじめSalonの皆様くれぐれもお気をつけください。Sarahさん外国旅行の虫がウズウズしても辛抱ですぞ!
返信する
・・・・、泣けます。 (Sarah)
2020-03-26 00:08:39
Swallowさん、
リクエスト曲をまとめて下さって、ありがとうございます!!
うーさぎさんとEricaさんは、実に、潔~く一曲で決めていらして、流石でございますですね。
わらすは、いっぱい書いちゃたので、反省しておましたでがんす。

きゃあ~~、EricaさんのScottさまの写真のコメント、大いに受けておますです!!
実に、的を得ていて、あまりにもピッタンコな表現に、感心しちゃいましたです。
このカードも、前のコーナーでご紹介して下さったUKのファンの方の作品なのでしょうか?センスがいいですね

中島さんのイラストも、有難うございます!!Ericaさん風表現で言えば、「左、スコットにいちゃん、右、スコット御大」って感じでしょうか~??

白取さんからの素敵な写真も有難うございます!!若くて、美しいScott王子ですね。


≫≫・・・・今回皆様に「あなたのScottの1曲(数曲可)」を募集したのは、彼の長い紆余曲折の音楽人生に残した数々のきらめく名曲、歌唱を思い出して、改めて素晴らしいアーティスト、Scott Walker に今一度尊敬と感謝の気持ちを込めた拍手を送りたいと思ったからです。
彼がまだ若い頃に言ったあの一言、「曲を作り、オーケストラを使ってアルバムを作りたいんだ。金なんかいらない。ビデオにしたってアルバムにしたって”残る”っていいよね。」
そのとおりになりましたね、Scott.あなたの作った曲、新しい音作りの功績は永遠に残ります。私達は忘れません。
★★Metteさんを連れて、ドイツのテレビのインタビューの時も言っておりましたですね。
Scottの映像、Scottの曲、Scottの声は、私達の心に永遠に残り続けます。


≫≫22日はUKのファンクラブでScottの出ていたビデオをノンストップですべて流すというウォッチパーティを催していました。・・・動いている(歌っている)彼を眺めていると若い息づかいや、肌の温もりさえ感じるようで辛かったです。最後に、彼のドキュメンタリーをノーカットでやっていましたが、壮年になってからのScottは気取りもなく言葉を選んで真摯に受け答えしていますね。それがまさにこの世界のベテランであり、大人であり、世紀のアーティストの風格なのだとあらためて気づきました。
終末に満足のいく作品を作る事ができたという事は素晴らしい人生だったのかなと今は思えます。
★★Scottの人生についての Swallowさんの文章に、とても心が打たれました。
波乱万丈の音楽人生でしたが、終末に、素晴らしい人達と、理想とする曲を作ることが出来たのですから、Scottにとって幸せな人生だったということですね。


わ~お、Ericaさん、「I Need You」の訳詞を有難うございます!!
この曲、本当に大好きでがんす!!!
Scottに、こんなこと言われちゃったら、絶対に戻ってきますって、ねえ、皆さん~。


ところで、前のBrogで、Catさんがおっしゃっていた「世界の音楽」で録音されていた「The Seventh Seal」の動画、ありんしたです。
HPでなくFBでした~。最近、記憶力が遠くなっておます~。
・SCOTT Engel( WALKER ) FB
https://ja-jp.facebook.com/scottengelwalker

・The Seventh Seal(最後の封印)
https://ja-jp.facebook.com/scottengelwalker/videos/10151211535524882/?type=2&theater

なんか、ずっと、引っかかっておましたので、これで、スッキリしましたです。



PS
これから、うさ~ぎさんからの宿題の件、ちょっと待ってて、くだしゃいませ。
え、Scottさまが、うさ~ぎさんのお名前を!!う~、いいなあ~!!

mic_tacさん、その後の、お身体の具合は大丈夫ですか?心配しております。

新型コロナウイルス、これから、どうなってしまうのでしょうか?
世界中で、こんなことが起こるなんて、夢にも思いませんでした。小説の世界が現実になってきて、本当に恐ろしいです。
返信する
ドキッウフッ♥ (swallow)
2020-03-26 21:07:07
湘南うさぎさん
Such・・・ゾクゾクっ笑
あんな熱い声で言われたら焼け死にますね

Bridgiはしっとりとして悲し気なScottの声が泣けますよね。私、前にも書きましたが、この曲を聴くとどうしても「たけくらべ」の樋口一葉の世界が浮かんでしまうんです。なぜだろう?と思いつつ夢二の絵なんかはめ込みましたが、意外にも男性のファンから「いいチョイス!」と褒められました
返信する
おもいだした。 (swallow)
2020-03-26 21:17:36
Sarahさん
沢山貼り付けありがとうございます。
つたない私の文章を誉めて頂いて恐縮です。
Sarahさんが掘り出して(笑)来てくださったCatさん所のサイトを観ていてあの当時のScottを見てすごく大人の男の色気があるなーって一人でドキドキして観たことを思い出しました(赤面)
もう少し長いバージョンで観たかったなぁ。
返信する
Unknown (Erica)
2020-03-27 20:24:06
>この後1週間おきぐらいに
Swallow さんのこの文面でErica は勘違いをしてしまいました。
次の更新記事の度に4曲づつ紹介しますよ、という意味ですね。よろしくです。

うーさぎさん
「Such A Small Love 」のSuch がうーさぎさんのお名前なのう?
「サッちゃん」とかだったりして。ワテも大大大好きやでー、「小さな恋」だもの。

Sarah さん
ウチは昔から中日新聞でして、去年の3月26日付朝刊を兄が自分の部屋で読んでいて、「エエッ、本当か」と言っている声がしたので「あー、Scott の訃報が載っていたんだなあ」
と、まだ新聞を見ていないワテには、すぐにわかりました。兄もワテがScott ファンであることを昔から知っていて、プリントアウトの方法とか色々教えてくれました。
エジプトの里子さんのエピソードを紹介してくださったことへの、お礼がまだでしたね。
詳しく書いていただき、エジプトのSarah さんの幸せを願うばかりです。
ありがとうございました。それから「B L O G」ですよ。老婆心ながら。

Thecla さん
3月の中旬にThecla さんのやり方を参考にして、自分のFacebook を作りLee さんのFBの
記事を見ています。二つあるScott のFB へも行けるので嬉しいです。
そこで又翻訳していただきたい記事がありましてね。
3月27日のLee さんのFBへScott ファンの方が、Scott パパの昔のファッションについて
語っているYouTubeを投稿されているので、内容をお時間ある時に訳してくださいませんか。いつもすみません。

ボンジョビさん、初めまして。「ABC」で書くと間違えそうなのでカタカナで書きました。
長文を書いて、それがすっかり消えた時の残念感、よくわかります。ワテも何度かやりました。ハイ!
返信する
ん?宿題? (湘南うさぎ)
2020-03-27 23:47:46
Sarah さん、何を見つけて貼り付けてくれとお願いしていたやらとんと思い出せなくて過去を読み返しましたところ、あれまぁ!睫Scottをおねがいしておりんした。
勢いでお願いしましたがどうかもう忘れてくださいませ。
睫Scottやら、つゆだくScottやら、あぶなパンツScottやら、ズカ抱きScottやら、あ~~ほかにも何やかや勢いで言いたいことくっちゃべってましたが、ここ最近物忘れが酷くて更に外出自粛令などが出て家にばかりいるせいか頭っこがますます錆び付いて参りました。
本当に、睫Scottの貼り付け結構ですよってに(゚゚)(。。)ペコッ路

運転免許証の更新がやってまいりまして、69才ギリギリで高齢者講習受けなくてすむしゴールドだし今回限りにして更新しようと思っていたのですがコロナ騒ぎで出しぶっております。あと1ヶ月はOKなので、それまでには少しはコロナも落ち着いてくれてればとねがうばかりです。
Swallowさん、東京はエライことになりつつありますね。スーパーには物がありますか?うさ~ぎはもっぱらパソコンでの宅配頼みですが来週の月曜日まで空きがなく真っ黒けです(T.T)
とりあえず、週末までの食料は大丈夫。外出禁止じゃないからね。自粛だからね。でも出たくない。レジの行列アレ一体なんざんしょ!?
皆様の地域は大丈夫ですか?手洗い消毒しっかりしてがんばりましょう!
返信する

コメントを投稿